Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1679
view
全般

オーロラ撮影についてアドバイスお願いします。来年2月にカナダのホワイ...

オーロラ撮影についてアドバイスお願いします。来年2月にカナダのホワイトホースへオーロラを見に行きます。今、持っているカメラはコンデジなので、この機会に購入したいと思ってます。カメラは素人です。ただ、調べたり見に行ったりする度に絞れなくなるので、アドバイス頂けると有り難いです。当初はデジタル一眼を検討しました。機種はキャノンX4かニコンD3100が良いかな?と思っておりました。手にとったら、D3100のが馴染む気がしましたが、どちらも重さがやはり気になります。使い始めたら重さも慣れますか?ネオ一眼と呼ばれる機種も気になります。レンズ交換も要らないし、高感度、高倍率ズーム、重さも(デジタル一眼を持った後だったから余計に)魅力的です。機種はキャノンのSX30かフジのHS10ですが、SX30のが気に入ってます。ただ、オーロラ撮影でネオ一眼についての情報が無いので、ちゃんと撮影出来るか?も教えて頂きたいです。尚、今後も撮影は風景等が中心です。アドバイス宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4879日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も、12月始めから、念願だったオーロラを見にカナダのホワイトホースに行ってきましてオーロラの撮影に成功しました。今回行ってきていろいろ現地での撮影の体験で分かった事などありましたのでお知らせしますね。まずはカメラの前に行かれる所オーロラが見れる環境がどうなのか?は大変重要ですよ。ダウンタウンのホテルではホワイトホースでは撮影は難しいです。町の中での撮影は町灯りが邪魔でオーロラがよく見えません。初めてオーロラを見るとオーロラとは気づきません。(多分…)私も初めて見たときは、東京の町灯りを郊外で見てる感じで写真によくあるオーロラではなかったので。遠くの山がちょっと明るいな〜って感じの光がオーロラなのでカメラで撮らないと分かりません。そのくらい、まわりの条件に左右されやすいので暗くって拓けた場所での条件が第一です。実際、オーロラビューイングに行ったときの撮影は雲がダウンタウンの光を反射してカメラで撮るとダウンタウンの光が強すぎてオーロラに上手く露出が合いませんでした。ダウンタウンでの宿泊ならば、オーロラビューイングなどに行って連れてってもらうといいです。ですが、オーロラビューイングはオーロラが出ても出なくても料金は発生します。良く見極めてから申し込んでください。それから、月明かりもかなり影響しますのでなるべく新月の時を狙いましょう。私は今回の撮影ではもっと小さいリコーのGX200を使いました。このカメラを選んだのは、コンパクトカメラでマニュアルの設定が出来てオーロラを撮る為の設定が可能だった為です。実際は使ってみての感想ですが大活躍でした。カメラが軽いので三脚も軽くて大丈夫です。あまりごちゃごちゃ機能や操作設定がやりにくいと-20℃,-30℃の世界では使い勝手が悪いです。プロカメラマンじゃないですから使いやすい機能でシンプルな方が極寒の中では良かったですよ。設定はマニュアルにしてF値2.8くらいでシャッタースピードを15秒から120秒くらいで何枚か撮っていくようにしました。派手なオーロラが出れば60秒くらいでいけますが、薄いオーロラですと120秒くらい撮ってました。オーロラの状況に合わせてF値と秒数を組み合わせて撮ってみてください。ホワイトホースに行くと多分、オプションでの何かしされるでしょうから(犬そりとかアイスフィッシングとか)その時も片手で操作可能で軽い方が良いと思いますよ。選ばれるカメラがもしバルブ機能だけならレリーズがあった方が良いです。足場が雪で悪いときなどはバルブ機能だとずーっとカメラに触ってないとダメですがその時に手ぶれします。後はホワイトホースは、中と外の気温差が激しいのでカメラが結露します。結露するくらい寒いとバッテリーの消耗とレンズ、本体に影響します。バッテリーの予備とSDカードの予備は必需品です!!SDカードは2Gくらいのを2つ。私のときはSD カードが寒さで不具合が出ました。暖かくすれば直りましたがオーロラが出てるときになると焦ります。それと、ほっかいろで温めながらカメラをガードして撮影が終わったらジプロックに入れて急に暖かい部屋に入れない事です。玄関等の寒い場所で徐々にカメラの温度を上げましょう。カメラのレンズ拭きもあると良いです。レンズが凍ります。撮影は私は何枚か撮影してはパソコンにバックアップをして絞りとシャッタスピードを確認しながらしました。そのときにSDカードの不具合も発見したので、ずーっと撮りっぱなしだと後で撮れてないときもあるので気をつけてください。極寒の中では予想もつかない事がおきます。今回の旅行ではかなりのオーロラが見れたのでそのとき思ったのは魚眼レンズくらい広角が欲しかったですが、(端から端まで入りきらなかったので)このときは『記録より記憶』とあきらめました。構図一番明るいとこに合わせて木々も少し入った方がそれらしいのが撮れます。後はオーロラが出るのを祈って、出たときに慌てないように設定を良く覚えて寒さ対策をばっちりしてがんばってください。ちなみに私が行ったとこはここのツアー会社とロッジです。ここのロッジは裏手で最高のロケーションで見えますので部屋で待ってて出たらいつでも見れました。英語が少しでも話せれば最高の場所ですよ。補足オーロラだけに期待すると見れなかったときの落胆が大きいですから他で楽しむ事も忘れないで下さい。宿泊者の中には見れなかった人もいましたので。ツアー会社http://www.naturetoursyukon.com/宿泊http://www.takhiniriverlodge.com/
Yahoo!知恵袋 4872日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得ん~と…。 回答には困りますねぇ。何からお話ししたものか? まず、一眼レフはじめ、カメラの撮影の基本である「露出」ということを理解していないと、内容の解決にはならないかと思います。 撮像媒体(イメージセンサーやフィルム)に如何に光を取り込むかの話で、これはカメラの善し悪しは多少関係しますが、初級機なら・中級機ならというレベルで話を進めても、それこそ初心者の誤りで、撮影そのものを理解できていないと意味がありません。 ノイズに関しても、露出設定とのトレードで起こる結果である場合が多く、D3100を疑うようなも...
3487日前view84
全般
88
Views
質問者が納得この規模の歌手にしては、珍しく撮影OKのライブもあるのですね。 撮影OKとして、相当大きなステージでやることもあるようですから、どの位置からの撮影になるか、どのように撮影したいかで使うレンズが決まってきます。 近くなら標準ズーム、ちょっと遠くなら望遠ズームでないとメンバーを大きく写したりするのは厳しいでしょうね。 (セットも含めて広めに写したい時もあるでしょうから、ズームレンズの方が便利ではありそう。) 欲を言うならF2.8クラスの明るいレンズが欲しいですが、割と派手なパフォーマンスをされる方達のようなので...
3642日前view88
全般
108
Views
質問者が納得試しに、他のレンズをお持ちでしたら、レンズを替えてください。標準ズームがあれば、標準ズームに替えてください。 モードダイアルの「M」マークが真左の位置になっていますか?(なっていれば次) 液晶に「M」マークが出ていますか?(出ていれば次) 標準ズームを18-55まで廻してみてください。F4からF5.6あたりまで変化しますか?(変化すれば次) コマンドダイアルを左右に廻してみて、シャッタースピードが変化しませんか?(変化しなければ、故障かなぁ。) 【補足への回答】 故障で間違いないようですね。 ...
3695日前view108
全般
80
Views
質問者が納得デジタルでは「色味」の調整はどのようにでもなります。しかし、「入門機」と「中級機」の使い勝手には差が出ると思います。キャノンの7Dはそろそろ次の機種が出てもよさそうな時期ですので、価格的にも底値に近いでしょう。しかし、レンズシステムを変えることになるので、よく検討してからがよいでしょう。ニコンの中級機も比較してみてはいかがですか?
3736日前view80
全般
121
Views
質問者が納得D3100取扱説明書 http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D3100_NT(10)08.pdf 153ページ参照 3段階で設定変更可能です。 デジカメのマニュアルは初めての方ですと、どこから見てよいかお悩みでしょうか。 本件の場合は、目次で【設定】や【液晶】に関わるページを見ると、多くの場合たどり着くことができます。
3746日前view121

取扱説明書・マニュアル

5345view
http://www.nikon-image.com/.../D3100_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A