Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
24
view
全般

今朝仕事帰りに車のドアをキーで閉めた際リアの左側だけ閉まらないという...

今朝仕事帰りに車のドアをキーで閉めた際リアの左側だけ閉まらないという事態が起こりました、何度開け閉めしてもリアの左側だけ閉まりません、内側から閉めたらしまるのですが外から閉めると閉まりません。故障でし ょうか?
車はスバルのプレオです。

故障だった場合修理に大体どれぐらいかかるでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4239日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
こんにちは♪
imas_haruka_mikiさん

運転席のドアをキーでロック/アンロックした時に、各ドアが連動してロック/アンロックをするタイプでしょうか?

そうであれば、ほぼ間違いなく“アクチュエーター(ドアのロックノブを電気的に動かす装置)”の故障です。

車両ごとにアクチュエーターの形状や大きさも異なるので、おおよそ1万~2万円程度の修理だと思います。
Yahoo!知恵袋 4239日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
922
Views
質問者が納得汎用品は車体に受信機を取り付けて、車体にロック信号を送る配線をしてやらないとダメです。 昔のキーレスならそんなに高くないから、ディーラーで新品買うのが無難ですよ。
4883日前view922
全般
303
Views
質問者が納得ビィビィオのスーパーチャージャーとプレオRSのスーパーチャージャーでは、スーパーチャージャーの容量が違うと何かで見ました。例えばRSスーパーチャージャーユニットと付属のインタークーラーの取り付けスペースと接続、プーリー変更で容量の違いのバランスを取れる?他問題点もありそうなのでヴィヴィオとプレオに精通していないと難しいと思います。中古部品専門の販売会社もあるそうなのでインターネットで検索してみてください。
4380日前view303
全般
521
Views
質問者が納得この症状はハンドルシャフトのジョイントの不良です、ハンドルが真っ直ぐな状態でジョイントが固着して居るんだと思います。
4681日前view521
全般
327
Views
質問者が納得最近の車は燃費にふっていていろんなデバイスが あるのでそんなものです、 2005年式くらいの軽マニュアルを運転した事があり ますが「ええっ~嘘っ~」っていう感じでしたよ、 昔の様な元気なマニュアル車の走りはできないみた いです。
4690日前view327
全般
1287
Views
質問者が納得ドアの内張り外すとスピーカーホールがあるので、そこに配線も来ています。 買ってきたスピーカーをホールに取り付けて配線つなげばOK。 でも付けても意味ないですよ。ほとんど聞こえないので。 ちゃんと聞こえるようにしたいなら、リアドアよりも、ラゲッジの天井に吊るすタイプのサテライトスピーカーの方がお勧めです。(RSのRA1でやってました)
4964日前view1287

取扱説明書・マニュアル

3893view
http://www.subaru.jp/.../qu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A