Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
607
view
全般

一眼レフカメラについて。NIKON D3100 ダブルズームキットを...

一眼レフカメラについて。NIKON D3100 ダブルズームキットを買いました。レンズフィルターを付けるか、レンズフードを付けるか迷ってます。標準レンズではないほうにはレンズフードが付いてます。レンズを保護したいとは思ってるんですがフィルターを付けると画質が落ちそうな感じもするし値段もまあまあするんで迷ってます。なにかアドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 4801日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
両方購入しましょう。(1)レンズフード必ず用意しましょう。写真に悪い影響を及ぼす、光のノイズと言える存在である「フレアー」などがフードを装着する事によりカットされるなど、逆光ではフードの有無で画質に歴然と差が出ます!逆光以外でも画質向上に有効です。レンズフードとは、主に逆光(太陽の方向に撮影レンズを向けている状態)の時に、レンズ面に直接光が当たり、強い光が直接レンズに入るのを防止するために装着するものです。逆光以外でも、写真にとって不用な光がレンズに当たるのを防ぎます。強い光がレンズ面に直接当たり、レンズに直接強い光が入ると、フレアやゴーストと呼ばれる光のノイズが写真に出現してしまう場合があります。フレアが出てしまうと、光の幕が写真全体を覆ったような状態になったり、写真の画面全体が強い光で霞んだようになってしまったりします。また、ゴーストが出てしまうと実際には存在しない光の塊が、絞り羽根の形状を帯びて出現します。フレアやゴーストについての詳しい事や、実際にそれらが出現した写真の実例はこちらのサイトを参考までにhttp://takosumi.sakura.ne.jp/kouza/teku/hareesyon.htmlhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107463/こうした光のノイズが写真に出現する事を防止するためにレンズフードがあるのです。逆光(太陽の方向に撮影レンズを向けている状態)で撮影する場合は、作画意図としてフレアーやゴーストといった光のノイズを活用したい特殊な場合を除き、フードを必ず装着しましょう。衝撃からレンズを守る、クッションの役割を果たす場合もあります。レンズフードは、レンズ機種ごとに指定されたものを使用するのが最も安全であり、基本です。と言うのは、レンズフードには、それぞれのレンズの焦点距離(広角・標準・望遠など)に合わせた適切な長さというものがあります。広角寄りのレンズほど適切なフードの長さは短く、望遠寄りのレンズほど適切なフードの長さは長くなります。短すぎると効果が足りなくなり、長すぎると画面四隅がトンネル状などに黒くなる「ケラレ」が発生してしまいます。(これはレンズの視界のうち外側寄りの部分が、長すぎるフードによって遮られてしまうためです)レンズの取り扱い説明書(キットレンズの標準ズームならカメラの取り扱い説明書にも)に、適合するレンズフードの種類は必ず明記されています。パンフレットや、メーカーのホームページにも記載されております。●D3100のダブルズームキットの標準ズームAF-S/DXニッコール18-55㍉F3.5-5.6G/VRのフードは「HB-45」です。→http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00139BEY8(2)プロテクトフィルターこれも用意しましょう。プロテクトフィルターはレンズを汚れやキズから守るための保護フィルターです。大切なレンズを、野外撮影では砂ホコリ(土砂)及びその他のチリなどから守り、屋内での日常的なスナップ写真撮影時などでは愛煙家のタバコの煙のヤニからもレンズを守ってくれます。うっかりレンズの前玉に指紋を付けてしまう事態を防ぐ事もできます。プロテクトフィルターを付けずに使用して、レンズ前玉に野外撮影時の砂ホコリ(土砂)や、指紋などの汚れが付着してしまうと、レンズクリーニングペーパーとレンズクリーニングリキッド(液)を使ってレンズを拭いて掃除をする必要が生じます。レンズのコーティングなどにダメージを与えないためにも、レンズを直接拭く事は極力避けた方が望ましいものです。特に砂ホコリが付着してしまった場合に、レンズ面に砂ホコリが残ったまま誤ってレンズクリーニングペーパーなどでレンズを拭き取ってしまったりすると、レンズにキズが付いてしまう事があります。(レンズクリーニングペーパーでレンズを直接拭く場合には、レンズにキズが付く事を防ぐために、必ずブロワーで異物を可能な限り吹き飛ばした後で拭き取ります)他のフィルターをご使用になる時には、必ずプロテクトフィルターを外してから、その時に使用するフィルターを装着してください。他のフィルターと重ねて使用しないでください。フィルターを重ねて使用すると、余分な反射面がフィルターの分だけ増える事になり、その結果レンズに入る光を反射する面が増えて、撮像素子またはフィルムに届くまでに、画像を作り出す光が反射によって余計にカットされる事になります。したがって画質劣化につながります。また、フィルターを重ねて使用すると画面の四隅近辺がケラれてしまう(四隅が黒くなってしまう)場合があります。これは広角レンズ使用時に一層起こりやすくなります。
Yahoo!知恵袋 4797日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得ん~と…。 回答には困りますねぇ。何からお話ししたものか? まず、一眼レフはじめ、カメラの撮影の基本である「露出」ということを理解していないと、内容の解決にはならないかと思います。 撮像媒体(イメージセンサーやフィルム)に如何に光を取り込むかの話で、これはカメラの善し悪しは多少関係しますが、初級機なら・中級機ならというレベルで話を進めても、それこそ初心者の誤りで、撮影そのものを理解できていないと意味がありません。 ノイズに関しても、露出設定とのトレードで起こる結果である場合が多く、D3100を疑うようなも...
3507日前view84
全般
88
Views
質問者が納得この規模の歌手にしては、珍しく撮影OKのライブもあるのですね。 撮影OKとして、相当大きなステージでやることもあるようですから、どの位置からの撮影になるか、どのように撮影したいかで使うレンズが決まってきます。 近くなら標準ズーム、ちょっと遠くなら望遠ズームでないとメンバーを大きく写したりするのは厳しいでしょうね。 (セットも含めて広めに写したい時もあるでしょうから、ズームレンズの方が便利ではありそう。) 欲を言うならF2.8クラスの明るいレンズが欲しいですが、割と派手なパフォーマンスをされる方達のようなので...
3661日前view88
全般
108
Views
質問者が納得試しに、他のレンズをお持ちでしたら、レンズを替えてください。標準ズームがあれば、標準ズームに替えてください。 モードダイアルの「M」マークが真左の位置になっていますか?(なっていれば次) 液晶に「M」マークが出ていますか?(出ていれば次) 標準ズームを18-55まで廻してみてください。F4からF5.6あたりまで変化しますか?(変化すれば次) コマンドダイアルを左右に廻してみて、シャッタースピードが変化しませんか?(変化しなければ、故障かなぁ。) 【補足への回答】 故障で間違いないようですね。 ...
3715日前view108
全般
80
Views
質問者が納得デジタルでは「色味」の調整はどのようにでもなります。しかし、「入門機」と「中級機」の使い勝手には差が出ると思います。キャノンの7Dはそろそろ次の機種が出てもよさそうな時期ですので、価格的にも底値に近いでしょう。しかし、レンズシステムを変えることになるので、よく検討してからがよいでしょう。ニコンの中級機も比較してみてはいかがですか?
3756日前view80
全般
121
Views
質問者が納得D3100取扱説明書 http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D3100_NT(10)08.pdf 153ページ参照 3段階で設定変更可能です。 デジカメのマニュアルは初めての方ですと、どこから見てよいかお悩みでしょうか。 本件の場合は、目次で【設定】や【液晶】に関わるページを見ると、多くの場合たどり着くことができます。
3765日前view121

取扱説明書・マニュアル

5357view
http://www.nikon-image.com/.../D3100_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A