Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
204
view
全般

エンジンオイル粘度について・・・ 以前は、BP社製の5W-40の全合...

エンジンオイル粘度について・・・ 以前は、BP社製の5W-40の全合成油を入れていたのですが、その後にモービル社製の5W-30の全合成油を入れたら、エンジンが重くなった(吹け上がりが悪くなった)ように感じられました。

これって気のせいでしょうか?

車種はインプレッサスポーツワゴン1.5LのNAエンジン。
スバル社製のエンジンオイルは5W-30の鉱物油。

気のせいじゃないのなら、どこのメーカーのどの粘度がお奨めでしょうか?
0W-40とかはどうなんでしょうか??

質問多くてすみません。
皆さん、宜しくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5192日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
★補足を見て★
量り売りの弱点は空気に触れやすく、酸化しやすい点です。
缶で売っているものは窒素を入れて酸化しないようにしていますが量り売りだと酸素に触れてしまうので酸化が進んでしまいます。
よく、オイルは乗らなくても定期的に変えるべきと言われていますが酸化が要因です。
循環効率のいい量販店では問題ないですが循環効率の悪いところでは心配ですね。

ただ、入れ物にもお金はかかりますし、手間もかかるので缶の方が高くなります。
量り売りはそんな点で安くできるメリットがあります。。。。

--------------

>これって気のせいでしょうか?
たぶん。。。。
40より30の方が高温域で抵抗が少なく、吹け上がりが良いハズなので。
ただ、一応、スバルが定めている使用温度域は5W-30は外気温30度までなんです。
もちろん通常運転ではもっと気温が高くても大丈夫なのですが高回転高付加を続けるならダメですよって言う目安ですね。
ちなみにスバルの5W-30は鉱物油じゃなくて部分合成油ですよ~。

>どこのメーカーのどの粘度がお奨めでしょうか?
ん~難しいですね。
ほとんど通常使用領域では変わらないので。
どんなに高いオイルでも長持ちするって言う訳でもないですし、使用目的に合ったオイルが一番だと思いますよ~。
ちなみにオイルは各社色々ありますが根本的に違うのがベースオイルと言われる物です。
ベースオイルのさがオイル性能に影響するとまで言われていますが基本的には厳しい規格をクリアーしたオイルばかりですので。。。
で硬さは使用目的に、使用条件に合った物が一番だと思います。
先にも書きましたが30より40の方が高温域で同じ温度だと硬くなります。
硬いとフリクションロスって言って抵抗になって燃費や出力の低下を起こします。
かと言って20の様に低いと今度は高温時に柔らかくなりすぎてブローバイガスを大量に発生させて燃費の悪化にも繋がりますし、最悪は油膜切れなどでエンジンを痛める事にも成ります。
1.5Lって考えると上は30がベストだと思いますが、夏場の特に暑い昼間に高回転までガンガン回すような運転をされるなら夏だけは40にするのも良いと思います。
ただ、燃費の悪化やパワーロスは避けられないですがエンジンを痛めない為の代償ですね。
○Wの数字が低いほど始動性に優れ、始動直後の燃費性能に優れます。
反対に高い方が始動性が悪く、低温時の燃費の悪化を招きます。
ただ、数字が低いとオイルの棚落ちやドライスタートって言ったりもしますがオイルがサラサラしていますのですべてオイルパンに落ちやすく、オイルが無い状態で数十秒間エンジンが動く事になります。
一般的な車ではこれを嫌って10W位を使うケースが多いですが最近はピストンリングを改良したりしてオイルの棚落ちを防止するなどの方策でエンジン保護をなし得ています。
なので0Wなどのオイルで低燃費を狙っていますね。
でもスバルの場合水平対向エンジンって言う事もあってピストンリングにオイルが残り易いので昔から5Wのオイルを使ってますね。
それに柔らかい方が早くオイルがエンジン内に循環するのでドライスタートによる影響も少ないって言う逆の説も有ります。

1.5Lで発熱量も多く無いですし、5W-30が一番適切だと思いますよ~。
もし、サンデードライバーなどでヘタすると1カ月位動かさないって言う人なら10W-30も良いですね。
夏場でもガンガンエンジンを回しちゃうなら5W-40位あった方が良いかも。。。。(発熱量の多い車じゃなのでそこまで必要だとは思わないですが、保険として。。。。)

>0W-40とかはどうなんでしょうか??
カストロールやBP、モービルなどから出していますね。
コールドスタート時の抵抗を減らして燃費を改善しながら大排気量の発熱量にも耐えられるオイルですね。
高温時に硬いので燃費がちょっと心配ですね。
ただ、頻繁に車に乗らない方で省燃費エンジンで無い車で使われるのはあまりお勧め出来ないです。
やっぱドライスタートが怖いです。。。
ドライスタート1回は数千キロ走ったのと同じくらいエンジンを傷つけるって言われています。。。。。

やっぱ使用条件に合ったオイルの選択が経済的にも車にも一番いいかなって思いますよ~。

参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 5186日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
871
Views
質問者が納得前の方がいわれてますが、現行のホンダ車はSMX時代のものとはまったくの別物です。自分も一度知り合いのフリードに乗せてもらいましたが剛性はよかったですね、過去オペル車3年BMに3年乗ってましたのであの剛性や安定性は忘れられませんね、今はホビオですが他の軽ワゴンとは安定感などは比べ物にならないほどいいです。ただフリードはFF車なので若干フロントが切れ込む感じがありましたが。レジャー、通勤なら中が広い方がいいですよね、ただその知り合いがいってましたが、3列シートの関係で2列目の足空間が狭いようで、それは3列目のシ...
4679日前view871
全般
14
Views
質問者が納得ドアスイッチ交換でなおります。2000〜3000円くらいです。
2985日前view14
全般
20
Views
質問者が納得甘い要望ですね、、AWDのMTを期待している人と比べると何とも甘い希望です。 当然、マツダ車のMT設定は残ります。 マツダの販売が強い欧州も豪州もMTが中心ですからMT車はおこぼれで日本でも販売されます。 スバルは日本市場は捨てています。 多少売れれば良いので、売れ線でないMTは当然アボンです。 お金が溜まったら、アテンザの2.5Gの購入を目指してください。 アクセラは中途半端で、ガソリン車へのこだわりは薄れています。
3065日前view20
全般
23
Views
質問者が納得今どきの日本車は外れを引かない限り、まず故障しない。その証拠に有償も含めて7年距離無制限で保証しますので。 維持費って意味ではフィールダーでしょう。会社に昔からたくさんあるけど故障しないし燃費もいい。つまんないけどね。 会社によって異なるけど、私が付き合っているスバルディーラーは工賃も部品代も高いです。仕事で使っているカローラ店の方が何しても安い。 車にあまり拘りないならフィールダーって選択肢もありです。まずは乗り比べてどう感じるかです。
3217日前view23
全般
24
Views
質問者が納得格で言うと、インプレッサはカローラの上のアリオンやプレミオと同等クラスになります。 見た目で分かりやすいのは、内装の質感でかなりの差があり、カローラフィルダーの方が安っぽいことが感じられると思います。 足回りの違いは先の回答者さんが書かれているとおりです。 ロングドライブや高速道路では、安定感・乗り心地・疲労感などでかなりの差が感じられると思います。 ただ維持費で言うと、燃費はカローラフィルダーの方が良いでしょう。 同じ店舗に同じ内容で出して比較すれば、カローラフィルダーの方が車検費用も安いでしょう。 故...
3217日前view24

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A