Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

最近のクルマでダブルクラッチをするという人について MT車の運転技...

最近のクルマでダブルクラッチをするという人について

MT車の運転技術にダブルクラッチというものがあるそうですが、調べた所一昔前のクルマやバス等には必要な場合もあり、
今時のクルマではシンクロの保護になり、 ギヤの入りがスムーズになるというメリットがあると聞きました。

ですが、最近のクルマのミッションでは敢えてその操作をする必要もないという意見も聞いています。
MT免許は持っていますが、私は現在CVTのクルマしか乗りません。
そんな私の素人考えですが・・・。

・敢えてする必要もないクルマでアクセルを余計に吹かしてその分燃料を使い
・ギヤにエンジンの回転を合わせて意味を成す難しい技術

をマツダ・ロードスター(おそらく初代)で駆使していたと自慢していた人がいます。
その方曰く
・タコメーターに目印を付けてシフトのタイミングが判るようにしている(という事は運転中にメーターを見ている、感覚的にタイミングが掴めていない?→ちょっと危険では・・・?)
・昼間?の峠の下りをすっ飛ばしていた(ある意味夜間より危険では・・・?)
・行き交うトラックの無線を傍受して「赤い稲妻」と呼ばれていた
・パーツ取りの為に同じ年式のロードスターを合計8台買った
・今はミラ ジーノに乗っていてタイヤの径を変えているらしい(走行距離が狂いますよね)
・マフラーに小穴をあけて出力を上げた(本人曰く特許もの)

・・・とその時延々と自分のドラテク自慢を聞かされました。
私からすると随分誇大的、場合によっては嘘も交じっているように思いました。
終いには私にも峠攻めを勧めてきた程です。

今のクルマには不要とも思える技術や危険行為を一方的に自慢してくるこんな方をどう思いますか?
まとまりの無い長文乱文にて失礼しました。
ご意見お聞かせください。
Yahoo!知恵袋 4879日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そいつはタダのアホです^^

メーターに印を付けないと出来ないとは、そんなの格好付けにやっているだけでしょう。
講釈を叩く腕も技量も無いと思いますなぁ。。。
ダブルクラッチはエンジン音と景色の流れ具合で回転とスピードを感じて、歩くのと同じで身体が勝手にするものです。
何速で何キロ出る時に何回転か?なんて物は、私自身も一瞬考えないと答えられませんが感覚で覚えています。

そもそもダブルクラッチは昔のシンクロの無い時代には必須でした。
まあ建設機械等で今でもシンクロがわざわざ無い物も有りますが、彼には操作出来ないでしょう(笑)
その手のミッションでも『選択摺動式』や『常時噛合い式』ってのが有って、それぞれに癖が有りました。
まあシンクロの車でも、ダブルクラッチを使えれば、シフトはスムースに成りクラッチをドカンと離しても回転を併せられる技も駆使出来る優しい運転は行えます。
慣れればシンクロ自体が無いほうが運転し易いし、シフトも早く出来て尚且つ軽いです。


詳しくは↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#.E3.83.8E.E3.83.B3.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.AF.E3.83.AD.E5.9E.8B.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.83.9F.E3.83.83.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3

私は未だに身体が勝手に動くので、ミッション車でもダブル踏みます。
修理もやっていた経験上、何をやれば現時点で何処がどう動いているか?ってのを想像出来るのでクラッチを切れない車で普通にチェンジして道路も走れますし。。。

それ以外の項目でも、アホさを露呈しているだけでしょうな。。。

まあ貴方の人生の中でその人のは、こういう事をするアホが居るって事を教えてくれるってのが役割なのかも知れません。

私の前に連れて来れば、ことごとく駄目出しして再教育してやりますよ(笑)
Yahoo!知恵袋 4879日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得維持費に関係すると言うと燃費かな? 燃費は実燃費でエボが9、NBが11と言ったところです でも、ご存知の通り、運転の仕方で変わる物ですので参考程度に 大きく違うのが自動車保険 この手の質問する人はみんなそうなんですけど、情報が少なくて自動車保険の算出が出来ません 適当に自賠責無しのエコノミープランで全年齢対象で試算してみましたけど、エボが38万/年、NBが23万/年 内容によって変わるのでなんともですけど、年間10万以上の差が出そうです 税金や車検等はほぼ一緒なので気にしなくて良いかと思います あとは...
2968日前view18
全般
19
Views
質問者が納得その通り~ 日常使いでは無い運転を楽しむ趣味車はそうでないと!!!
3161日前view19
全般
13
Views
質問者が納得故障がしやすくて、面倒くさいのはマツダのロータリーエンジンだね。 なぜマツダが好きなのですか? ℤも排気量半端ないですし、維持費も大変ですよ。 僕が進めるのはS2000かCRーℤですな。 維持費が安いですよ。 マツダと日産はあまりいい車はないですな。
3259日前view13
全般
18
Views
質問者が納得北海道でも、真冬にロードスターに乗っている人は居ますよ。 真冬でFRが怖いと言っても、中級、高級セダンは、ほとんどFRです。
3344日前view18
全般
15
Views
質問者が納得2.0Lの設定は欧州ではなく北米向けでしょうね。 多分キャパはありますが、1.5Lに向けた設計がなされていると思います。 2.0Lだと、少しフロントヘビーになっているのではないでしょうか? 確かに、1.5L専用ならば今よりももっと攻めた設計が出来たかもしれませんが、車両サイズはただ小さければいいという訳ではありませんから、劇的な変化は無いのではないかと思います。
3300日前view15

取扱説明書・マニュアル

2029view
http://www.mazda.co.jp/.../menu.html?roadster_201010.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A