Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
503
view
全般

パナソニックのCF-S10をつかっているんですが、無線LANが使えた...

パナソニックのCF-S10をつかっているんですが、無線LANが使えたりつかえなかったりします。
これは故障なのでしょうか?
それとも自分の設定か何かのせいなのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 3832日前
コメントする
お気に入り
0
質問者が選んだベストソリューション
うーん。

そもそも、無線LANと言うのは電波で繋がっているので、電波の状況次第では、使えたり使えなかったりなんてことは普通にあり得る事です。
問題はそれが電波の問題が別の問題かってとこなんです。
それが何かは、「使えたり使えなかったり」では、神様だってわかるかどうか・・・・・。

貴方だけでないですが、なぜ、「使えない」って事だけで、回答者にはわかるって思うのでしょうか?
で、目の前で起こっていることをなぜ「使えない」って言葉だけにまとめちゃうのでしょうか?


補足
・・・・・・・。
もうちょっと、考えましょう?

「使えたり使えなかったり」「繋がらない」と言うのは結果なんです。

例えば、待ち合わせに「電車に乗り遅れて遅刻した」「電車が遅れてて遅刻した」どちらも「遅刻した」と言うのは結果です。
「遅刻した」理由が「電車に乗り遅れた」「電車が遅れた」ですよね?
「繋がらない」はまさに「遅刻した」っていう結果でしかないんです。

理由が「電車に乗り遅れた」と「電車が遅れた」では、今後の対処が違う事はわかりますよね?
だから、この違いが重要なんです。
でも、あなたは、その部分は隠して「遅刻した」と言う結果だけを説明してるわけです。

あなたは、何かを目にしたから、「繋がらない」と認識したはずです。
何も起こっていなければ、「繋がらない」なんて認識するはず無いのですから。
重要なのはそこなんですよ。
それが何なのかが、原因を探る糸口になるわけです。
場合によっては、そこに、原因も解決方法も書いてある場合だって有るのですから。
無線LAN自体が「接続」にならない。
接続はされているけど、ブラウザでサイト表示されずに、代わりに、これこれというメッセージが出る。
等々などね。



それから、ネットワークというのは、ピンポイントで見てても駄目な物です。
あなたの家のLANの中で繋がらない端末と直接関係無い別の端末が原因になる事もあります。
だから、他に繋がる端末があるから大丈夫なはずとか、言うのは、あてにならないし、逆に視野を狭めてしまいます。
つまり、ネットワークのトラブルは、ネットワーク全体を把握して対処する必要があると言う事です。
家の中で、何がどう繋がってるって事はトラブル解決には重要なんです。
そして、これも、あなたの目には見えてるはずの物です。

さらに、各装置には、状態を示す物があります。
これも、あなたには見える物です。


こんだけ、回答者には見えない、あなただけ見れる重要な事がありながら、これを「繋がらない」って結果だけしかあなたは書いていないのです。
Yahoo!知恵袋 3832日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得OSの一部がおかしくなったような症状です。 とりあえずは、システムの復元を使って、正常だった頃の日付以前に戻してみましょう。
3730日前view91
全般
151
Views
質問者が納得うーん。 そもそも、無線LANと言うのは電波で繋がっているので、電波の状況次第では、使えたり使えなかったりなんてことは普通にあり得る事です。 問題はそれが電波の問題が別の問題かってとこなんです。 それが何かは、「使えたり使えなかったり」では、神様だってわかるかどうか・・・・・。 貴方だけでないですが、なぜ、「使えない」って事だけで、回答者にはわかるって思うのでしょうか? で、目の前で起こっていることをなぜ「使えない」って言葉だけにまとめちゃうのでしょうか? 補足 ・・・・・・・。 もうちょっと、考え...
3832日前view151
全般
61
Views
質問者が納得http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-W5KW8AXR お宅のそのノートパソコン自体は、ベースはXP時代の物みたいですし、性能も著しく低いですし、そして塔載出来る最大で積める物理メモリ容量自体も1GBまでしか積めない様な代物ですし、それなのにVistaへのバージョンアップをしている、そういう事になるね。 最初から使い物にはなりませんよ・・・ 何をしても無駄ですから・・・ 唯一辛うじて継続使用出来るとすれば元々のベースであるXP環境...
3976日前view61
全般
93
Views
質問者が納得PC用外付けUSB接続のDVDドライブの購入で問題ありません 映像再生方法が異なるのはヨーロッパです。米国は日本と同じNTSC方式です 最初の再生で日本のDVD(リジョンコード2)に設定されますので問題なく再生されます 注意点はDVDのリジョンコードの変更回数に制限(最大5回)があるのでアメリカのDVD(リジョンコード1)を再生しない事です。
4014日前view93
全般
72
Views
質問者が納得1.スタートメニューに、ムービーメーカーのマークが出いているので、ムービーメーカーの設定はOKか?(これだけの情報じゃ不明です) 2.コントロールパネルの中にデバイスマネジャーがあるのでそちらで更新してください。 開くと簡単にわかります。 システムとセキュリティーの中のシステムですそこにデバイスマネジャがあります。
4061日前view72

取扱説明書・マニュアル

6167view
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../sn10mk3-oi-dfqw5545za-7-nonlogo-j-p20110358.pdf
112 ページ4.80 MB
もっと見る

関連製品のQ&A