Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

オーディオテクニカのヘッドホンについてオーディオテクニカの↓下の製品...

オーディオテクニカのヘッドホンについてオーディオテクニカの↓下の製品の音質はどうでしょうか?http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-sj11.html音は綺麗なのか、重低音がしっかりと出るかを教えていただきたいです。この製品を持っている人や、ヘッドホンに詳しい方よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4926日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1500~2000円ぐらいで売ってる製品ですから値段相応の音はしますよ。この値段で音の良さを求めても仕方がありません。良い音が聴きたかったら最低でも3万円ぐらいは出してください。ちなみに3万円でも10万円でもヘッドホンから重低音は出ません。重低音は耳ではなく体の振動として感じるものですから、耳だけに聞こえるヘッドホンからは出ないのです。しかし安いヘッドホンのパッケージには「迫力の重低音再生」とか書いてるものもあります。もちろん本来の意味ではなく「低音そこそこ頑張ってますよ」程度の意味です。
Yahoo!知恵袋 4921日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得1.ステレオミニプラグですので必要になります。 2.できます。 3.基本的にはヴォーカルエフェクターがないとできません。が、SONAR X1 LEで後からエフェクトをかけることができます。 4.僕からは、強いて言えばレコーディングの基本はしっかりおさえておくこと。これだけです。
4440日前view70
全般
58
Views
質問者が納得 価格なりの音ですから損をするという事はあまり無いかと思います。 価格が安い割にはそれほど悪い音は鳴らしませんから、デザインが気に入ったのでしたら購入して良いと思いますよ。
4500日前view58
全般
68
Views
質問者が納得その価格帯でしたら ATH-SJ11はよい選択かと思います。 バランスが良くコストパフォーマンスが良い機種です。 ただイヤホンよりヘッドホンの方が音がいいというのは必ずしもそうではありません。 100円のイヤホンに比べたら圧倒的に良い音で聴けますが。。。
4489日前view68
全般
57
Views
質問者が納得個人的にはATH-SJ11をオススメしたいです。低価格な割にイヤーパッドの質が良く、着け心地も悪くありません。カラーバリエーションもありますし、音も気軽に聴く分には良いかと思いますよ。
4598日前view57
全般
80
Views
質問者が納得どちらもそんなに差が無いので色やデザインで購入すると良いと思います。私だったらオーテクのほうを選びます。
4598日前view80

関連製品のQ&A