Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

液晶ディスプレイでPS3をやりたいです。 PS3用に買う液晶ディスプ...

液晶ディスプレイでPS3をやりたいです。 PS3用に買う液晶ディスプレイを探していたところ下の商品をみつけました
・acer 19インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック X193WBD
http://www.amazon.co.jp/acer-19%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-X193WBD/dp/B000YDBSX6/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1223868838&sr=1-4
そこでレビューの一つにこの様な書き込みがありました↓
---------------------------------------------------------
HDMI接続すると見違えるほどキレイに映ります。
私は試行錯誤しながら接続をしたので参考になれば
映像→PS3⇔ELECOMビデオケーブル1.0mDH-HDDV10⇔acer(液晶ディスプレイ)
音声→PS3⇔PS3用/PS2用『D端子ケーブル+音声ケーブル』⇔パソコン用スピーカー
PS3用/PS2用『D端子ケーブル+音声ケーブル』⇔パソコン用スピーカーの部分は赤・白部分を変換するケーブルを使ってます。
・ELECOM ビデオケーブル 1.0m DH-HDDV10
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-HDDV10-ELECOM-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-0m/dp/B0002QNHIO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1223869272&sr=1-1
・PS3用/PS2用『D端子ケーブル+音声ケーブル』
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-13695651-13695201-PS2%E7%94%A8%E3%80%8ED%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%8F/dp/B000LW1CC2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1223869241&sr=1-1
---------------------------------------------------------
上の説明どうり接続すれば上の液晶ディスプレイでPS3できますか?
他に、PS3は出来ない等のレビューがありました><
ほんとに買っていいのか不安なので分かる方いたら教えて下さいm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 5722日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おそらく可能です。

ただ、音声を出力するために、「スピーカー」と「変換ケーブル」を用意する手間がかかります。

ご存じとは思いますが…
HDMI端子を利用した接続では「映像」と「音声」を1つのケーブルで伝送可能です。
レビューでは、「変換ケーブル」を利用して映像と音声をわざわざ分離して再生する方法を紹介しています。

確かに価格の面では魅力的な製品ではありますが、液晶ディスプレイ側にも「HDMI端子」がある液晶ディスプレイなら間違いないはずです。

以下参考までに
・著作権保護のHDCP規格対応ディスプレイをおすすめします。
・私はIOデータのLCD-MF241XBRを使っています。(PS3はHDMI端子・ケーブルで接続できます)
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf241x/index.htm
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得正確な品番が分らないのと、かなり古い機種の為、メーカー側でもデータが少ない為、ある程度、憶測で書きます。 Windows XP時代のものだと思いますが、その時代だとまだワイド画面ほとんど出ていない時です。 たぶんですが、ここらへんあたりの機種と推測します。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DMY30AAZ77.html メーカー側で詳細なスペックが無かったので、中古買取りのお店です。 グラフィック部分はチップセット側の内蔵...
4119日前view64
全般
148
Views
質問者が納得モニタの故障よりもグラフィックボード(GeForce 480)の故障を疑った方がよろしいかと存じます。 とりあえず、GeForce 480に接続された2台のモニタへの出力をつけかえてみてテストなさってはいかがでしょうか。 もしグラフィックボードの問題であれば、今までAcerをつなげていた方に新しくつなげたモニタで症状が現れるはずです。 根拠: >>acer x193wは2台持っているので付け替えてみましたが両方同じような症状が出ました。 冷静にテストをなさっていて素晴らしいと思います(同じもの...
4278日前view148
全般
124
Views
質問者が納得可能です。 GT545にはDVI出力コネクタが2つありますので、DVIケーブルでそれぞれにモニタを繋げればいいだけです。
4511日前view124
全般
146
Views
質問者が納得1440×900は標準では無いかも知れませんね。デスクトップで右クリックし、NVIDIAコントロールパネルを開きます。 左のディスプレイを開き「解像度の変更」をクリック。そこに1440×900があれば選ぶ。ない場合はカスタマイズを選び、カスタム解像度の作成で1440×900が作れるか試す。 ダメならドライバーをダウンロードして更新後にトライしてみる。ドライバーはモニターではなくグラボの方です。 http://www.nvidia.co.jp/object/win7-winvista-64bit-275.3...
4701日前view146
全般
95
Views
質問者が納得PCと接続していない時にもその現象は起きるのか? 別のモニターを接続してみる。 別のPCでそのモニターを接続してみる。 これで不具合が モニター側かPC側かの判断が出来ます。 その後 修理スタートかな?
4959日前view95

取扱説明書・マニュアル

5974view
http://gizport.jp/.../1856252_20130906111307.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A