Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
160
view
全般

どうも原因がわからないので質問させていただきます。 Youtube...

どうも原因がわからないので質問させていただきます。

Youtubeやニコニコ動画を再生していると、動画が一時的にカクカクになってしまうのです。 具体的に症状を申します。ダウンロードの途中もしくは完了した後に再生しますと
不意に短い時間(1、2秒程)何度もカクカクとなってしまい、動画がスムーズに再生できないのです。

雰囲気としては、動画を再生している途中で、別のソフトを立ち上げた時に一時的に出る"処理落ち"が、何もしていないのに何度も起きる感じです。

対策も私なりに考えてやってみました。
はじめは普通の処理落ちを疑って、いらないソフトを片っ端から消していく&msconfigやスタートアップをいじって、立ち上げたときに起動しないようにしました。

それではだめだったので、以前からガタがきていたことも有り、OSの限界だと考え、周辺機器を外してクリーンインストールをかけました。それに最新のドライバ類をインストールしただけの状態で試したのですがそれでもだめでした。

それならばと、Youtubeを見るだけに最低必要なものだけをインストールしただけの環境で試してみましたがやはりだめでした。

他にもダメもとで中の掃除をしたりしてみたのですが、効果は見られないです。

スペックはDell DIMENSION 8400
Pemtium4 640(3.2GHz)/メモリ1GB/HDD 250GB/RADEON X300(128MB)/XP PRO SP2
PCカードスロット1台標準の状態から増設しています。
ネットはバッファローのWLI-U2-G144Nを使ってUSBから無線LANでつないでます。

ちなみに、上記以外の異常は特に見られず、予備のPC(PENⅢ1GHz/512MB/WIN2000/同じくUSBから無線LAN)では問題なく再生されます。

本当に原因が分からず困っています。どなたか知恵を貸してください、お願いします。
Yahoo!知恵袋 5788日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
画面の解像度を上げていませんか?
クリーンインストールを行っても改善されないのであれば、
ビデオカードRADEON X300(128MB)の問題かも知れないです。
最新のRADEON X300のドライバを再インストールして、画面解像度を
1024×768程度で再生して見て下さい。

ビデオカード(グラボ)の性能が低いので、解像度を上げるとカクカク動きます。
もしくはグラボの故障か・・・
本文を見る限り、スペック的にも原因はグラボだと思いますが(^^;


【追記】
ダメでしたか・・・
他に気になる点をいくつか挙げます。
①ウイルスチェック、ファイアウォールソフトを停止する
②FLASHを再インストールする(ver10βよりもver9の方が安定するかも)
③DirectX9.0の最新版をインストールして下さい(注:10はVist専用です)
④使用ブラウザを変えてみる
⑤BIOSのバージョンを最新にする(dellから入手する)
一度に全部せず、①から順に確認して見て下さい。予備PCのスペック、通信環境が同じで問題が無いようなので、
FlashかDirectXが原因かも知れません。

無事に解消されると良いですね(^^
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得まず、 パソコンの動作が重いのと回線の重いのは別だと言う事を理解してください。 例えば、CPUがぶんまわって、ネットの相手をしてる余裕がなくなるような状態になれば、パソコンが重いためにネットが重くなることはありますが、見た目上は同じでも、意味は全然ちがいます。 たとえば、IEを起動したとき。 最終的に画面が表示されるまでだけの時間を見て、やれネットか重い、パソコンが重いという人がいます。 しかし、IEで言えば、IEのウインドウが普通に開き、最初のホームのサイトが開かれるまでに時間が掛かるというのと、I...
4540日前view73
全般
95
Views
質問者が納得先に長文になることを失礼します。 まずはWZR-HP-G300NHのファームウェア、WLI-U2-G144Nのドライバ、 接続ツールのクライアントマネージャ3の3つをすべて最新版にしましょう。 WZR-HP-G300NHのファームウェアはVer.1.74、ドライバーや接続ツールは エアナビゲータライトVer.12.52に入っているのが最新版です。 WZR-HP-G300NH ファームウェア for Windows Ver.1.74(2010年5月10日掲載) http://buffalo.jp/dow...
5126日前view95
全般
52
Views
質問者が納得既存の暗号化レベルが違うので接続出来ないときは手動で行って下さい。 コレガルーターの電源を入れて、パソコンとルーターを一旦、LANケーブルで接続して、アドレス欄に所定のアドレスを打ち込んで、設定画面を表示させ、プロバイダーから案内されている接続設定用のID番号とPWを設定して、ルーターを再起動してください。 ルーターの無線設定ですが、同じく設定画面でSSIDを確認して暗号方式と暗号キーを設定してください。 次にパソコンの無線設定です。 ルーターを設定した際に確認した、SSIDをパソコン子機WLI-U2-G...
5140日前view52
全般
78
Views
質問者が納得突然、切断した時のWANランプは正常に点灯していますか? 点滅ならモデム、回線の不良ですから回線業者側の問題になりますから連絡して対処してもらいましょう。 モデム直結して確認して、切断するなら回線不良が考えられますが、無線ルーターのLANポートにLANケーブルで接続して切断すればモデムの不良です。 無線ルーターを一旦、初期化して、無線接続設定を行って切断状態なら、無線ルーター自体の不良でしょう。 無線LAN接続にクライアントマネージャのようなユーティリティを使用している場合、そのソフトを最新版にアップします...
5360日前view78
全般
78
Views
質問者が納得自分が思いついたいくつかの対処方法を挙げておきます。 1)ファームウェアの更新 再起動しても遅いということでしたので、ファームウェアに問題やバグがあるかもしれません。 http://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv.html http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8200n.html 2)電波が干渉している お使いのルータの電波は2.4Ghz帯でISMバンド(通信以外に医療や科学などの分野...
5427日前view78

取扱説明書・マニュアル

351view
http://buffalo.jp/download/manual/air5/top/
もっと見る

関連製品のQ&A