Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
221
view
全般

グラフィックボード交換について質問 今はオンボードグラフィックなので...

グラフィックボード交換について質問 今はオンボードグラフィックなのですが、友達に誘われたりして本格的にオンラインゲームをするようになりました。
元から入っていたチップが良かったのか、3Dゲームも2DゲームもFPSも画質設定に気を付ければそこそこ動きます。
ただ、最近限界を感じてきました。
なのでグラフィックボードを交換しようと思うのですが、300Wの電源で動くグラフィックボードはあるでしょうか?
電源自体の交換は今までメモリ増設、光学ドライブ交換、HDDの増設、換装ぐらいしかやったことないので
できるだけ避けたいのです。(PCに詳しい知人は特にいません…)
それなりにPCゲームやオンラインゲームができる物がいいです。ATIでもNVIDIAでもいいので256MB~512MBぐらいで
お願いします。
予算はそこそこあるので性能が高い方を優先して買おうと思います。

PCのスペックはこちら
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dx7400mt_ct/specs/core_duo_model.html
現在は上述の通り、インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ3100をBIOSでビデオメモリを増やして使っています。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5719日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
300Wなら7300GTくらいが限界ですね

良いグラボに交換するなら電源もよい物に交換してください。
(凄く安い電源は、コンデンサが破裂したりするので注意です)


グラボのオススメ順
・GTX(電源容量要注意)
・9800GTX
・8800GT
・9600GT
Yahoo!知恵袋 5704日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
138
Views
質問者が納得いまさらE6000ですかって感じが
5440日前view138
全般
52
Views
質問者が納得300Wなら7300GTくらいが限界ですね 良いグラボに交換するなら電源もよい物に交換してください。 (凄く安い電源は、コンデンサが破裂したりするので注意です) グラボのオススメ順 ・GTX(電源容量要注意) ・9800GTX ・8800GT ・9600GT
5719日前view52
全般
120
Views
質問者が納得初めてカードを追加されるのですね?一般的には、サウンドカード程度を1枚追加するくらいなら、それほどご心配なさる事は無いかと思います。どういったサウンドカードを予定されているのかはわかりませんが、私が聞き及ぶ限りでは、せいぜい消費電力数ワット程度ではないかと思います。消費電力については、他の電化製品と同じでして、客向けの「消費電力 最大○○W」との表示は、「最大でこれくらい電気食う事あります」とのスタンスになります。内部の電源部分の最大容量は、ケースを開けてみて電源ユニットのラベルを見ないとわからないのですが...
5792日前view120

関連製品のQ&A