Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
999
view
全般

マツダのプレマシーに乗っていますが故障ばかりします。新車で購入し2年...

マツダのプレマシーに乗っていますが故障ばかりします。新車で購入し2年ですが1年前にはリコールが出て給油口あたりの部品を交換しました。 また買って1年くらいで荒い路面を走るとゴトゴト音がし始めましたが気のせいかと思ってましたが最近はゴトゴト音が酷くなったのでディーラーに見てもらったら後ろはショックを吸収する部分が壊れてたらしく、前はスタビライザーというのが潰れていたようで交換してもらいました。まだ買って2年ちょっとです。マツダ車は故障が多いとか「マツダ地獄」とかいう言葉を聞いた事があるため、やっぱりかぁと思ってしまいます。そんなに簡単に壊れちゃうような部品なんですか?買って2年ちょっとで走行は3万台です。詳しい方教えて下さい。また店員さんも「すいません」とか絶対に言いません。いかにも乗り方次第みたいな事言います。メンテナンスはしっかりしていました。ディーラーは非を認めてはいけないみたいなのがあるんですか?どなたか詳しい方教えて頂きたいです。
Yahoo!知恵袋 4233日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は会社で使っていたトヨタ車でこんな事が日常茶飯事で起きて、
上司が「もうトヨタは買わない!!!」とキレまくっていた経験があります。
個人では国産全メーカーの車を乗りましたが、故障等はありませんでした。
リコールは何回か経験しましたが、これは故障とは違いますので気にして
いません。
当然マツダ車を乗っていて故障が多ければ「マツダは故障が多い」となり
ますし、トヨタ車でこうなれば「トヨタは故障が多い」と言いたくなりますよね。
でも、たまたま自分が乗っていた車の状況をそのメーカー全てに当てはめ
るのは乱暴だと思います。だってそれは根拠の無いことだから。
メーカー別の故障率なんてわかりません。リコール発生はトヨタがダントツに
多いです(販売数が多いですから)。そんなものです。
高い買い物をして「運が悪い」と言う言葉で片付けるのも乱暴だと思いますが、
工業製品ですからどうしても固体差が出ます。また、根拠は無いですが
壊れる車は「何でこの車ばかり・・・・」と言うように故障が連発する場合が
あります。
どちらかと言えばディーラーの対応にこそ問題があると思いますので、
店長等責任者と話をされることをお勧めします。
故障は仕方ないとしても、謝罪が無いというのは問題だと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4230日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1833
Views
質問者が納得その機種ならば、多分「パーキングアラート」というのをオフにすればアナウンスが鳴らなくなると思います。 取り説を見てオフに設定してみて下さい。 オートバックスとかで・・・というか、その様な物はカーナビメーカーや機種で違いが有ると思うので一概には言えませが、メッセージが流れる物は、ディーラーオプションやメーカーオプションといわれる純正品だけだと思います。
5189日前view1833
全般
34
Views
質問者が納得残念ながら、アドバンストキーはアドバンストキー仕様の車両にのみ登録できます。 よって、リトラクタブルキーの車両にはリトラクタブルキーしか登録はできないと思いますよ。
2963日前view34
全般
28
Views
質問者が納得時間あるとき、考えて見ましょう。
2983日前view28
全般
39
Views
質問者が納得整備解説書から CREW 100001―133892 ステアリングロックからキーを抜く。 全ドアおよびリフトゲートを閉める。 運転席側のドアを開ける。 ステアリングロックにキーを差し込む。 以下の操作を3回行う。 ・イグニッションスイッチをONの位置にして LOCKの位置に戻す。 参考 ステアリングロックからキーを抜かないこと。 ・運転席側のドアを3回開閉する。 参考 作業終了後、ドアは開状態であること。 24秒以内に行う。 全ドアがロック作動後、アンロック作動することを 確認する。 1個目のトランスミッ...
2967日前view39
全般
18
Views
質問者が納得オーディオレスだと、リアスピーカー付いてなかったりするんで、その辺確認しておいたほうがいいですよ。 スピーカー買い足して、前に付いてたやつを後ろにつける方が多いかな。
3267日前view18

取扱説明書・マニュアル

6883view
http://www.mazda.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A