Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
68
view
全般

セルシオVSアウディA8 似た質問すいません。来年1月に念願の新しい...

セルシオVSアウディA8 似た質問すいません。来年1月に念願の新しい車を買います。父はトヨタ党。ラージセダンが好みでセルシオがいい。 母はホンダレジェンドが気に入ってる。しかし、正反対の意見で主導権を握る父がレジェンドを嫌だと一言。私もセルシオはあんまり…笑特長が無くて無味無臭って感じで…でかいのが良いなら別にセルシオじゃなくても、と初外車にチャレンジだ!とアウディA8を選考。母もセルシオ買うんだったら…とアウディ陣営に回ってくれました。ぶっちゃけ父は考え方が古いというか…この前なんか5万キロ以下で4駆で年式2004以降で車検長い社用車用の軽バンを30万以下で捜せとか無茶苦茶言ってました。事故車しかねぇし笑 そんな父はセルシオ乗ってれば良いとおもってるらしいです。もっと車を楽しんでほしい。もっと車に愛着を持ってほしいです。もっと乗ってて楽しい奴買えば?といつも思います。セルシオは自分で運転するより後部席の車ではないかと思います。それならアウディA8乗ってお客後ろ乗せても満足できて、スポーティーに楽しく運転。それが理想的なのかと思います。父も乗ればセルシオより満足出来ると思います。結構飛ばし屋ですし。とてもカッコイイと思うんです。A8。そこで皆様意見をお願いします。アウディはやはり外車だし…電装系やその他の故障が恐い。初外車だし、日本車と比べるとかなり多いようじゃ…ぶっちゃけ立てつづけの高額の修理はキツイ。乗ってる皆様。正直に故障程度をお願いします。これが父のちょいワルカーライフをきめます。条件は…予算は350が精一杯。中古車で購入。セルシオは30後期。A8は現行前期のダブルフレーム。予算からしてモデルチェンジが2003年の12月ですので、2004年式のモデルチェンジから間もないモデルになります。父にどうにかして最高の車を運転させたいです。皆様ご意見よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5796日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車は人それぞれの好き嫌いがあるから、説得するのは難しいのでは???
セダンが嫌いな俺に言わせてみればセルシオもレジェンドも。アウディーのA8も一緒。
論外です。
でもオヤジさんはセルシオがいいんでしょ?
友達に一度運転させてもらったけど、ワゴン車にはない加速性能や、ワゴンに負けないゆったり感など、良い面ももちろんあります。

外車の弱みは修理。
セルシオなら、ブランドのトヨタってのもあるし、トヨタの中で最上級の分類ですし。。。。

一番は、試乗するのがいいです。
オヤジさんもつれてね。
試乗してみて乗りやすいものを選ぶのがいいと思う。

試乗してみたら、あなたも含めて、オヤジさんの意見も変わると思うから、とりあえず、試乗に行くのがいいと思いますよ(*^_^*)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得代行で地域差がありますので一概に言えませんが、諸経費込みで4万5000円から5万円、ディラーさん辺りで6万5千円前後、GS,整備工場、などで5万から6万5千円程度です、ご自身で受けられるなら、重量税7、600円、OCRシート35円、自賠責24ヶ月25、780円、検査印紙、1400円で出来ます。
3934日前view166
全般
867
Views
質問者が納得元ホンダの整備士です ホンダ車はPレンジからぶかしは、途中で燃料カット入りますので普通です
4745日前view867
全般
11
Views
質問者が納得いいと思いますよ。 でも中古ですし、故障の事は覚悟しておいて下さい。 長くもつといいですね。 楽しいカーライフを!
2811日前view11
全般
17
Views
質問者が納得カムシャフトセンサーしかついてません。 一個だけの交換になります。
2839日前view17
全般
19
Views
質問者が納得ディーラーなどで診てもらわないと何とも言えません。 電源スイッチやその後のリレーが壊れているだけかもしれませんし。 ヒューズ切れかもしれません。 配線の接続のゆるみかもしれません。 もっと悪くなるとコンプレッサの故障。 など、 コンプレッサーの故障や熱交換器のトラブルだったら電源のランプは点くと思います。 最悪は他の方が書かれていますが完全に故障しているとも考えられます。
2855日前view19

取扱説明書・マニュアル

5218view
http://www.honda.co.jp/.../30SZH6200_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A