Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
460
view
全般

CANON LBP-1820(レーザープリンタ)を使用しています。 ...

CANON LBP-1820(レーザープリンタ)を使用しています。
先日、手差し部分のトレーを蹴ってしまい、開け口の部品が破損して
紙送りできない状態になってしまったため、カセットを増設しました。 カセット2として増設したのですが、紙の種類やカセットの認知は
しているみたいなのですが、紙が上がってきません。
カセット2にモーションを掛けているような音はするのですが、
ガチャンという紙を送ってくるような音がしません。
その後、紙詰まりのメッセージが出ます。
実際は、何も詰まっていませんし、給紙トレーにセットした紙は
全く動いた様子がありません。
セットの方法、ドライバ等の設定方法などなど何が悪いのでしょうか?
ちなみに、増設カセットは中古品ですが、消耗部分のゴムは交換済みの
もので、摩耗している様子はありません。
本体のセンサーが悪いのでしょうか?
長文になってしまって申し訳ありませんが、ご享受ください。
Yahoo!知恵袋 3755日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

まず、残念なお知らせを。
LBP-1820の部品保有期限は昨年12月末でした。
先ほど、主だった部品をチェックしてみましたが、ずべて出庫停止(在庫もゼロ)になっていました。
ベースは1998年発売のLBP-850で、給紙ローラー関係などは、若干の変更はありましたけど、シリーズを通して共通使えました。
約15年間も供給され続けたわけです。

そういうわけですので、最悪あきらめてもらうという判断もありえます。


まず、増設カセットの確認をします。
実は、形状が同じで、付いてしまうのですけど、制御回路の構成が違っていて、認識されないことがあります。
ちなみに、LBP-1820用の増設カセットは、PF-63とPF-63Kです。

まず、プリンタ本体でのテストをしてください。

本体のオンラインボタンを押し、オフラインにします。
次に給紙切換ボタンを押して「カセット2」に切り替えます。
認識されていなければ、この表示は出ません。

その状態で、一度オンラインにして、再度オフラインに。
十文字のキーを「左」→「下」、「下」と押してステータスプリントを印刷します。
「カタン」と言う音がして給紙ローラーが回りだします。

こんな順で動き出さなければ、増設ユニットの故障の可能性は高いです。


なお、手差しトレイの破損状況がわかりませんけど、正面のドアは単に紙を支えているだけですので、破損したドアを元に近い状態にセットして、下に何かを置いて支えても良いですし、上からテープのようなもので吊っても使えるはずです。
Yahoo!知恵袋 3755日前
シェア
 
有難うございました。
増設カセットの機種違いのようです。
有難うございました。LBP-1810用のカセットを購入して
しまったようです。しっかり装着できるので、何の疑いも
持ちませんでした。助言頂いて、本当に助かりました。
質問者 3754日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
「紙づまり」の表示は紙が機体内で止まってしまった時だけではなく、規定の時間までにセンサ部に紙が来ない場合も同じ表示となります。
今回の場合は、カセットから紙が出て行かない為の、「紙づまり」表示でしょう。
その場合の原因で一番可能性が高いのが、給紙用のゴムローラの摩耗などによるスリップですが、交換済み、と言うのが正しいなら、ほかの原因となります。
そうすると、中古の増設ユニットが不良品であったか、蹴とばしてしまった時にプリンタ本体のどこか(センサ等)も壊してしまったかのどちらかと推測されます。
キヤノンに修理依頼するか、買い替えるしかないと思います。
Yahoo!知恵袋 3755日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
155
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、残念なお知らせを。 LBP-1820の部品保有期限は昨年12月末でした。 先ほど、主だった部品をチェックしてみましたが、ずべて出庫停止(在庫もゼロ)になっていました。 ベースは1998年発売のLBP-850で、給紙ローラー関係などは、若干の変更はありましたけど、シリーズを通して共通使えました。 約15年間も供給され続けたわけです。 そういうわけですので、最悪あきらめてもらうという判断もありえます。 まず、増設カセットの確認をします。 実は、形状が同じで、付いてしまうので...
3755日前view155
全般
76
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まあ、ないとは言えないことですが、あなたのPC(LBP-910で印刷できるPC)をチェックすればすぐにわかるはずです。 LBP-910 で何かを印刷して見ます。いきなりプリンタのアイコンをクリックせずに、「ファイル」→「印刷」と言う感じで操作をして(ソフトによって操作が異なりますので)、プリンタの機種がLBP-910と表示されているのを確認して「プロパティ」をクリックします。 メーカーの純正ドライバですと、「ページ設定、「仕上げ」、「給紙」、「印刷品質」等のタブが出てきます。 ...
3843日前view76
全般
90
Views
質問者が納得印刷設定はプリンタードライバーに依るので、 以前のPCそのままであれば原因はわかりませんが PC(OS)を変えたのであれば ドライバーがWin7(64ビット)のものではないのでしょうから メーカーのサイトからダウンロード、インストールしてください。 ですが、どちらも10年以上前の機種のようです。 仕様だけみてみると 32ビットなら対応しているみたいですが 64ビット対応ドライバーはないかもしれませんね。 ご自分で調べてみてください。
4103日前view90
全般
149
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 残念ながら、そういう使用ですのであきらめてください。 ユーザーズガイドの3-2ページに書いてあります。 実は、LBP-1810以前の機種では、そういう事がなかったのですけど、LBP-1820/1620 では、そういう仕様になっています。 理由はおそらくコストダウンだろうと思います。 A5などのサイズを指定すると、スーパーファインモードになるようで、それで印字速度が遅くなるという説明を受けています。
4256日前view149
全般
80
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、基本的にキヤノンのA3モノクロレーザーで自動両面印刷が可能な物はありません。(一部例外はありますけど) カラー機やA4器では普通に装備しているのですけど、なぜかA3のモノクロだけはオプションが標準です。 LBP-1820も同様です。 2002年11月の発売で、2004年2月発売のLBP3800/LBP3700にバトンタッチして消滅するはずだったのですが、LBP3800/LBP3700が思いのほか不評で(実際にかなり不出来な機械でしたが)、LBP-1820は1年くらい生産、販...
5082日前view80

取扱説明書・マニュアル

1376view
http://gdlp01.c-wss.com/.../mac-lips4-manual610.pdf
178 ページ7.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A