Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
275
view
全般

IPV4?自前無線ルーターの接続方法(フレッツ光ネクストマンションハ...

IPV4?自前無線ルーターの接続方法(フレッツ光ネクストマンションハイスピードタイププラン1でプロバイダはocn、レンタルされた終端装置?はPR-400NEで自前ルーターはI-O DATAのWN-G54/R3-Sです) 引っ越し先のマンションに入居してOCNとフレッツ光を新規契約しました。
(オプション料金がかかる無線サービスは申し込んでないのでレンタルルーターに無線カードはささっていません)
新しくPCも買いました。NECのLaVie E LE150/NというノートでWindows8.1です。
スマホやプリンタの無線接続は昔使っていた無線ルーターを使えば使用できるのかな?と思い
レンタルモデム(PR-400NE)からルーター(WN-G54/R3)のinternetというポートにLANケーブルをさして
そのルーターのLAN1からLANケーブルをのばしてPCに接続しました。
ルーター付属のCD-ROMで接続しようとしたら随分古いので、このOSでは実行不可能、みたいなメッセージが
でました。
今度はモデムについていたCD-ROMで接続を試みましたがガイダンスに従ってすべての情報入力後の
接続テスト?みたいなのでNGになりました。
その時ブラウザから192.168.0.1 と入力することで古いルーターの設定画面を開くことができたので適当に
設定してみましたが状況変わらずでした。
今はあきらめて自前無線ルーターをはずして、モデムから直接PCに接続。付属のCD-ROMに従って
インターネットに接続できるようになりました。
ここで落ち着いてもう一度手順を確認しながら無線ルーターを接続したいと思い最初の様にルーターを接続
してみました。ルーターの設定をかえればいいのかな?と思い
192.168.0.1 で管理画面を開こうとしましたが開けません。
モデムから直接PCに繋いだ時、自分のアドレスは192.168.1.3だったので、
192.168.1.3、192.168.1.2、192.168.1.1、192.168.1.0
192.168.0.0、192.168.0.1、192.168.0.2、192.168.0.3
と試しましたが管理画面を開けません。モデムは192.168.1.1で管理画面見れます。
以上、状況説明ですが
無線接続が実現できるならWN-G54/R3-Sを接続したいのですが
WN-G54/R3-Sは古すぎて接続できないのでしょうか?
また結果的にIPV4接続になっていますがIPV6の方がいいのでしょうか?

すいません、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3743日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>レンタルモデム(PR-400NE)

これモデムじゃなく「ひかり電話ルータ」です。
https://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400ne/pr_400ne_00.html

上流にルーターがあるので、一般的に下流にあるWN-G54/R3-Sはアクセスポイントモードにします。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14729.htm

ご利用のモデム(ここではPR-400NEと読み替える)にルーター機能が搭載されており、WN-G54/R3のルーター機能を無効にして「無線アクセスポイント」として利用する場合、以下のようなアドレス設定にしていただくことで、インターネット接続を行いながらも、アクセスポイントモードのWN-G54/R3の設定画面を開くことが可能でございます。

PR-400NEのIPアドレス:192.168.1.1
パソコンのIPアドレス :192.168.1.2 とか?

WN-G54/R3のIPアドレスは
「192.168.1.201」に設定することをおすすめ致します。
Yahoo!知恵袋 3743日前
シェア
 
WN-G54/R3-Sの管理画面にアクセスできないことが問題だったのですが
別のノートPCを繋いでご教授通り、設定することができました。
お二方ともありがとうございました!
質問者 3741日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
たぶん全部つないで設定しようとしてるから一つ一つ片付けましょう。
もし設定途中とかなってたらややこしいので一度ルーターもホームゲートウェイも初期化したほうがいいかもですね。
①まずはホームゲートウェイのインターネット設定をします。
ホームゲートウェイにパソコンだけ繋げて付属のCDをつかってもいいですが192.168.1.1でも設定できます。
アドレスをたたいた時の設定方法として説明します。
最初にパスワード設定の画面が出てきますのでパスワードを設定します。(あくまでもホームゲートウェイにログインするためのパスワードです )もし何かあったときのためにパスワードをuserにしておくのがおすすめします。(NTTはこのパスワードで統一してるため)
ちなみにユーザー名はuser固定です。
それを設定したらインターネット設定画面がでますのでプロバイダの書類を見ながら接続ID、パスワードを入れてPPPランプが点灯したらインターネット設定完了です。
そのまま一度インターネットにつないでみましょう。
有線でつなぐならルーターからよりもホームゲートウェイからをおすすめします。
②ルーターを取り付けます。ルーターをアクセスポイント(AP)もしくはブリッチモード(BR)にします(ルーターモードはダブルルーターになるので接続が不安定になる可能性があるためNG)
そしてホームゲートウェイに接続したら終了です。
スマホからなので乱文ですみません。
Yahoo!知恵袋 3743日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得>レンタルモデム(PR-400NE) これモデムじゃなく「ひかり電話ルータ」です。 https://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400ne/pr_400ne_00.html 上流にルーターがあるので、一般的に下流にあるWN-G54/R3-Sはアクセスポイントモードにします。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14729.htm ご利用のモデム(ここではPR-400NEと読み替える)にルーター機能が搭載されており、WN-...
3743日前view76
全般
99
Views
質問者が納得>iPodを買いiTunesをダウンロード出来ません。 この時何かメッセージは出ませんか? 無線LANルータの問題であればインターネットにアクセスできません。 できていると言う事は無線LANルータに何ら問題はありません。 確かに今の世の中 IPv6 では殆んど通信できません。 でも外したんですよね? エラーメッセージを教えて下さい。
4351日前view99
全般
37
Views
質問者が納得そのUSBに挿す物、受信機の名前も重要です。 その受信機専用のドライバをネットから落としてくる必要があります。 受信機の名前が分からないので現状ではこれ以上答えようがありません。
4389日前view37
全般
62
Views
質問者が納得http://nttxstore.jp/_II_EI13145933これモニターですよね。 えーと、譲り受けたPCは無線LAN内臓でしょうか?内臓でなければ子機が必要になります。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/こんな感じです。 PC側で無線LAN親機のSSIDを確認できたらパスワード(親機本体に記載の13桁の英数字)を入力で完了です。
4389日前view62
全般
94
Views
質問者が納得取説読んで一旦初期化 ~ 最初からやり直し。
4414日前view94

取扱説明書・マニュアル

1188view
http://www.iodata.jp/.../76850_2_844_wn_200415-02.pdf
2 ページ2.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A