Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

ドコモ携帯P905iのメインディスプレイとボタンの常時点灯は可能です...

ドコモ携帯P905iのメインディスプレイとボタンの常時点灯は可能ですか?通常時ON 省電力OFFで設定していますがメールを打つのに15秒ほど内容を考えている間にメインディスプレイ・ボタン共に暗くなってしまいます。先日まで使っていたF903iは常時点灯可能だったので15秒ほどでボタンなどの点灯が消えてしまうP905iに困惑しています。照明設定で通常時ON 省電力ONで999秒設定も試しましたが同じように15秒ほどで暗くなってしまいました。メインディスプレイとボタンの常時点灯が可能かどうかまた、可能な際の設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5861日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
仕様のようです。他サイトで同じような現象について、みなさんが色々書き込んでいるので、参考にしてください。1番上の「設計不良?」というトピックです。http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7125734/
Yahoo!知恵袋 5855日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得スマートフォンのどうこうの回答ではありませんが、SDデータに関しての回答を。データの互換性はやってみないと分かりません・・・どのマニュアルにも書かれているのですが、SDのデータの互換性はやってみないと残念ながら分からないんです。もしショップで試させてもらえるなら、ご自身のミュージックが入ったSDを目当てのモックに入れて聞けるかどうか実験してみたらいいですよ。同じメーカから同じメーカでも聞けないこともありますし、違うメーカにいれても聞けるケースもあります。ただしそうやって他機種に入れてしまった場合、本来の機種...
4675日前view85
全般
114
Views
質問者が納得PCにある音楽を携帯電話に転送するサービスがあります。http://3gp.fm/<補足>使い方です。http://3gp.fm/help.html
4869日前view114
全般
76
Views
質問者が納得機種変更だけではアドレスが変更になることはありません。スマートフォンへ機種変更してiモードからspモードに変更するということでしょうか?iモード廃止とspモード契約を同時に行うとアドレスは引き継がれますので変更にはなりません。ただどちらも契約しておきたいという場合は新たにspモードアドレス付与されるので1回線に2つのアドレスがあるような状態となります。2つのアドレスがある状態でもスマートフォンでアドレスの入れ替えができるのでどちらにしても今のiモードアドレスが利用できなくなることはないと思いますよ。
4945日前view76
全般
77
Views
質問者が納得SD-jukeboxを使ってみましょう。インストールしてから 携帯の通信モードをSDモードにして、書き込んで下さい僕も同じ症状が出てきましたが、これでならできました。
4980日前view77
全般
76
Views
質問者が納得まず、携帯とパソコンを接続する前に携帯をPCに認識させるための「ドライバインストール」という作業が必要になります。これを行わないと、PCがUSBケーブルの先に何が接続されているのか確認できない為、電源の供給しかしないので、充電ランプのみ点灯するのでしょう。携帯の取扱説明書と同梱のCDか、ドコモホームページにメーカーによって名称は違いますが、「PC設定ソフト」とか「PC用ドライバ」等の表記があるので確認してみてください。そのインストールが正常に終わってから再度USBを接続してみてください
4991日前view76

取扱説明書・マニュアル

13631view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F903i_J_All.pdf
568 ページ25.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A