Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
343
view
全般

私はdocomoのスマホ「T-01D」を使っているんですが、そのsi...

私はdocomoのスマホ「T-01D」を使っているんですが、そのsimカードをガラケー(docomo,softbankどっちか)で使うには、どうすればいいですか? 私はdocomoのスマホ「T-01D」を使っています。
そのsimカードをdocomoか、softbankのガラケーで使いたいんですが、どうすればいいですか?

なんか専用のアダプタ使う所まではわかったんですが
amazonで調べても[マイクロSIMアダプタ for Apple iPhone4 / iPad ブラック]
とか出てきてiphone、ipodで使う的な事しか書いていないんですけど
このアダプタで出来るんでしょうか?
またdocomo専用のアダプタじゃなきゃできないんでしょうか?

それと調べるとき「docomo microsim フリー(ロック解除)」とかでるんですけど
docomoショップ行ってsimのロックを解除しなきゃできないんでしょうか?

長々とすみません。
回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 4471日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのアダプターでつかえますが、内部で接点がアダプターに引っ掛かって破損する恐れがありますので、ショップでの交換をお勧めします。但しマイクロSIMのスマホが使えなくなりますが。また、iモード契約をすればDoCoMoが使えますが、ソフトバンクは不可です。

補足
アダプターの形状とガラケー、スマホのSIMスロットの差し込み形状(SIMを置いて金属カバーが押さえるタイプ)によっては引っ掛からないものもあるでしょうけど、大抵の物(SIMをスリットに突っ込むタイプ)は取り換えを頻繁に行うと引っ掛かると思います。
アダプターも、端末に入れてそのまま使い続ける(交換しない)ことを前提にした商品ですので、その辺をよく考えて自己責任で判断して下さい。
Yahoo!知恵袋 4470日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得詳しく分かりませんが、Wi-Fi設定の画面でメニューキーを押すと詳細設定画面に入れませんか? あれば、そこから設定出来ると思いますが、無ければこの回答は無視してください。
3539日前view52
全般
55
Views
質問者が納得再起動してもダメですか?
3650日前view55
全般
81
Views
質問者が納得不満を言ったところで何も状況は変わりません。時間の無駄です。
3728日前view81
全般
85
Views
質問者が納得キーパッドは標準のものを使っていたようですので OSのアップデートされたのかもしれません。 いまの最新はAndroid4.0.3のようですが 修理前にアップデートはした覚えがありますか? 初期だと2.3.5なので、その状態で修理に出す→最新バージョン4.0.3になって帰ってくる→キーパッドの変化 の可能性があります。 ~補足~ そうでしたか・・・。 一応、設定→言語と文字入力→[キーボードと入力方法]の[標準(デフォルトかも)]になっているところから他の候補があれば試してみてください。 もしくはキーパッド...
3739日前view85
全般
47
Views
質問者が納得うちは無線LANでバッファローのルーターを使っていますが、Wi-Fiの代わり?をします、、ルーターにパスワードが書いてありまして、Wi-Fi画面の所入力すればつながります、、、無線LANを使っていてWi-Fi画面にそれらしき物が出てたら、ルーターに書いてあるパスを入力してみましょう、、接続しました、、となりますよ、、、 Wi-Fiボタンをタップするとつながります、、海外でインターネット接続をしていると、莫大な請求が来ますよ、、日本ではつなぎ放題契約していますからいいですが、海外では、、、海外で高額にならな...
3787日前view47

取扱説明書・マニュアル

22709view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01D_J_OP_01.pdf
165 ページ6.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A