Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

SUBARU インプレッサ WRX STI(GVB)について 近々...

SUBARU インプレッサ WRX STI(GVB)について

近々下記の車両を手放そうと考えています。
今のところ自分の中には2つの選択肢があります。 ①中古市場価格より少し安めに設定の上、ヤフオク出品する。
②大手買取専門店に交渉の上、少しでも高く売却する。

⇒①は落札までに時間も掛かりそうで少し迷いと不安を感じますが、その分高額で売却できるメリットはありそうです。

※皆様にご相談したいのは②を検討する際にどの買取専門会社に見積依頼するのがベストでしょうか?
この車は最後のWRカーで後々R32のように化ける(価格上昇の)可能性が充分あるのでその点まで理解頂けるような会社にお願いしたいのが本音です。

数多の下取り専門会社から2~3社ピックアップしたいと思います。
皆様の実際の下取り経験に基づいたアドバイスをお願い致します。


スバル WRX STI 6MT
グレード/モデル:GVB
排気量:2000cc
年式:2011年/平成23年1月
走行距離:10,300km
車体色:ブラック
車検有効期限:2016年/平成28年3月
☆当方で2オーナー車。大手GT専門店で購入。社外リップスポイラー・クリフォードセキュリティシステム・カロッツエリアメモリーナビ・ガラス系コーティング施工済み・その他フルノーマル☆
*ガレージ保管で目立つ傷や凹みなし。走行距離現在10,300キロ。極上です。最後のWRカー。
Yahoo!知恵袋 3130日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
中古車屋は買った車は早く売りたいと考えます。
すっと置いていたって維持管理に費用がかかるだけですし。
それを上回るようなプレミアは付かないと思います。22BやS206等の限定車で無い限りは。

なので、そういった点を考慮してくれる大手はまず居ないと思います。
スポーツカー系をメインで扱っている所なら、少しは高く見積もってくれるかもしれません。
Yahoo!知恵袋 3130日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1257
Views
質問者が納得皆さん学習機能の意味を勘違いしてる、特にみんから出入りしてる人。 ECUがその人の乗り方を学習して燃料制御、点火制御するわけではない。 理論空燃比と目標空燃比。 理論値にする事は事実上不可能なので目標とする数値に近づくように制御する事を学習機能と言う。 その人の乗り方に合わせて制御する機能は最初から備わっていない。 結果として、他車と比べて大幅に違いがある様な場合は運転手がアクセルを煽るような運転していると断言できる。 過去事例。 燃費が悪すぎると怒鳴り込んできた客が過去に一人。 同乗してアクセル開度...
4283日前view1257
全般
1375
Views
質問者が納得対応できるインバータがあったはずですよ。良い旅になるといいですね。
4591日前view1375
全般
18
Views
質問者が納得とにかく、気持ちの悪い会社です。 これは間違いない。 車も、進歩がない。
2822日前view18
全般
29
Views
質問者が納得まずリモコンの電池を替えてみてはいかがですか。
2857日前view29

取扱説明書・マニュアル

4040view
http://www.subaru.jp/.../qu.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A