Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
333
view
全般

YAMAHA ミキサー MG82CX でのホームレコーディングについ...

YAMAHA ミキサー MG82CX でのホームレコーディングについて質問です。(レコーディング初心者です)環境デスクトップパソコンOS Win7 64bitCPU AMD Phenom(tm) Ⅱ X4 965 3.40GHzメモリ 8GBHDD 2TB使用ソフトサウンドエンジン or ラジオライン(共にフリーソフト)オーディオ環境(REC環境)Roland Duo Capture (USBオーディオ)Yamaha MG82CX (ミキサー)Sony F-V620 (ダイナミックマイク)Audio-Technica ATH-A500 (ヘッドフォン)以上の環境でホームレコーディングをしようとしています。オフボーカルの楽曲がすでにあるのでボーカルだけを楽曲にRECしていきたいのですが・・・楽曲の流れその1曲 パソコン→Roland Duo Capture→Yamaha MG82CX(入力2TR IN または7/8 IN)この場合ヘッドフォンはミキサー側に取り付けています。上記の場合でRECをすると、Vo(ボーカル)と楽曲が両方RECされてしまいます。ヘッドフォンでモニターしている分には曲とVoのバランスは思った通りに取れます。楽曲の流れその2曲 パソコン→Roland Duo Capture→ヘッドフォンREC Yamaha MG82CX→Roland Duo Capture→パソコン上記の場合だと楽曲とVoは別にRECできるのですが、ヘッドフォンには曲しか聞こえません。ただし、ヘッドフォン側にマイクからのVoの音が来ていないわけではなく、ボリュームの調整がシビアです・・・・パソコン側、ミキサー側、Roland Duo Captureをそれぞれ調節しましたが、とても聞けるLvのバランスにはなりません。また、VoのRECバランスが崩れてしまいとても編集できる仕上がりでもないです。上記2点を踏まえた上で知恵を貸していただきたいのですが、1.ミキサー側で曲とVoをヘッドフォンでモニターしつつ、VoだけをRECする方法があれば教えてください。2.楽曲の流れその2のやり方で、Voの音のバランスのとり方があれば教えてください。上記2点のいずれかで、足りない機材などもあれば御教授いただけると助かります。
Yahoo!知恵袋 4647日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どういう結線されているのか、いまいち伝わってこないですが。オケが混ざって録音されるということは、ミキサーで混ざってる可能性が大きいので、基本1番の回線で、マイクだけDUO CAPTUREに直接つなぐ方法もありますよ。(補足)おそらくRecOutからPCにもどしてる(MICの送り)と思うのですが、PCからは2trINを使ってますよね。先ほどメーカーサイトの資料でブロックダイアグラム(ミキサー内の配線図)を見てきたのですが、この接続ならtoMONITOR/toSTEREOの切り替えスイッチをtoSTEREOにするとRECOUTに混ざるみたいですね。toMONITORにしておけば、PCにはMICの音のみで送られるようになると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4647日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
133
Views
質問者が納得サウンドカードの品質がよくないからそれが原因じゃないかと思われます。 正直今のマザボのオンボより劣るかも・・です もう少しいいの買ったほうが。。。
4240日前view133
全般
143
Views
質問者が納得わざわざ買う必要ないと思われます。 レンタルしたCDの鑑賞とかをがっつり聴きたいのならアンプはありかと思いますが、 それなりのヘッドホンが揃ってからのお話になります。 そういう前提ならば予算を更に増やしヘッドホンにまずお金をつぎ込んだ方が利口かと思われます。 ゲームやアニメ鑑賞ですと良い環境を作れば作るほど 音の粗がわかるようになってきますのでそのあたりは注意。 こちらは余談になってしまいますが 私は音楽鑑賞以外(ゲームやTV)は音質重視ではなく 臨場感重視でサラウンドにしてごまかしていたりします。
4436日前view143
全般
73
Views
質問者が納得ヘッドホンアンプでかなり音は変わりますね。特にipodやPCだと。しかしibasso D2+ Hj BoaだとPC接続だといいかもしれませんが、ipodに使うには合わないでしょう。 その理由を簡単に説明します。 アンプの入力にはデジタル入力(光入力)とアナログ入力があり、例えばipodをアナログ入力でアンプに接続すると、ipod内蔵のアンプの音(ipod直刺しの音)をヘッドホンアンプでそれに味付けした音が出来ます。 しかしデジタル入力であればipodの中から楽曲のデータだけを抽出し、それをヘッドホンアンプに...
4501日前view73
全般
66
Views
質問者が納得ちょっと高いのかもしれないけどBOSEはいいよ音質全体的にいい
4529日前view66
全般
56
Views
質問者が納得家の中で使うなら取り回しなどには問題は無いと思います。 ただ、若干音量が取りにくい機種で、ポータブルプレーヤーによっては音量をMAXにしても足りないと感じるケースがあるかもしれません。 本来であればヘッドホンアンプを用意したほうが良い機種ではあります。
4571日前view56

取扱説明書・マニュアル

513view
https://www.audio-technica.co.jp/.../ath-a500.html
もっと見る

関連製品のQ&A