Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
167
view
全般

youtubeの動画をケイタイのマイクロSDに移す方法について。ドコ...

youtubeの動画をケイタイのマイクロSDに移す方法について。ドコモのF904iを使っています。移す際は3GPでやってるんですけど、途中でエラーが出て、再生不可能になってしまいます。何故なのでしょうまたどうすれば最後まで見られるようになりますか?ちなみにtubefireでやってます。
Yahoo!知恵袋 5680日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず最低32MBのMicroSDカードが必要です。(ファイルサイズが出かければ1GB程度)それでは手順を説明します。(ケータイとPCとで2つやることがあります。)PCでやることCravingExplorerをダウンロードしてください。(http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-976.html)その後CravingExplorerを起動して右上に検索機能があるのでyoutubeを選択します。欲しい動画を検索して、上のほうにあるフィルムみたいなマークのボタンを押します。(見ればわかります。)そこでmp4(iPod)で保存を選択します。その後、保存先を開いておいてください。ケータイでやることまずMicroSDに新しいフォルダを作ります。(iモーションのとこで)新しく作ったフォルダに動画を1つ入れます。MicroSDをSDカード変換アダプタに入れてPCに入れてください。その後MicroSDのSD VIDEOフォルダを開きさっき作ったフォルダをせんたくしてPCに移動します。(動画が1つだけなのでわかりやすいと思います。)後の手順フォルダの中に入ってるファイルを削除してください。変換したファイルの名前をMOL***(***の部分は数字 例:MOL001)に変えます。移動してあるフォルダに変換したファイルを入れます。SD VIDEOフォルダにフォルダを戻してメニューのLifekitからMicroSDを選択して情報更新をしてください。以上で終わりです。なお、自分もF904iを使っていますがF904iは再生できる動画が少ないので移動しても再生できるかわかりません。
Yahoo!知恵袋 5666日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得・Skypeはパソコン、又はスマートフォンの為の通話アプリケーションです。 従来型のフィーチャーフォンで利用出来るのはauの一部の携帯電話機に専用の「Skype au」というアプリがあるだけで、他のフィーチャーフォンでは利用出来ません。
4380日前view41
全般
30
Views
質問者が納得i-mode設定→画像設定 です。
4401日前view30
全般
95
Views
質問者が納得電話に出なかった(不在着信)は メニュー→815→時間内不在着信表示 (取り扱い説明書P171参照) を設定して着信履歴を見ると表示されると思いますが、 電話を取って通話したしも関わらず 着信表示が出ない場合は分かりません。 すいません。
4512日前view95
全般
113
Views
質問者が納得PCのメールで携帯に送ればいいのでは・・・? サイズが大きくて添付できないという場合であれば、一度Gmailを試してみてください。
4550日前view113
全般
103
Views
質問者が納得ショップでフルフォーマットをすればいいです。
4628日前view103

取扱説明書・マニュアル

22395view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F904i_J_All.pdf
625 ページ24.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A