Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
632
view
全般

フルハイビジョンからDVDへ今回ビクターEverio GZ-HD32

フルハイビジョンからDVDへ今回ビクターEverio GZ-HD320のビデオカメラを購入しようかと検討しているのですが、あるサイトで、ブルーレイがないと意味が無いと書かれた書き込みを見たのですが本当ですか?ディスクの容量もありますがフルハイビジョンで撮影した映像をパソコンなどでDVDに焼くことは出来ないのでしょうか?例えば付属のアプリケーションで映像をDVD用に処理するとか・・・
Yahoo!知恵袋 5259日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、認識しておきたいこと。1.いわゆるDVD(DVDビデオ)の解像度は720*480のSD(従来画質)であり、HD(ハイビジョン)の画質ではありません。(一応、GZ-HD320の解像度は1920*1080のフルHDです)2.プレーヤー(レコーダー)などで、HD映像が見れるのは、ブルーレイのプレーヤーだけです。(DVDに特殊な形式で焼いたHD映像をみれるプレーヤーもありますが、メーカー・機種に依存されます)3.DVDライターという物を使って、DVDにHD映像を焼くことは出来ます。しかし上記同様、再生機種依存です。(特にDVDプレーヤーで見れる代物ではありません)4.ソフトを使い映像変換し、DVDにデータ形式でHD映像を記録し、PCでのみの再生に限定すれば、鑑賞は十分に可能です。以上のことから、一般的な方法(プレーヤーを使用しての)では、HDはブルーレイがないと..と言うことになるわけです。しかし、TV画面に限定しなければ、HD映像を焼くのはDVDでも、極端にはCDにでも焼いてPCにて保存・鑑賞は可能なのです。たとえば、今のHDのTVは、たいていはPCを接続できるようになっていますから、PCで先ほどのHD映像を再生して、TVのHD映像を楽しむことはできるわけです。しかし、そのためには、ある程度の性能のPCを、ある程度使いこなせる事が必要です。HDのビデオカメラに必要な物は、決してブルーレイなどではなく、高性能PCと、それを使いこなす能力の方が大事であると言うことです。ブルーレイのレコーダーでは、まともな編集は出来ませんし、非常に扱いづらいです。また、映像の長期保存という観点からは、DVDでもブルーレイでも、決して適してはいません。映像保存の方法としてはPCで編集(未編集でも可)し、PCの外付けのHDDにデータとして保存するのが、一番確実で良い方法と考えられています。ソフトも、ムービーメーカーなどや、安物のソフトではなく、次のようなソフトでないと、HDカメラを使いこなすのは無理と考えましょう。http://kakaku.com/item/K0000063184/上記ソフトでは、普通にブルーレイやDVDビデオの作成のほか、HDで撮影し、普通のSD画質のDVDビデオにしたとしても、映像の変換精度が高いため、高画質な映像を楽しめます。また、HD映像を、HDのまま小さいファイルサイズのWMV形式の映像に変換することにより、1-2時間分のHD映像がDVDに収まります。家族や知人に、このDVDを配布し、PCのウインドウズメディアプレーヤーでHD映像を見ていただくことが出来ます。
Yahoo!知恵袋 5257日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
148
Views
質問者が納得付属ソフトウェア「Everio MediaBrowser HD Edition」の取扱説明書やヘルプを読んではいかがでしょうか。
4846日前view148
全般
126
Views
質問者が納得D端子ケーブルはカメラ側が小さいタイプにつき特殊なので市販品を捜すのは難しいと思います。GZ-HD320に付属の専用ケーブルをお店かビクターサービスに注文された方がいいでしょう。
5115日前view126
全般
987
Views
質問者が納得Everio MediaBrowserっていうソフトが添付されてませんでしたか?使用方法は取扱説明書で。※取扱説明書がなければ→↓http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/index.asp?Key=Search&Chk=1&Model=GZ-HD320…80ページぐらいからパソコンへの取り込みについて書いてあります。※Everio MediaBrowserは商品に付属のCDからインストール。Webサイトからダウンロードはでき...
5114日前view987
全般
170
Views
質問者が納得専用AVコードといっても、赤白黄のRCAのピンプラグとカメラ側がミニプラグになっていますので市販品で同じ形状のものがあれば使用できます。
5117日前view170
全般
711
Views
質問者が納得私の使用感です。(デスクトップです)C2D E8500(クロック数3.16GHz)で始めて数分でダウンします。C2Q Q9550(クロック数2.66GHz)で多少動作するようになりますが、10分程度でダウンです。i7 965(クロック数3.6GHzで常用OC)で息切れしながら頑張っている印象ですが、それでも20分でダウンです。というように動作性は厳しいです。AVCHDファイルという相当重たいファイルを扱っているために仕方の無い状況です。質問者様のノートパソコンのスペックが低いわけではありませんが、高くもない...
5151日前view711

取扱説明書・マニュアル

2249view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT2042-001C-M.pdf
120 ページ19.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A