Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
292
view
全般

一眼レフ選びで悩んでいます。 キャノンのkiss x5かニコンのD5...

一眼レフ選びで悩んでいます。
キャノンのkiss x5かニコンのD5100です。初めての一眼レフです。

撮りたいものは野球場で野球選手を撮りたくいずれはレンズやボディもレベルアップするつもり ですがとりあえずまずは上の二つのどちらかにしたいです。
店頭で持ったりしてみましたが特にどっちの方がいいとかもなく、しいていえばkissの方が名前が可愛いかな?くらいでした。
がレンズキットの望遠がニコンの方が50ミリ上なのが気になります。やはり望遠は大きい方がいいでしょうか?50ミリでもかなり変わるのでしょうか?

色んな事考えて最終的にどちらがオススメか教えて欲しいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4373日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
rirakkuma0428さん

野球の撮影を実際にやってみればすぐに分かりますが、AF性能は関係ありません。フィルムカメラのAF第二世代の、遅さで定評のあるニコンF4でも十分です。野球ほど選手が動かないスポーツはありません。動く方向も完全に予想できます。野球のルールを知っていればですが。

問題はレンズの焦点距離です。候補のカメラのキットズームを35ミリフィルムカメラに換算すると、D5100が450mm、X5が400mm、そこにはないけどパナソニックのG3も400mmです。内野自由席から写すとして下のほうだとネットが邪魔です。上からだとバッターやピッチャーを画面内で大きく捉えられるかなぐらいの大きさです。外野の選手やホーム側から三塁手や三塁走者を写そうと換算600mmぐらいまでは欲しいと思います。

連写速度は下手な人のやることで、普通はここぞというところを狙って写します。やみくもに連写しても決定的瞬間を外れている確率が高いです。シャッターチャンスを掴めない人が偶然に頼る写し方です。

レンズはキヤノンの場合APS専用で一番焦点距離の長いのが250mmですので、フルサイズ用から選ぶことになります。400mmまでの望遠ズームはこれです。換算640mmです。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html

ニコンも一番長いAPS専用レンズは300mmです。フルサイズ用から安いのを選ぶとこれです。換算600mmです。
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/ai_af_vr_80-400mmf45-56d_ed.htm

なぜパナソニックのカメラを候補に入れたかというと、手持ちで使えて安価な望遠レンズがあるからです。換算600mmです。
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_100-300.html

ニコンやキヤノンは主力をフルサイズに置いています。販売量はD5100やX5が多いかもしれませんが、レンズキットを買う顧客はそれ以上レンズを買い増ししません。一方パナソニック(やオリンパス、というとフォーサーズユーザーに叱られますが)は主力がマイクロフォーサーズです。なのでパナソニックはマイクロフォーサーズのレンズシステムが豊富です(オリンパスはフォーサーズのシステムは豊富で豊穣です)。高くて買えない、重くて使えないレンズがカタログにあったとしても文字通り絵に描いた餅です。

もしも野球場で選手を撮影するのが目的ならパナソニックのG3のダブルズームキットを買うか、標準ズームキットと上記の100-300mmのレンズを買うことをお勧めします。ダブルズームキットが48000円ぐらい、標準ズームキットが37000円ぐらいです。
http://panasonic.jp/dc/g3/index.html

お金と体力と手の大きさに自信があるなら別ですが、普通の人にはパナソニックのシステムを勧めます。
Yahoo!知恵袋 4372日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1005
Views
質問者が納得まぁ、これをエントリー機として売るわけだからねぇ・・・ α77の出来を見る限り、悪いわけがないレベルの性能にはなっていますね。その意味ではD5100や60Dを一気に旧世代にしてしまうほどの性能は持っています。 ただ、問題点は使いやすいかどうか? 画素数が多いということは手ぶれには厳しいジャッジをされるということですし、実際、良いレンズを使えば、良いレンズを使うほど良い画質で撮れるのですよ。レンズ補正があるといっても、レンズの持ち味以上の補正は効かせられませんからね。まぁ、2400万画素程度なら、2年位前の...
4554日前view1005
全般
507
Views
質問者が納得ワンテンポ、ずれて切れるという事で良いですか?露出ディレモードがONになってませんか?NENUの鉛筆マークのd撮影・記録・表示に露出ディレモードのON/OFFがあります。OFF(しない)にして下さい。
4639日前view507
全般
88
Views
質問者が納得内蔵バッテリー(キャパシタ)が消耗しているので取り替えるしかありません。 新品から3~5年以上経つと、時刻や時差などの情報を保持する内蔵電池が消耗して充電できず、バッテリーを入れ替えている間にリセットされてしまいます。 カメラをあまり使用せず放置しておくと、内蔵電池の寿命は短くなります。SONYに限らずどのメーカーのカメラでも同じ症状が出ます。 メーカーへの有償修理交換となります。 ■補足について■ 古いカメラだと自分でやれるボタン電池の交換で150円ほどですが、SONYの内蔵バッテリーはキャパシタ(コ...
3682日前view88
全般
101
Views
質問者が納得撮影場所や焦点距離、写す大きさによっても設定は違ってきますが最初は1/250くらいのシャッタースピードから始める方が良いですよ。 1/60はかなり慣れないと失敗写真ばかりになります。 パソコンの大きめの画面で確認してぶれないようになってからシャッタースピードを遅くしていきます。 (カメラの背面液晶では小さなブレは見分けられません) その他の設定ですが撮影モードはシャッタースピード優先、ISO感度は天候によって違ってきますがF8~11になるよう調整します。 (晴天ならISO100~200、曇天なら400程...
3708日前view101
全般
96
Views
質問者が納得知識なんて有っても「机上の空論」。 結局は身体を使って撮影するんだから「練習有るのみ」。 もう日にち無いけど、路上に出て一脚使って練習。 スポーツモード、連写モード、予測駆動フォーカスにして練習。 実際にカメラ構えて、カメラを振る感覚が分からないと知識なんてなんの意味もない。
3709日前view96

取扱説明書・マニュアル

5832view
http://www.nikon-image.com/.../D5100_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A