Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
1024
view
全般

現在、母が三菱アイに乗っています。 走行距離は18000kmで7年乗...

現在、母が三菱アイに乗っています。
走行距離は18000kmで7年乗っています。
次の車検まで3ヶ月ぐらいなので車を買い換えよう
となりました。そこで候補に上がったのがN ONE プレミアム ツアラー Lパッケージ です 。試乗して見て僕もこの車はいいなと思いました。それで商談も結構進んでおり来週の土日あたりには
どうするか決まりそうです。僕も新しい車に替えたいと思っているのですが
日頃、自分でメンテナンスやドレスアップをしてきた車を売ってしまって一生会うことが出来ないと
思うと相手が車ですが涙が出てきてしまいます。
また売らずに乗っていても母が最近ぶつけてしまい板金修理をしなければならないし
結構年数が経っているのでこれからどんな故障がでてくるかわからないということで買い換えが有力候補になりました。
結局、何を質問したいかというと大事にしていた車と離れる時の悲しい気持ちをどうにかする方法がないか聞きたいんです。 また他にもこんな気持ちになったりする方もいるのでしょうか?
長文でしかも分かりにくい文章ですいませんでした。
Yahoo!知恵袋 4080日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
新しい車にしてもぶつければ凹みます。

新車購入するより車検、板金修理の方が絶対安いです。
※新しい車も古い車も車検や納税義務はあります。買い替えさせようとする営業マンの口車にうまくのせられてるようですね。

18000キロならどこかの街で活躍してくれると思います。一生あえないという事はないと思います。

涙が出るのに僕も新しい車に替えたいと思っているという矛盾も見え隠れしています。
Yahoo!知恵袋 4078日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
今の車は13年ぐらい乗れると思うんだけど。
しかも走行距離17000で買い替えはまだ早いと思う!
飽きたならしょうがないけど。
Yahoo!知恵袋 4079日前
シェア
 
コメントする
 
1
どうしても長年乗った車ですと、別れが決まると悲しい気持ちにはなりますよね。
まぁ、7年乗ったにせよまだ18000km走っただけならば、しっかりメンテナンスしてあれば故障することはないと思いますし、板金修理してアイに乗り続ければよろしいかと思いますが、どうしてもNoneに乗り換えるのであれば、アイを下取りに出さずに、知人や友人の中で中古車を探している人がもしいれば、その方にお譲りすれば、その知人や友人と会う時にアイにまた会えるのですから、悲しみを感じずに済むと思います。
あとは、軽ならば維持費もそれほど掛からないから、アイとNoneの2台体制で維持できるのであれば、アイを手元に残しておくのも手ですね。
(その間にアイをお譲りできる友人や知人を探してみるとよろしいかと思います)
Yahoo!知恵袋 4080日前
シェア
 
コメントする
 
1
はい?18000kmなら乗り換え必要ありませんよ。

年2500kmですから最低でも10年以上乗るべき。

軽四から軽四なら意味ありません。今の車種は10年10万kmを想定しているので、全く問題ありません。

三菱が嫌いならお好きにどうぞ…しか言えませんが。
Yahoo!知恵袋 4080日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
0
View
質問者が納得時期的に気温が低いのが、せめてもの救いですが、冷えにくいリアエンジンの車なので条件が悪いです。 極めて短距離なら良くても、往復80kmなんて論外です。 状況によっては、致命的なオーバーヒートを起こし、30万円を超える修理代になる可能性もあり、事実上の廃車になる可能性があります。 ひどいオーバーヒートの場合は、出先から帰ってこれなくなります。 死ぬ(車が)ことを覚悟で片道の旅をすると決め込んだ戦艦大和のようなものです。 覚悟を決めて往復80kmに挑戦するなら、下記のことを厳守してください。 エンジン冷却...
2752日前view0
全般
7
Views
質問者が納得HDMIのほうで接続するとか。
2797日前view7
全般
24
Views
質問者が納得三菱 アイ 2006年式のターボ、Gグレードに乗ってます。5万キロですが、特に大きな不具合もなく快調です。サスやボディ、エンジンのへたりもないです。 ノーマルはフロントタイヤの幅が少し狭いので外側の減りが多く、もうすぐ2回目の交換です。もう少し太いタイヤの方が良かったのでは、と思います。 エンジンはとても調子良いですよ。とても軽とは思えない出だしです。高速の横風は指摘する方もいますが私は気にならないです。 それより、リアにエンジンがあるので、ブレーキ時にノーズダイブがなく、車体全体が沈み込む感じで姿勢...
2837日前view24
全般
10
Views
質問者が納得冷たい風が出るなら、エアコンのコンプレッサーは正常で、オートエアコンのスイッチや基盤が壊れてると思われます。 だとすれば、エアコン総取り替えじゃないので、5万も6万もしません。 高くても2万円くらいでしょう
2835日前view10
全般
20
Views
質問者が納得ディーラーで設定できます。 本来は有料ですが、点検や車検の時であれば 無料でやってくれたりします。
2998日前view20

取扱説明書・マニュアル

13524view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../i_100801.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A