Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

外付けCDドライブについて 外付けCDドライブの購入を検討中です。 ...

外付けCDドライブについて 外付けCDドライブの購入を検討中です。
種類が多いので教えて頂けるとありがたいです。
予算2000~3000円
PCはASUS X202E Windows8
用途はCD-R,CD-RW,DVD-R,DVD-RWに書き込みと読み込みです。
また、キャノンの一眼レフのソフトも読み込みをしようと思っています。
初心者なので、ケーブルなど全てセットで初期設定しやすいものが希望です。
おススメがあれば、教えてください。
Yahoo!知恵袋 4145日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
スリム型のマルチDVDドライブでwindows8対応のモノなら何でも良いかと。
恐らくUSBケーブル挿すだけでドライバー自動認識して使えます。
ネットで価格調べて買うのも良いけど家電量販店でも4000円ぐらいなので
送料との兼ね合いでお近くで買っても大差ないかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4145日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
177
Views
質問者が納得ネット回線がフレッツの場合、ルーターがない時はPCに「フレッツ接続ツール」をインストールする必要があります。 参考資料:https://flets.com/customer/next/access/fct/ ただ、ルーターを設置した時はこの機能は逆に削除する必要があるので、「インストール」とともに「アンインストール」のやり方も保存しておいたほうがいいと思います。
4085日前view177
全般
254
Views
質問者が納得Fn+F9でタッチパットの有効と無効を切り替えられます。
4355日前view254
全般
453
Views
質問者が納得8/8.1ならPE環境でコマンドプロンプトを出してキー入力を確認。あるいはCD/DVD起動のLinuxで確認。これで入力できないようなら間違いなく故障です。PE環境は回復ドライブから起動します。
3937日前view453
全般
177
Views
質問者が納得データが消えていいのならリカバリですね http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_VivoBook_X202E/HelpDesk_download/ ここの情報を見ながら再インストールしましょう
3992日前view177
全般
251
Views
質問者が納得ウィンドウズ・キーが押された状態かもしれません。 その症状出たときに、ウィンドウズキーを1回押して変化がありませんか。
4013日前view251

取扱説明書・マニュアル

55581view
http://dlcdnet.asus.com/.../J7620_eManual_S200E.pdf
100 ページ11.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A