Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
157
view
全般

RAID1で使用していたHDDが突然認識しなくなりました。 ハードウ...

RAID1で使用していたHDDが突然認識しなくなりました。 ハードウェアはHPのワークステーションZ400、BIOSは3.56、HDDはOS(Win7)とプログラム用にWDCの500GBを2分割、データ用にSeagateのST2000DM001(2TB)を2台RAID1で使用していました。書き込み時に異常が起きたようで、認識できなくなった後デバイスマネージャーで「ディスクドライブ」を確認したところ片方はST2000DM001-1CH164と表示しましたが、片方は名称なしでvolume0と表示していました。その後、「volume0」の方を外して500GB1台とST2000DM001の1台にしましたがST2000DM001が認識できません。「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」を開くと小さいウィンドウが開きディスク1の初期化を要求されます。その時奥のウィンドウにはディスク0は正常でディスク1は1863.02GBが未割り当てと表示しています。「volume0」に交換しても同様です。但し「volume0」の方はOS起動時に「Error Occurred(0)」と出ます。BIOSの「ストレージオプション」は「RAID+AHCI」か「IDE」しかないので「RAID+AHCI」です。
そこで質問ですが、どちらかのHDDからデータを読み出すことは可能でしょうか。素人同然の当方でも判るように教えていただけると本当にありがたいです。復旧できた後しばらくはRAIDなしで使うつもりですが設定変更が必要ならそれについてもお願いします。
仕事に使う大事なデータなのでなんとか復旧できるようによろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3648日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
RAID1でHDD1台が壊れても認識しなくなることはないので、HDDに問題があるのでなくRAIDコントローラー等のトラブルの可能性が高いです。HDDを別PCにつないでデータ救出してみてください。
Yahoo!知恵袋 3648日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
まだパソコンと繋げられるなら
早いうちに復元ソフトで・業者へ行ってデータの復元をした方がいいと思います
パーティションが壊れているかもしれませんので
ソフトならおすすめは「データ復元」
手順は大体コレと同じ
http://www.photo-data-recovery.jp/recover-data/formatted-hdd-recovery.html
業者は行ったことないので、いろいろ検索してみてください。
Yahoo!知恵袋 3645日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得最近になって急にということは恐らく熱関係の問題かなと思われます。 再ログインで症状が回復するのならそれで説明がつきます。 高付加が続くとCPUもGPUも熱を持ちますので、その冷却がうまくいかないと壊れないように制御が入り、パフォーマンスが低下します。 HWMonitorなどで温度を監視してみてください。 ①CPUクーラーは正しく装着されていますか? ②ケース内の空気が正常に排出されているか(ケースファンは動いているか) ③通気口をふさいでいないか。
3623日前view29
全般
40
Views
質問者が納得RAID1でHDD1台が壊れても認識しなくなることはないので、HDDに問題があるのでなくRAIDコントローラー等のトラブルの可能性が高いです。HDDを別PCにつないでデータ救出してみてください。
3648日前view40
全般
34
Views
質問者が納得最初だけ同容量で同規格のHDD2台ですると高速化できます。 1、マザーボードのIntelチップセットSATA端子にHDDを2台とも取り付けます。USBメモリに付属のドライバーディスクの中のWindows8.1用SATA RAIDドライバーをコピーして置きます。 2、BIOSでモードをRAIDモードにしてOSインストールしますと途中でドライバーを入れるように指示が出ますからUSBメモリをパソコンに挿します。 ★RAIDモードにすると特定の(F10とか)ファンクションキーからRAIDレベルを設定する画面が出ます...
3828日前view34
全般
28
Views
質問者が納得可能ですが、ある程度VBAの知識がいります フォームを使って入力・編集できるようにするだけですが よかったらサンプルがここにあります http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/sample/200610/toku4.shtml また簡易な方法 http://www4.ocn.ne.jp/~yy3/Sub52.html
5268日前view28

関連製品のQ&A