Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
278
view
全般

どの一眼レフ(ミラーレス含む)を迷っています。アドバイスお願いします...

どの一眼レフ(ミラーレス含む)を迷っています。アドバイスお願いします。 カメラ初心者です。
最近猫の写真を撮る事が多いのですが、コンデジだとピントが合う前に猫が動いてしまうので、前から欲しくて迷っていた一眼レフを購入する事にしました。
コンデジで出来る範囲でですが、オートではなく色々調整しながら撮っていたので、一眼レフでもっとその先に進んでみたいと思っているのもあります。
そこで迷っているのが

・Nikon D5100
・Nikon D3100
・Canon EOSX5
・SONY NEX-7

です。
お店で見ると、一眼レフはやはり気軽に持ち歩ける大きさではないので、持ち歩きを考えるとミラーレスも考慮に入れてNEX-7を入れました。

通常の一眼レフとミラーレスは、ピントがあう速度が違うと教えていただいたのですが、実際にその差はどの位なのでしょうか?
一眼レフは実際に見本を起動して写す事ができたのですが、小さいお店だったせいか、ミラーレスのものはお店に模型のみで本物がなく、その違いを感じる事ができませんでした。
コンデジと一眼レフは凄く差があると感じましたが、ミラーレスはその中間位ですか?
それとも、素人なら一眼レフと遜色ないと満足してしまうレベルの微妙な差なのでしょうか?

猫以外には、料理、人物、風景を撮る事がメインになると思います。
始めると凝る方なので、カメラの魅力にハマった場合も後悔しないものを選びたいです。
ハマってきたら、一眼レフの重さも気にしないでいつも持ち歩いてしまうと思います。

感じ方に大した差がないなら、持ち歩きに便利なミラーレス。
素人にも大きな差を感じる位違いがあるなら一眼レフ。
一眼レフなら、出せる値段から上記の3機種で迷っているが、詳しくないので迷っているという感じです。
好みの写真を撮る人はnikonの事が多く、「青みがある写真が好きみたいだから、Nikonが好きなんじゃない?」とカメラに詳しい人に以前言われた事があるのですが、自分ではよくわかりません。

今回購入したらしばらくは買い替えができないので、後悔しないものを買いたいです。
アドバイスお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4502日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ド素人ですが御参考の一助となれば幸いです。
(遠出する金がないので)晴れた日の休日は近所の港に暮らすノラネコの写真や風景を撮っています。

多数のメーカーより優れたデジカメが発売されていますが、とりあえずネコ撮りしてみた素人の経験からするとバリアングルと言ってカメラの液晶が傾くタイプのものを選ぶといいと思います。

実はこれには大きな理由があり、たとえば舗装された路面や公園の草むらで昼寝、またはノホホンとくつろいでいるネコを撮る場合、撮る側もまた「ネコ目線」で撮った方が良い、と思える場合があるのですが、バリアングルでないカメラだと、人間がファインダーを覗く必要があるために地面に伏せる格好になるか、(角度的に見えにくい)液晶を見ながら構図とピン合わせして撮るようになります。
ですが、液晶を傾けることが可能なカメラの場合、人間がアスファルトや湿気た草むらに伏せてファインダーを覗かずに単純にしゃがみこんで液晶画面だけを見えやすい角度に傾けてからピントを合わせることが可能なので、その分、意図的な構図の自由度も増すように思います。

僕の手持ちはCANONのX3なので液晶は固定、バリアングルでないため、普通に風景や三脚載せて夜景、安直に手持ちして上から目線でネコ撮りする上では不便さも感じませんが、「昼寝ネコ」のように、ほぼ地面に等しい高さで、なおかつカメラの水平角度を維持して「ネコ目線でネコ撮りする」場合、大変に不便さを感じます。

よって、先んじてネコ撮りメインで考えた場合、(犬も同じですが)上記の候補より
NIKON:D5100
CANON:X5
SONY:NEX7
のように、とりあえずは液晶が傾けられるものから選択するのがベターと考えます。

ただ、メーカーが提供する廉価クラスのカメラの場合、電子デバイスの日進月歩の著しい高性能化により、半年~1年後の値下がり率が凄く、そういった意味で半年後に新しいカメラが出て自身が内心、後悔する破目になるのですが、これは皆同じこと・・・そしてとりまわしや携帯性、とっさに取り出せて案外綺麗に撮れる利便性では圧倒的にNEXでしょうが、少々のこと凝りたいなぁ、という考えならば、(買い替えきかずとも)廉価カメラでも

※まずは「カメラの形をしたデジタルカメラ」はいかが?

んで、純正品にしろ、タムロンやシグマ品といったサードパーティ品でも交換レンズを買い増し、で考えるといいと思います。。。
社外レンズでも趣味の範囲でそれなりに綺麗に撮れますし、いくらド素人用の廉価カメラとはいっても、ベテラン勢が自慢げに持っている超高価な純正レンズを少し借りて何枚か風景を撮ってみると、やっぱり良いレンズなりの鮮やかさ・シャープさで撮れていることがちゃんと分かりますし、凝るがゆえ、趣味こそは一眼レフの携帯性たる不便さを逆に楽しんでみるのはいかがでしょうか?

僕の手持ちはCANONの貧乏カメラの貧乏仕様ですが、
過去にNIKON:D90で生撮りした風景写真(PCによる編集加工なし)を見せてもらったら恐ろしく綺麗で大変に好印象でした。
安直に画素数の大小というカタログスペックに依存せずによく撮れるD90にしろ、初代5Dにしろ、長く持ち続ける点で魅力的ですが、ド素人意見としてネコ撮りを考えると、メーカー云々やミラーレスに関係なく、とりあえずバリアングル液晶のカメラが低姿勢が必要な撮影では便利と考えます。
90°角で上からファインダーが覗ける潜望鏡もオプションで売ってますが殆ど使わないと言われ、むしろその費用を別のレンズや三脚、夜景撮りのブレ対策用のリモコンに投じた方が良いとベテランに言われたことがあります。

・・・最終的にメーカーと機種の選択は御自身の御判断が結局のところ、
御自身として「最も後悔が少ない」と思います。
Yahoo!知恵袋 4496日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1005
Views
質問者が納得まぁ、これをエントリー機として売るわけだからねぇ・・・ α77の出来を見る限り、悪いわけがないレベルの性能にはなっていますね。その意味ではD5100や60Dを一気に旧世代にしてしまうほどの性能は持っています。 ただ、問題点は使いやすいかどうか? 画素数が多いということは手ぶれには厳しいジャッジをされるということですし、実際、良いレンズを使えば、良いレンズを使うほど良い画質で撮れるのですよ。レンズ補正があるといっても、レンズの持ち味以上の補正は効かせられませんからね。まぁ、2400万画素程度なら、2年位前の...
4569日前view1005
全般
507
Views
質問者が納得ワンテンポ、ずれて切れるという事で良いですか?露出ディレモードがONになってませんか?NENUの鉛筆マークのd撮影・記録・表示に露出ディレモードのON/OFFがあります。OFF(しない)にして下さい。
4654日前view507
全般
88
Views
質問者が納得内蔵バッテリー(キャパシタ)が消耗しているので取り替えるしかありません。 新品から3~5年以上経つと、時刻や時差などの情報を保持する内蔵電池が消耗して充電できず、バッテリーを入れ替えている間にリセットされてしまいます。 カメラをあまり使用せず放置しておくと、内蔵電池の寿命は短くなります。SONYに限らずどのメーカーのカメラでも同じ症状が出ます。 メーカーへの有償修理交換となります。 ■補足について■ 古いカメラだと自分でやれるボタン電池の交換で150円ほどですが、SONYの内蔵バッテリーはキャパシタ(コ...
3697日前view88
全般
101
Views
質問者が納得撮影場所や焦点距離、写す大きさによっても設定は違ってきますが最初は1/250くらいのシャッタースピードから始める方が良いですよ。 1/60はかなり慣れないと失敗写真ばかりになります。 パソコンの大きめの画面で確認してぶれないようになってからシャッタースピードを遅くしていきます。 (カメラの背面液晶では小さなブレは見分けられません) その他の設定ですが撮影モードはシャッタースピード優先、ISO感度は天候によって違ってきますがF8~11になるよう調整します。 (晴天ならISO100~200、曇天なら400程...
3723日前view101
全般
96
Views
質問者が納得知識なんて有っても「机上の空論」。 結局は身体を使って撮影するんだから「練習有るのみ」。 もう日にち無いけど、路上に出て一脚使って練習。 スポーツモード、連写モード、予測駆動フォーカスにして練習。 実際にカメラ構えて、カメラを振る感覚が分からないと知識なんてなんの意味もない。
3723日前view96

取扱説明書・マニュアル

5839view
http://www.nikon-image.com/.../D5100_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A