Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

中古のRX-8マイナー後ベースモデルMT価格180万と、中古のプジョ...

中古のRX-8マイナー後ベースモデルMT価格180万と、中古のプジョー207スタイル1.4価格150万、と新車CRZグレードαAT240万超低金利0.9パーセントのこの3台でしたら、 どの車を買う方がいいですか、車の使用目的は遊びようです、走行性能などには興味ありませんが、ほとんどが外見重視です。
Yahoo!知恵袋 4915日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
全然性格の違う3車種ですね。
何れも乗った事がある車なのでアドバイスします

【結論】
二人で遊びに行く:CR-Z

男らしさを演出するなら:RX-8

お洒落を演出するなら:207

私なら、エイトかな


【詳細】
CR-Zは、実質二人乗りです。二人で遊びに行くなら、お薦めしますよ!
未来的な感じやエコっていうことが、あなたのステイタスとなるでしょう。


RX-8は、四人がしっかり乗れるので、友達と遊びに行くのも対応できます。また、ベースグレードであっても運転しているとわくわくします。飛ばさなくても、運転してて楽しいっていうのは実感できるでしょう。
燃費は悪いので、趣味用の車と割りきれるかが判断の分かれ目です


207スタイルは、3車種の中では最も遊びに使えるでしょう。フランスの実用車な訳ですから、乗り心地も良くて荷物も人間もしっかり運べます!しかも、実用車なのにお洒落!

【意見】
一度乗ってみて欲しい車、3車種ですね!
エイトの走りは言葉じゃ伝えられないですし、207の乗り心地も同文です。

それぞれ、良し悪しがあって何を取るかです。
私は、運転の楽しさを選びました。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得プジョーならではのものがいろいろ出ましたので、順当に故障した という感じでした。 乗って半年ぐらいからフロント足回りからゴトゴト言い出したので、 自分でフロントスタビリンクを左右、交換しました。それで音は すっかりと無くなりました。 走行距離が6万kmを超えた車体を購入したので、少しATショックが 出ていましたけど、気にせず乗っていたらどんどんショックが大きく なったのでATFを少しずつ少しずつDIYで交換しましたが、 わずかにショックが減った程度でしたので、仕方なく半オーバーホールへ。 ショップに持...
2996日前view59
全般
37
Views
質問者が納得P1338: Misfire cilinder no. 2 Merk: PeugeotModel: 207 Brandstof: BenzineProbleemsoort(en): Foutcodes, MotorMotor: 1.4 16v vvtBouwjaar: 2007
3045日前view37
全般
24
Views
質問者が納得308SWに乗ってます。荷物を多く積まれるならオススメです。このクラスでは最高の容量です。 2008も乗ってましたが、ミッションにクセがありますので、もう暫くすると6ATが出るので待ちですね。 3008は非常にいい車ですが、新しいモデルの噂がありますので、待ったほうがいいかもしれません。ただ、デザインはだいぶ変わるみたいです。 208は最近、大きなマイナーチェンジしましたね。荷室は期待できませんが、走りのバランスがいいです。 なので、今買うなら208か308ですかね。試乗車のアップした中古車なら結構ありま...
3159日前view24

取扱説明書・マニュアル

4913view
http://www.leclubpeugeot.jp/.../207_0703.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A