Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

先日CDステレオを買いました。そのステレオに低域、高域を調節する(ア...

先日CDステレオを買いました。そのステレオに低域、高域を調節する(アンプ)?がついています。その使い方がよくわかりません。レベルが-4から+4まであります。どのくらいのレベルにしていいかわかりません。 どのくらいのレベルが一番よく聞こえるのか教えてください。ちなみに機種はパナソニックのSC-PM-500です。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4689日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>低域、高域を調節する(アンプ)?がついています
アンプではなくトーンコントロールといいます。高域や低域を調整するための機能です。高域をプラスにすれば高域が強調されます。低域をマイナスにすれば低域が控えられます。数字が大きいほど強く効くということです。

さて、トーンコントロールはなんのために付いているかというと聞く環境(部屋や音量などなど)によって音色を調整する為です。例えば音量を絞ると大抵高域と低域が痩せてしまいます。高域低域共に少し上げたほうが聴きやすいことが多いです。
これを簡単に行えるのがラウドネスコントロールです。音量が少なにいときに使うと低域と高域が持ち上がります。

というわけでようするに自分が心地よいと思う使い方でいいんです。特に必要ないと思えば使わなければいい。好みの音質や音色は人に聞いても意味のないことです。
Yahoo!知恵袋 4687日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得>低域、高域を調節する(アンプ)?がついています アンプではなくトーンコントロールといいます。高域や低域を調整するための機能です。高域をプラスにすれば高域が強調されます。低域をマイナスにすれば低域が控えられます。数字が大きいほど強く効くということです。 さて、トーンコントロールはなんのために付いているかというと聞く環境(部屋や音量などなど)によって音色を調整する為です。例えば音量を絞ると大抵高域と低域が痩せてしまいます。高域低域共に少し上げたほうが聴きやすいことが多いです。 これを簡単に行えるのがラウドネ...
4689日前view38

取扱説明書・マニュアル

1230view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../sc_pm500.pdf
24 ページ2.58 MB
もっと見る

関連製品のQ&A