Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
120
view
全般

auのDIGNO S KYL21を使っているのですが、USBケーブル...

auのDIGNO S KYL21を使っているのですが、USBケーブルでパソコンとつないでも、認識されません。
通常は、USB接続とスマホの画面に出てくるはずなのですが、なぜか出てきません。
何か設定がおかしく なっているのでしょうか?
また、USB接続と出てくるようにするにはどうすればいいのですか?
教えていただきたいです、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4187日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ちなみに充電は通常通りできてますか?充電のときと同じケーブルを利用してますか?

充電もできないのであれば、本体の接続部分になにか問題があるか、ケーブルの不良です。

充電ができているのであればパソコンのUSBポート側になにかあるのかもしれません。

詳しくはやっぱりauに問合せですね。

補足読みました。

充電はできるということですね。

ちなみに、スマホ側に画面ロックはかけていますか?画面ロックは解除しないとパソコンは認識しないです。
もしくは設定画面からUSB接続を今の設定から切り替えてみるとか。

あとは、ケーブルが充電用で通信に対応してないとか…。

rinco
Yahoo!知恵袋 4187日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
102
Views
質問者が納得http://octoba.net/archives/20120412-android-faq.html
4010日前view102
全般
207
Views
質問者が納得京セラは不具合ざんまいですね。 私もDIGNOを使ってましたが、あまりの粗悪っぷりに耐えられず半年余りで機種変更しました。
4211日前view207
全般
235
Views
質問者が納得補足 SIMカードの抜き挿しはされましたか? ────────── 機内モードになっていませんか?
4304日前view235
全般
310
Views
質問者が納得内部ストレージの付いている機種ですからね。内部ストレージに対応しているアプリ以外でSDカードに保存すれば、内部ストレージに保存されるでしょう。
4494日前view310
全般
485
Views
質問者が納得確かにわかりにくいかもしれませんね。 メールに関して詳しくご説明します。 Eメール→auで使われている、@ezweb.ne.jpのメールを送受信するメールアプリ PCメール→パソコン等で利用されているYahooMailやHotmailなどのメールをスマホでも送受信できるようにするアプリ(設定しないと 使えないはずです) SMS→これはガラケーで言うCメールです。電話番号でメールをやり取りする際に使うメールアプリです。 Gmail→Googleが提供しているメールアプリでAndroidスマホを使う上で不可欠...
4575日前view485

取扱説明書・マニュアル

2182view
http://www.au.kddi.com/.../kyl21_torisetsu_shousai.pdf
248 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A