Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1985
view
全般

パイオニア PDR-D7 PDR-D50 所有 音楽用CDレコーダー...

パイオニア PDR-D7 PDR-D50 所有
音楽用CDレコーダー がどんどんなくっなていって困っています。 業務仕様で使っています。
どなたかどうか良いお知恵をお貸し下さい。 パイオニア CDレコーダー PDR-D7とPDR-D50を所有して生演奏の歌とギター演奏をミキサーからアナログアウトし、録れた作品をCD化して販売して生きて参りました。
しかし最近2台とも調子が悪くなり、リードミスが増えてメーカーに出したところ、「4万以上修理費がかかったうえに復旧出来ないかもしれないし、今後ますます環境が悪くなるので修理をお勧めできません。」と言われました。この機械がなくなると仕事上、大変困るのでTEACのCD-RW900SLや廉価版の検討していたところ、PDR-D7と違って「等倍で書いていないから音質が良くない・・・。」との話を伺いました。(ちなみに4倍速だそうです。)
そこでとても困り果てています。また、駆動部分が断然少ない・・・というところかにメモリーカードレコーダーをつかってはどうか・・・と言われTASCAM やSS-R200等も考えていますが、パイオニアでつかってきたこれまでの機械の音質が、かぎりなく自分の作品の良否も決めているので、怖くてポンと切り替える事が出来ません。
そこで4倍速と等倍では音質に違いはでるのか・・・や現行入手できるPDRシリーズとひけをとらない機械があるかどうか・・・
メモリーカードで言えば何倍・・・とかはないでしょうが、音質的にどうなのか・・・とか出来ればお教え願えると幸いです。

現状の段階でCDを制作してゆくために、出来るだけ良い音質で録音したいので
どの機械を選択するべきか御教授願えると助かります。

僕は仕事としてこれらの機械を使って参りましたが、いわゆる、オーディオ専門の方面ではないので、少しピンとも外れているかもしれませんが、どうかお教え願えるよう・・・お願い申し上げます。
蛇足ですが、知恵袋の使い方も完璧ではないので、レスを頂いた方にどうご返事して良いかわからずこまってしまった過去があります。悪意はないのでどうぞお許し下さい。
本当に本当にこまっています。 できるだけ僕の様な音質アマチュアにもわかるお応えをお待ちしております。
Yahoo!知恵袋 4476日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは

TSCAM SS-CDR1を使用しています。
http://tascam.jp/product/ss-cdr1/

TASCAM製品は業務用ですのでどちらかというと色付け無く録音するものだと思います。
でも、TASCAMのサウンドキャラクターとして、「全体的にふくよかで高域と低域がふっくらと丸い音質」と雑誌には書かれていました。

CFカードやHDD・SDカードのメモリーへ録音できるのはとても便利で、私はDAWを使用していませんが、PC側へコピーや移動ができて、DAWソフトなどでエフェクト加工などマスタリングしてCFカードへ戻してCD-R/RW化することもできます。

CFカードでの再生と、CFカードメモリー内からのCD-R/RWへコピーをした音質は全く問題を感じていませんが、音質の良い悪いは主観ですので何とも言えません。
生録というのか一発録音みたいなものと、一度メモリーへ録音後にファイル変換コピーでCD-Rに焼くのはやはり音質は違うのではないかと思います。
メモリー内ではWAVファイルですが、CD-R内ではCD-DAですのでファイル変換して焼きます。

PDR-D7 PDR-D50はHI BIT・レガート・リンク・コンバージョンが搭載されているので、原音より音質を良くして録音しているようです。
自動的に処理しているということは、レガート・リンク・コンバージョン独自の音質なんだと思います。

PDR-D7 PDR-D50は、ヤフーオークションのほうに結構出品されているので、状態の良さそうな物を選んでおけばしばらくは問題なく使用できるでしょう。
CDのメカ部は耐久時間の様なものがあるようで、業務用で1000時間程度だそうです。
ヤフオクでは個人使用で使用時間の少ない物も多いと思います。

別のCDレコーダーでは
サウンド&レコーディングという雑誌で、2003年3月号
http://www.rittor-music.co.jp/magazine/sr/02121003.html

「自宅マスタリングの事始め」という記事の中で、CD-Rレコーダーを2機種紹介しています。

それぞれEQなどの音質補正や曲間の調整などのマスタリング機能を持ったCD-Rレコーダーでたまにヤフオクに出てきます。

SONY CDR-W66
http://www.sony.jp/pro-audio/products/CDR-W66/feature_1.html

ALEISIS MASTERLINK ML-9600
http://www.alesis.jp/products/masterlink/

ML-9600のほうはHDD内蔵ですので、HDDに録音した曲に音質補正をかけてCD-Rへ焼けます。
Yahoo!知恵袋 4469日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得ん~~? 回答では無いですが,当方も パイオニアのCDレコーダー使用してきました PDRーD7 とD5ですが,同じく 修理パーツが無く 現在も記録面が 青い物しか認識しませんので,TEACのレコーダー購入しました。 TEACで録音された物を 車のHDDに録音させてみましたが,録音できますね。 すべて アナログ録音の物ですが,ディスクは 音楽用CDーR マクセルです。 カロの方が受け付け無いか ディスクを変えてみたらどうですか? デッキは 日産の物ですが。 参考程度に♪
3762日前view71
全般
202
Views
質問者が納得こんにちは TSCAM SS-CDR1を使用しています。 http://tascam.jp/product/ss-cdr1/ TASCAM製品は業務用ですのでどちらかというと色付け無く録音するものだと思います。 でも、TASCAMのサウンドキャラクターとして、「全体的にふくよかで高域と低域がふっくらと丸い音質」と雑誌には書かれていました。 CFカードやHDD・SDカードのメモリーへ録音できるのはとても便利で、私はDAWを使用していませんが、PC側へコピーや移動ができて、DAWソフトなどでエフェクト加工...
4476日前view202
全般
129
Views
質問者が納得>レコーダー付属の光ケーブルとCDデッキを繋いでみましたが、ステレオから音がでません これは、CDデッキの信号をレコーダーに送るためのものです。音を出すには、別途ケーブルが要ります。 アンプの端子に「AUX」端子がりましたら、その端子とCDレコーダーの音声出力端子をつないでみてください。そうすることで音が出るはずだと思います。 あと、先ほどの端子はデジタル端子と呼ばれるものですが、デジタル「入力」につないでいますか?「出力」でつないだ場合は録音ができません。
6012日前view129
全般
101
Views
質問者が納得アンプの定格出力をスピーカーの許容入力以下に抑えないと・・・・と心配されているのだと思います。 【アンプのパワーについて・・・・】 アンプとスピーカーの組合は、SR(Sound Reinforcement)ホールや会場での拡声・音響機器と ホームオーディオ機器で考えかたがまるで違います。 前者では、スピーカーは、許容入力で使用することを前提に、パワーアンプは、定格出力で使用することを 前提に、何人のお客さんにサービスするかスピーカーから何m先で何dBの音圧レベルを確保するかといった 考え方です。【従ってスピ...
6047日前view101
全般
94
Views
質問者が納得無い。 CD-Rは書いたものは消せない。 ..........................
6949日前view94

関連製品のQ&A