Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
56
view
全般

ニコンデジタル一眼レフについて 6,7年前、オリンパスのE410 を...

ニコンデジタル一眼レフについて 6,7年前、オリンパスのE410 を初めてのデジタル一眼レフ機として購入し、今までで7000枚ほど撮ってきました。
E410機で十分役を果たしてくれているのですが、機能が充実したのが良いなぁと思うようになり新しいデジタル一眼レフの購入を考えています。

現時点で、E410 機でズイコーレンズ14-42mmの一本のレンズしか持ち合わせていません。
これで風景、花などを撮っています。
今、ニコン機でD3100、3200、7000の3種機を考えています。
価格が手ごろなことと、ガイドモードで表現したい撮影に合わせやすい、ピクチャーコントロール機能も多様で面白いことが主な理由です。
今までオリンパスのを使っていたので、後継機オリンパスE5も選択視野には入れています。
ただ、オリンパスは今の重役のゴタゴタで、今後はどうなるのか行き先不安定なので、E5は購入には躊躇しそうです。

で、ニコンのD3100、3200、7000の3つなのですが、どれが良いのでしょうか。
個人的にはマニアックな機械設定とかまぁ別に知らないでもいいやと考える性格です。
簡単に調べたところ、3100は入門機。3200は画素数がほぼ倍。7000は2つより上位機種だとは考えています。
ヨドバシで手に取ってみたら、E410 が当時の最小軽量だったので、持つだけでひぃひぃ大変苦労するようなものでした^^;
3200か3100は軽かったような・・・。

2,300mmのレンズでいろいろ撮りたいと思っているので、ダブルレンズセットで購入を考えています。
オリンパスの300mmレンズ単体が3万ほどなので、それも買って並行して、ニコンのも使いこなしていきたいとイメージしています。

ニコンデジタル一眼レフに詳しい方、3つの機種のうちどれが良いものでしょうか。
一枚こっきりで判断しかねますが、撮った藤の写真貼り付けます。自分撮影技量はこれから具体的に察してください。
主に、被写体は風景、花です。
Yahoo!知恵袋 4547日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
オリンパスの会社が万が一消滅したとしても、ミノルタがソニーに買われたようにカメラ部門は生き残ると思います。ペンタックスもリコーに買われました。

ニコンのD7000が重いのであれば、いっそのことマイクロフォーサーズへ移行してはいかがでしょう。パナソニックも参入しています。画面の縦横の比率も3対4でフォーサーズと同じです。オリンパスとパナソニック以外は2対3です。構図を考える上で縦横の比率は大きいです。軽さと小ささならオリンパスのOM-DがD3100に勝りますし、パナソニックのG3はさらに小さく価格も安価です。

風景や花の接写では三脚を利用することが多いと思いますが、その場合一眼レフカメラでもライブビューを使うのが普通です。ならば最初からミラーのないミラーレスが有利です。またオリンパスとパナソニックからフォーサーズのレンズをマイクロフォーサーズで使うアダプタが発売されています。E-410を今後も使うのであればレンズが共用(フォーサーズ用レンズをマイクロフォーサーズのカメラへの一方通行ですが)できて便利です。ただしアダプタは定価で2万円ぐらいします。

で、ニコンの三機種の中からどれにするかですが、私ならD7000以外に興味はありません。理由はD3100、D3200、D5100には使えるレンズに制限があるからです。レンズ内モーターでないとAFできません。D7000ならMFレンズも使えます。まったくの個人的理由ですが、カメラ選びは使用者の好みに依存します。カメラを買う前は些細なスペックの違いに目が行きますが、買ってしまうと細かなことが気にならなくなります。普通の人が普通に使って不満が出るようなカメラは日本製では存在しないでしょう。ただし重さと大きさだけはどうしようもありません。ニコンやキヤノンの高級機を買った人が普段使いにOM-Dなどのミラーレス機を買う場合が多いようです。家で眠らせておくなら最初から買わなければいいのにね。
Yahoo!知恵袋 4540日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得ん~と…。 回答には困りますねぇ。何からお話ししたものか? まず、一眼レフはじめ、カメラの撮影の基本である「露出」ということを理解していないと、内容の解決にはならないかと思います。 撮像媒体(イメージセンサーやフィルム)に如何に光を取り込むかの話で、これはカメラの善し悪しは多少関係しますが、初級機なら・中級機ならというレベルで話を進めても、それこそ初心者の誤りで、撮影そのものを理解できていないと意味がありません。 ノイズに関しても、露出設定とのトレードで起こる結果である場合が多く、D3100を疑うようなも...
3704日前view84
全般
88
Views
質問者が納得この規模の歌手にしては、珍しく撮影OKのライブもあるのですね。 撮影OKとして、相当大きなステージでやることもあるようですから、どの位置からの撮影になるか、どのように撮影したいかで使うレンズが決まってきます。 近くなら標準ズーム、ちょっと遠くなら望遠ズームでないとメンバーを大きく写したりするのは厳しいでしょうね。 (セットも含めて広めに写したい時もあるでしょうから、ズームレンズの方が便利ではありそう。) 欲を言うならF2.8クラスの明るいレンズが欲しいですが、割と派手なパフォーマンスをされる方達のようなので...
3858日前view88
全般
108
Views
質問者が納得試しに、他のレンズをお持ちでしたら、レンズを替えてください。標準ズームがあれば、標準ズームに替えてください。 モードダイアルの「M」マークが真左の位置になっていますか?(なっていれば次) 液晶に「M」マークが出ていますか?(出ていれば次) 標準ズームを18-55まで廻してみてください。F4からF5.6あたりまで変化しますか?(変化すれば次) コマンドダイアルを左右に廻してみて、シャッタースピードが変化しませんか?(変化しなければ、故障かなぁ。) 【補足への回答】 故障で間違いないようですね。 ...
3912日前view108
全般
80
Views
質問者が納得デジタルでは「色味」の調整はどのようにでもなります。しかし、「入門機」と「中級機」の使い勝手には差が出ると思います。キャノンの7Dはそろそろ次の機種が出てもよさそうな時期ですので、価格的にも底値に近いでしょう。しかし、レンズシステムを変えることになるので、よく検討してからがよいでしょう。ニコンの中級機も比較してみてはいかがですか?
3953日前view80
全般
121
Views
質問者が納得D3100取扱説明書 http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D3100_NT(10)08.pdf 153ページ参照 3段階で設定変更可能です。 デジカメのマニュアルは初めての方ですと、どこから見てよいかお悩みでしょうか。 本件の場合は、目次で【設定】や【液晶】に関わるページを見ると、多くの場合たどり着くことができます。
3962日前view121

取扱説明書・マニュアル

5431view
http://www.nikon-image.com/.../D3100_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A