Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

スマートフォンについて。 auのXperia is11sを去年の1

スマートフォンについて。

auのXperia is11sを去年の10月から使っています。

半年ほどで、勝手に電源が落ちる、画面のタッチが全く反応しない、SDを読み込まない、Wi-Fiが反応しないとい った、トラブルがあり、修理に出しました。

基盤の交換で戻ってきてから、またすぐ同じ症状に…

かれこれ三回修理に出しました。

今日もまた画面が反応しない、勝手に電源が落ちるの症状で、電話にも出られないということで、修理に持っていきましたが、auショップの方から、もう修理に出しても意味が無いかもしれないと言われました。

なので、あまり大声では言えませんが、携帯を無償交換して貰うようauのお客様サポートに電話してみては、と言われました。

なので早速電話し、少し強めに(店員さんのアドバイス)使い物にならないから無償交換をお願いしました。

2、3日後に返事すると言われました。

ですが、よく考えてみたら、今また同じ機種のサラに交換しても、どうせすぐ同じ症状が出る気がします。

24回払いなので、まだローンがあり、今機種変更すると毎月最低3700円の支払いアップだと言われました。

毎月3700円は少し負担になるので、新機種に機種変更はキツイのですが、Xperiaではない、他の機種に無償交換は可能でしょうか?

Xperiaは不評のんでしょうか?

店員さんに進められてこの機種にしたのですが、今さらですが、価格ドットコムで評価が高いAQUOSにしたら良かったかなーと思ってます。

iPhoneは修理が面倒だったり、SDが使えなかったり、おサイフケータイが使えないするみたいで、あまり使いたい機種ではありません…

何かオススメの携帯はありますか?

ソフトバンクへの乗り換えも考えたのですが、ソフトバンクは電波が最悪と聞き、長年auを使っている身としては不便かなとも思います。
Yahoo!知恵袋 4237日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
性能面でほぼ同じXPERIA ray持ってるけどそんなことはなかった。

でも個体差はあるし、使い方によっては問題が起きる。
Yahoo!知恵袋 4234日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得SDカードをソフトバンク携帯にさしてアドレス帳を開こうとすると、「SDカードからインポート」って項目出ませんか?
3581日前view37
全般
29
Views
質問者が納得これは機種を変える時に出るメッセージです。データが消えた事で機種が変わったとアプリが判断しただけだと思います。
3614日前view29
全般
40
Views
質問者が納得一度アプリをダウンロードすると、本体メモリに保存されます。 で、その後取り込んだアプリを本体メモリ→micro SDに移動という形になります。 アプリの中にはmicro SDに移動できないアプリもあるので注意してください。 ※しかし、root化してあれば全てのアプリ移動できるようになります。
3814日前view40
全般
44
Views
質問者が納得1.AcroはブートローダーアンロックしなければCM11の導入はできませんか? 今はrootedなのでCWM導入して Arc S用のCM11とgappsを入れれば 問題ないのじゃないかと思ってます ダメだね CyanogenModは専用あるいは対応のカーネルじゃないと動かない なので、カーネルを書き換えるためにbootloader unlockは必須。 そして、IS11Sのbootloader unlockだけど、ドコモ向けXperia 2011モデルでは定番のOmnius for SEは使えない。...
3848日前view44
全般
49
Views
質問者が納得すいません 自己解決しました ありがとうございました
3843日前view49

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A