Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
151
view
全般

i(三菱)、R2(スバル)、ソニカ(ダイハツ) この3車で購入を検討...

i(三菱)、R2(スバル)、ソニカ(ダイハツ)
この3車で購入を検討しております。 ----------------------------------
【個人的意見でも構いません。率直にどれが一番良いですか?】
・外見、内装、走行性能、質感、燃費
・価格(値引率等含む)、故障の多さ、販売店営業マンの対応

※当方、軽自動車は初めてですので、それぞれの短所長所を教えてください。

【以下、今のところ個人的な主観による評価ポイント(カタログを見ただけです)】
・ブラック基調内装…三菱i(×)、R2(○)、ソニカ(○)
・ディスチャージ……三菱i(○)、R2(○)、ソニカ(○)
・ミッション…………三菱i(○)、R2(◎)、ソニカ(◎)
・外見デザイン……三菱i(△)、R2(◎)、ソニカ(○)
・駆動方式………三菱i(◎)、R2(△)、ソニカ(△)

ご助言お願いします。
ちなみに現在、FRスポーツカー所有の為、できれば若干ながらでもスポーティ系を購入しようと考えております(今回セカンドカーとして軽を購入ではなく、手放して軽に乗り換え予定です)。
Yahoo!知恵袋 5826日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
個人的な意見で、この3台を評価するとillusion_womenさんと、殆ど同意見になりますね。
三菱iの駆動方式は魅力的なのですが、車高の高さとのバランスが好きになれませんね。もっと車高の低いタイプで、あのメカニズムだったら、一押しですけど。また、内装のデザインも今一かなと思いますね。
ソニカは、何か軽ワゴンを押し潰したような、中途半端なデザインで個人的には、一番嫌いですね。ダイハツの中でも一番嫌いかも知れません。ただ、走りの評価は良かったりするんですけど。
個人的に選ぶのは、R2ですね。
実際、今R2に乗ってるのですが、良いですよ。
軽自動車では、珍しい4輪ストラットサスペンションに4気筒エンジン。また、他の軽自動車がターボを採用しているのに対し、R2はスーパーチャージャーなので、加速性能はダントツですよ。
軽バトルの動画があったので載せておきますね。ただし、iとソニカは登場していないので、あしからず。
http://jp.youtube.com/watch?v=d391qZA-x70
参考になればと思います。
また、illusion_womenさんのR2に対する評価で、唯一マイナスの駆動方式については、スバルお得意のAWDを選択するというのもありますよね。
残念ながら、スバルは軽自動車から撤退するので、R2を買うならラストチャンスになりますよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1257
Views
質問者が納得皆さん学習機能の意味を勘違いしてる、特にみんから出入りしてる人。 ECUがその人の乗り方を学習して燃料制御、点火制御するわけではない。 理論空燃比と目標空燃比。 理論値にする事は事実上不可能なので目標とする数値に近づくように制御する事を学習機能と言う。 その人の乗り方に合わせて制御する機能は最初から備わっていない。 結果として、他車と比べて大幅に違いがある様な場合は運転手がアクセルを煽るような運転していると断言できる。 過去事例。 燃費が悪すぎると怒鳴り込んできた客が過去に一人。 同乗してアクセル開度...
4296日前view1257
全般
1375
Views
質問者が納得対応できるインバータがあったはずですよ。良い旅になるといいですね。
4604日前view1375
全般
18
Views
質問者が納得とにかく、気持ちの悪い会社です。 これは間違いない。 車も、進歩がない。
2834日前view18
全般
29
Views
質問者が納得まずリモコンの電池を替えてみてはいかがですか。
2869日前view29

取扱説明書・マニュアル

4041view
http://www.subaru.jp/.../qu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A