Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
123
view
全般

500万円くらいの魅力あるスポーツカーって、 ないですね。いま現金一...

500万円くらいの魅力あるスポーツカーって、
ないですね。いま現金一括で500万円までなら
買える状態です。

予算500万円で、原色(赤/黄)の設定がある
スポーツカーって皆無ですよね。 維持費は別途
あるので、極端に高くない限り無視する前提です。

新車がいいけど、まず無いので、中古車の場合は
2-3年以内の新しいもの(2012/2013年型〜)が
最低条件です。

もしあれば、教えてください。

私の車暦
ホンダ ロゴTS
スバル インプワゴンWRX
スバル インプWRX
トヨタ ランクル200

_______________________
私が調べた限り、下記のような感じです。
これら以外でお願いします。

●ロータス エキシージ/エリーゼ
一番候補に近いものの予算1,000万円ないと無理。
最低でも220PS以上のが良いが、年式からすると無理。
雨の日、エンジン大丈夫か?とか純粋なレーシングカー
すぎる点も心配。

●ケータハム スーパーセブン他
リセバ良さげだし流行に左右されないのが魅力だが
やはり寒そう。夏も地獄。OPの屋根ださいので嫌。

●日産 GTR-R35
スペック魅力だし、別にオートマでも良い。そのうえ
大柄な車体も嫌いじゃないし、何より速いのがいい。
でも原色がない(50万円くらいでオールペンしても
赤/黄のどちらも似合わない印象。維持費高過ぎ。

●三菱 ランエボ-FINAL
●スバル インプWRX
0-100km/hまでは魅力だが、それ以上は遅すぎ。
今となってはルックス普通すぎて何の魅力も感じない。

●ホンダ タイプR/新型NSX
タイプRはデザインがダサすぎて寒い、問題外。
NSXは幾分マシだが、あのフロント無理。予算オーバー。

●マツダ ロードスター他
●トヨタ/スバル 86/BRZ
遅いうえ、生理的に無理。

●日産 Z
魅力なし。

●レクサス
魅力なし。じじい。

●S660とか軽自動車
論外

●ポルシェ 全般
基本まるっこいのがださい。古い。

●ルノー メガーヌRS
すぐ飽きそう。速さもいまいち。

●コルベット他、アメ車スポーツ系
すぐ古さを感じるのばっか。

スペックだけなら、アウディR6/R3あたり、AMG安いの。
BMWのMとか、いいなぁと思うのだが、どれもデザイン
が普通車すぎるうえ、原色なんて皆無。

やっぱ、ないわ。

バイクなら500万円でもお釣りくるが、雨の日やだしな。
Yahoo!知恵袋 3030日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そんなに高くならないだろうけど 2016年発売予定のS1000は?
https://www.youtube.com/watch?v=FP-sVI9lON0
Yahoo!知恵袋 3030日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1257
Views
質問者が納得皆さん学習機能の意味を勘違いしてる、特にみんから出入りしてる人。 ECUがその人の乗り方を学習して燃料制御、点火制御するわけではない。 理論空燃比と目標空燃比。 理論値にする事は事実上不可能なので目標とする数値に近づくように制御する事を学習機能と言う。 その人の乗り方に合わせて制御する機能は最初から備わっていない。 結果として、他車と比べて大幅に違いがある様な場合は運転手がアクセルを煽るような運転していると断言できる。 過去事例。 燃費が悪すぎると怒鳴り込んできた客が過去に一人。 同乗してアクセル開度...
4283日前view1257
全般
1375
Views
質問者が納得対応できるインバータがあったはずですよ。良い旅になるといいですね。
4591日前view1375
全般
18
Views
質問者が納得とにかく、気持ちの悪い会社です。 これは間違いない。 車も、進歩がない。
2822日前view18
全般
29
Views
質問者が納得まずリモコンの電池を替えてみてはいかがですか。
2856日前view29

取扱説明書・マニュアル

4040view
http://www.subaru.jp/.../qu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A