Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

未使用車・・・車に詳しい方、宜しくお願いします。 今現在乗っている...

未使用車・・・車に詳しい方、宜しくお願いします。

今現在乗っている車(ライフ・10年・15万㌔)の調子が悪いため、早めに乗り換えたいと思っていたところ、未使用車なら1台確保でき、即納車できますと言われました ホンダ NBOX
FF GLパッケージ ホワイトP
ナビスペシャルパッケージ

支払合計 1.763.290円 (車両本体価格1.439.750円 + 付属品210.655円 + 諸経費 112.885円 )

メモリーナビ 118.780円
ナビアース 5.250円
延長保証 11.000円

取得税 10.200円
重量税 2.800円 など


下取り&値引き?も含めて、結局 総額1.650.000円と言われました。



①未使用車は登録済みだから、取得税や重量税はかからない!っと 過去の知恵袋で見ましたが・・・本当ですか?

②未使用車の購入で、この金額は妥当でしょうか?

NBOXは普通なら納車4月前後らしいですが、未使用車なら今なら1台確保できますっ納車も早いですっと言われ、飛びつきたい気持ちと、無知な私なので ほんと大丈夫よね?っと心配に・・・


車に詳しい方、教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4504日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
納車日に重点を置くなら、未使用車がいいと思います。納車に余裕を持てるなら、新車で見積もりをして見てはいかがですか?人気があるから値引きは期待できないかもしれませんが、取得税もそんなに変わらないし、エコカー補助金など(現在のエコカー減税はわかりません)は新車だけなので、そのへんも含めて検討できるのではないですか。新車価格と未使用車の本体価格の差がわからないので妥当かはわかりませんが、新車はメーカー保証があるから延長保証は無駄ですよね。これは継続検査を受けてメーカー保証を延長することだと思いますが、いかがなものでしょう。ホンダの違うディーラーに行ってみて新車の見積もりを取ることをお奨めします。私も以前にディーラーで営業をしていましたが、値引きを頑張って、未使用車を購入予定のお客様に、新車を販売した経験が何台も有ります。新車と中古の営業マンが別なら、それぞれ販売目標がありますから、値引きも期待できると思います。
Yahoo!知恵袋 4503日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得代行で地域差がありますので一概に言えませんが、諸経費込みで4万5000円から5万円、ディラーさん辺りで6万5千円前後、GS,整備工場、などで5万から6万5千円程度です、ご自身で受けられるなら、重量税7、600円、OCRシート35円、自賠責24ヶ月25、780円、検査印紙、1400円で出来ます。
3931日前view166
全般
867
Views
質問者が納得元ホンダの整備士です ホンダ車はPレンジからぶかしは、途中で燃料カット入りますので普通です
4742日前view867
全般
11
Views
質問者が納得いいと思いますよ。 でも中古ですし、故障の事は覚悟しておいて下さい。 長くもつといいですね。 楽しいカーライフを!
2808日前view11
全般
17
Views
質問者が納得カムシャフトセンサーしかついてません。 一個だけの交換になります。
2836日前view17
全般
19
Views
質問者が納得ディーラーなどで診てもらわないと何とも言えません。 電源スイッチやその後のリレーが壊れているだけかもしれませんし。 ヒューズ切れかもしれません。 配線の接続のゆるみかもしれません。 もっと悪くなるとコンプレッサの故障。 など、 コンプレッサーの故障や熱交換器のトラブルだったら電源のランプは点くと思います。 最悪は他の方が書かれていますが完全に故障しているとも考えられます。
2852日前view19

取扱説明書・マニュアル

5216view
http://www.honda.co.jp/.../30SZH6200_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A