Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

ペンタブの選択について ペンタブの購入を考えています。スケッチブック...

ペンタブの選択について ペンタブの購入を考えています。スケッチブックなどでアナログな描き方はしょっちゅうしていますが、ペンタブを使うのは初めてです。

候補に挙がっているものは
Intuos4 Special Edition PTK-440/K1
Bamboo Fun CTH-661/W0
の二機種です。両者とも近所の中古屋で見つけました。Intuosが14500円、Bambooが11000円どちらがいいかアドバイスをください。

Intuosの方がハードの面で遙かに高性能なのは承知しています。
ただBambooの場合、Windows7対応(今はXPを使っています、来年7にする予定)、かつMediumサイズで読み取り可能な範囲が圧倒的に大きく使いやすい。(使っているPCの画面は15.4インチワイド)、付属ソフトが豊富(この辺は私は疎いので、Intuosの方が価値があるソフトが付属されている事に気づいていないのかも知れませんが、参考として付属ソフトの対比も載せます)。

付属ソフトの対比
Intuos
Adobe Photoshop Elements 7 for Windows
Adobe Photoshop Elements 6 for Macintosh
Corel Painter Essentials 4
Corel Painter Sketch Pad(←これがbambooに付属し、Intousにない物でどの程度、有益なソフトなのかがよくわからない故、悩んでいます)

Bamboo
Adobe Photoshop Elements 7 for Windows
Adobe Photoshop Elements 6 for Macintosh
Corel Painter Essentials 4(Windows/Macintosh)
水彩LITE(Windows)
Photo Creator for Wacom(Windows)
LoiLoScope plus for Wacom(Windows)



あと暫定的な用途ですが鉛筆で書いた下絵の色づけ(主に建築物などの風景、たまにキャラクター)、写真の加工などです。多分、下絵の色づけが主な用途になると思われます。
Yahoo!知恵袋 4318日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そちらの商品が比較的新品に近いものであればいいですが、そうでもなければやめといたほうがいいと思います。
ペンタブレットを中古で買うというのはある意味賭け。液晶タブレットぐらいでないと、中古を選ぶ意味がわかりません。
まぁ世間を知るという意味では価値ある経験になるかもしれませんが…。

とりあえず、その2つで選ぶとするなら画面サイズから考えてもIntuos4でいいでしょう。付属ソフトはそこまでアテにしないほうがいいです。もちろん使えるものもありますが、廉価版や機能制限版ばかり。
「付属ソフトを買う」のではなく「ペンタブレットを買う」のですからね。そちらを重点的に考えたほうがいいでしょう。

お金を出せるなら新品でIntuosのMサイズを買ったほうが賢いですよ。
付属ソフトから見ると少し前の世代のタブレットのようですが、なるべく新しいものを買うのがデジタル家電の鉄則だと思っているので上のような回答をさせていただきました。
Yahoo!知恵袋 4304日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得こんにちは。 インストールされているドライバーが正しく無いようです。 下記より、タブレットドライバ Windows V5.3.3-2Jwdf ダウンロード、インストールください。 http://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=454
3789日前view74
全般
74
Views
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決策があるので、試してみてください。 http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/116?category_id=22&page=1&sort=sort_access
3804日前view74
全般
30
Views
質問者が納得bambooは生産が終了したモデルで、現在のワコムのラインナップではintuosが相当します。 とはいえ、intuos comicに付いてくるCLIP STUDIO PAINT PROは2年間の期間限定版で、期間終了後も使い続けるためには、3000円の優待価格で正規のダウンロード版にアップグレードしなければなりません。 CLIP STUDIO PAINT PROのダウンロード版の価格が5000円ですから、このパッケージはあまりお得とは言えません。付いてくる他のソフト、例えばpixiaなどは元々フリーソフトで...
3814日前view30
全般
71
Views
質問者が納得サポートに問い合わせて言うとおりにドライバをアンインストールして インストールし直しているんでよね? だとしたらもう物理的に壊れているんとしか思えないですが・・・。
3813日前view71
全般
66
Views
質問者が納得おー、私も一度入れ直した事があります、たまになるものなんですね、怖い。 もうされたものかと思いますが、タブレットドライバを削除した後”再起動して”ソフトを入れ直すしか無い気がします。(私が入れ直したときはついでにウイルススキャンとかデフラグとかもしておきました、念のため) あとはドライバ選択をする際に32bitだとか64bitだかを間違えてないか確認するとか? 駄目だったらここではなくワコムさんのサポートにGOした方が解決すると思いますん。
3996日前view66

取扱説明書・マニュアル

1248view
http://tablet.wacom.co.jp/.../bambooallm1102.pdf
86 ページ2.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A