Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
302
view
全般

canonプリンターで壊れにくいオススメ機種を教えてください 事務所...

canonプリンターで壊れにくいオススメ機種を教えてください 事務所でcanonのLBP870というのを10年以上使用していましたが、故障し、別の中古購入検討中です。
A3モノクロ、できれば両面印刷が可能なものと,リサイクルトナーが多く市場に出回っているものを探しています。
利用用途は、主に書類と、両面で小冊子印刷をさせたいと思っています。

現在のLPB870のトナーは、EP62を使用しており、
リサイクルトナーも結構出回っていそうなので
同じトナーの「LBP1820」が良さそうかなと思っています。

故障の少ないもので、オススメな機種があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 5082日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

まず、基本的にキヤノンのA3モノクロレーザーで自動両面印刷が可能な物はありません。(一部例外はありますけど)
カラー機やA4器では普通に装備しているのですけど、なぜかA3のモノクロだけはオプションが標準です。

LBP-1820も同様です。
2002年11月の発売で、2004年2月発売のLBP3800/LBP3700にバトンタッチして消滅するはずだったのですが、LBP3800/LBP3700が思いのほか不評で(実際にかなり不出来な機械でしたが)、LBP-1820は1年くらい生産、販売が続けられた記憶があります。
最後のほうは、販売店同士で奪い合いに近い状態になっていたようです。

LBP-1820はLBP-850からスタートした機種の最終型です。
進化した部分もあれば、割り切って退化した部分もあります。トナーも一緒です。
ただ、さすがに補修部品の在庫も減ってきていて、サポート終了も間近のような感じですが、まだ打ち切り予定は出ていませんね。

動作の安定性から行けば、LBP3500も悪くないかとは思います。
一応、現行機種ですが、2006年2月の発売という息の長いモデルで、中古もかなり出回っています。
少し前まで販売していたLBP3980と基本メカは共通ですし、新製品のLBP8630系もこのシリーズのキャリーオーバーで、補修部品は当面困らないでしょうね。

LBP3500はシリーズで一番安い機種で、印刷速度が毎分25枚と他に比べれば少し遅いです。
上位機種のLBP3950系は毎分35枚なのですが、基本メカは一緒ですので耐久性に関してはLBP3500にアドバンテージがあると考えてよいでしょう。
また、LBP-870は毎分16枚、LBP-1820でも毎分22枚ですから、かなり早くなるでしょうね。


ただ、心配事がひとつ。

LBP-870はパラレル接続しか持っていなかった機種と記憶しています。
現在ではパラレル接続の機種はなくなり、あってもオプションです(これがべらぼうに高い)。
また、LBP-870はLIPSⅣという制御コードですが、LBP3500はCAPTという制御コードです。
PCの側の対応が問題になる可能性があります。

この辺りはLBP-1820のほうが有利でしょうね。
LBP-1820はパラレル、USB、ネットワークの3通りの接続が可能な機種ですから。


追記 : 誰が勧めたのか分かりませんけど、LBP-1910が検討の中に入ってくるとすれば、かなりの使用量でしょうか?
細かい話なのですけど、LBP-1820までは、”LBP”と番手の間に”-”ハイフンが入っていました。
LBP3800辺りからはハイフンが入らなくなりました。
LBP-1910は2002年1月発売の機種です。
性能的にも高くはないのですが、高耐久性、低ランニングコストで長く支持されているわけです。
ベースになったLBP-930から数えれば、10年以上生産されている機種です。
http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a3-mono/1910/index.html

ちょっとしたコピー機と変わらないサイズですし、初期投資はかなり大きくなりますので、それでよければ、という話になります。
なお、この機種でも自動両面はオプションです。


制御コードに関しては、少々誤解を招く表現があったかも知れませんね。

まず、Windows XPでしたら、どのプリンタでもまったく問題はありません。

制御コードは、PCからプリンタにデーターを送るときの様式を指すと思ってよいです。
キヤノンのレーザープリンタはLIPS(リップスと読みます。Laserprinter Image Processing Systemの頭文字だったはずです)で動作しておりました。
歴史もあり、優秀なシステムだったのですが、プリンタの側にもそれなりのスペックが必要でした。LBP-870でもメモリの増設ができたのでは?

Windowsになると、システム側でデーターを処理して、プリンタにはダイレクトに印字できるデーターを送ることが可能になりました。
それによって、プリンタはメモリもフォントも不要に出来るわけです。

実は、昔のプリンタは、フォントのROMを内蔵していて、それがコストアップの要因になっていました。
インクジェットプリンタが大幅に安くなったのはそれも理由のひとつなのです。

CAPTはそういう環境で使う制御コードとして開発され、プリンタにはメモリもROMのいらなくなり、安くなったわけです。
その分、印刷時にはPCのメモリを使いますので、メモリの余裕はあったほうが良い(そのほうがよいという程度です)わけです。

ですから、型番との関連は特になく、同じシリーズでも上位はLIPS、下位はCAPTという仕様で販売しています。
Windowsで市販のアプリケーションを使って、普通のジョブを印刷するだけなら、どちらでも問題はないはずです。

LBP3500は、LBP3900をCAPT仕立てにしたようなもので、(おそらく)ソフト面でのコストダウンの影響で印字速度が遅くなっているはずです。
モーターや定着器等の機械部品はほぼ共通のはずですから、耐久性ではアドバンテージがあるということなのです。
Yahoo!知恵袋 5082日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
155
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、残念なお知らせを。 LBP-1820の部品保有期限は昨年12月末でした。 先ほど、主だった部品をチェックしてみましたが、ずべて出庫停止(在庫もゼロ)になっていました。 ベースは1998年発売のLBP-850で、給紙ローラー関係などは、若干の変更はありましたけど、シリーズを通して共通使えました。 約15年間も供給され続けたわけです。 そういうわけですので、最悪あきらめてもらうという判断もありえます。 まず、増設カセットの確認をします。 実は、形状が同じで、付いてしまうので...
3756日前view155
全般
76
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まあ、ないとは言えないことですが、あなたのPC(LBP-910で印刷できるPC)をチェックすればすぐにわかるはずです。 LBP-910 で何かを印刷して見ます。いきなりプリンタのアイコンをクリックせずに、「ファイル」→「印刷」と言う感じで操作をして(ソフトによって操作が異なりますので)、プリンタの機種がLBP-910と表示されているのを確認して「プロパティ」をクリックします。 メーカーの純正ドライバですと、「ページ設定、「仕上げ」、「給紙」、「印刷品質」等のタブが出てきます。 ...
3844日前view76
全般
90
Views
質問者が納得印刷設定はプリンタードライバーに依るので、 以前のPCそのままであれば原因はわかりませんが PC(OS)を変えたのであれば ドライバーがWin7(64ビット)のものではないのでしょうから メーカーのサイトからダウンロード、インストールしてください。 ですが、どちらも10年以上前の機種のようです。 仕様だけみてみると 32ビットなら対応しているみたいですが 64ビット対応ドライバーはないかもしれませんね。 ご自分で調べてみてください。
4104日前view90
全般
149
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 残念ながら、そういう使用ですのであきらめてください。 ユーザーズガイドの3-2ページに書いてあります。 実は、LBP-1810以前の機種では、そういう事がなかったのですけど、LBP-1820/1620 では、そういう仕様になっています。 理由はおそらくコストダウンだろうと思います。 A5などのサイズを指定すると、スーパーファインモードになるようで、それで印字速度が遅くなるという説明を受けています。
4257日前view149
全般
80
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、基本的にキヤノンのA3モノクロレーザーで自動両面印刷が可能な物はありません。(一部例外はありますけど) カラー機やA4器では普通に装備しているのですけど、なぜかA3のモノクロだけはオプションが標準です。 LBP-1820も同様です。 2002年11月の発売で、2004年2月発売のLBP3800/LBP3700にバトンタッチして消滅するはずだったのですが、LBP3800/LBP3700が思いのほか不評で(実際にかなり不出来な機械でしたが)、LBP-1820は1年くらい生産、販...
5082日前view80

取扱説明書・マニュアル

1376view
http://gdlp01.c-wss.com/.../mac-lips4-manual610.pdf
178 ページ7.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A