Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
542
view
全般

ボルボの240をいつか購入したいと思っております。 最終型のクラシッ...

ボルボの240をいつか購入したいと思っております。
最終型のクラシックに乗りたいと思っております。

もちろん最終型でも20年近く前の車なのでそれなりの覚悟は必要ですが
それでも欲しいと思わせてくれる車です。 今は240についていろいろ勉強をしております。
故障の具合やら特性やら…。

別にスピード等は求めていないですがマニュアルの車が好きです。
オートマは楽ですがマニュアルで操ると車を運転している実感が沸きます。

そこで疑問に思った事が有りますが240にマニュアルの設定は有ったのでしょうか?
古い車=マニュアル車が多い
と勝手に思い込んでおりますが240は中古車でみてもオートマ車しか有りません。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
Yahoo!知恵袋 4336日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
単刀直入に言います。

ボルボ240で最も売れていた、と思われる1988年式モデル~最終1993年式モデルまでは、日本仕様は全てオートマ車両だったかと。
元々、日本仕様のボルボ車両のマニュアル仕様の設定はこの20年前後は非常に少なくて、記憶している限りは、

850T-5R 1995年式モデル
850R 1996~1997年式モデル
V70 AWD 8Bエンジン (Rでない、只のAWD仕様)
*記憶があやふやですが、1998~1999年式辺り
S40 及びV40 T-4
1998~1999年式モデル

くらいしか無かった筈です。
もちろん、これらの販売台数も非常に少ないです。稀に専門店で売りには出されてる事はありますが、マニュアルだけに補修部品は基本ディーラーでは在庫は100%してません。パーツセンターでも在庫してるかどうか・・・・
維持するにはマニュアル仕様は割に合わないと思いますよ。


ちなみに、240の最終モデル
外装はともかく、ドライブベルトやタイミングベルト、電装部品やシフト関連の部品は1993年式モデルのみの仕様になっていたりするので、インヒビタースイッチ等、予め中古でも良いので(走行に支障の出る部品は)予備でストックしておく事をお薦めします。

既にバンパーやドアモールを始めとした板金パーツやエアコン関連(高圧や低圧ホース)は、メーカーが生産終了、厄介なのはワゴン用のラジオアンテナ本体が松下製でコレも生産が終了→よくアンテナが壊れる→別のやり方に変更した方もいます。
フロントガラス周囲のウェザーストリップも経年劣化で雨漏りします→コレは浜松市のケンオートスタイルさんという240専門店が独自で部品を販売しているので、対応は可能。

マフラーもリヤサイレンサー側や、アーチパイプが腐食している可能性が高いです。
その場合、カネはかかりますが社外のステンレスタイプに替えると長持ちします。

パワステギア→ラックピニオンは、滋賀のケンズカーコンサルさん(業者委託)で、88~93年式モデルでのリビルト修理は対応しています。
パワステギアの漏れは一度は体験する筈です。まあ据え切りを頻繁にやらなければ予防にはなります。

エンジンマウントやATマウントの切れやATリヤケースからのオイル漏れも定番なので、これは要チェックですよ。

足回りのブッシュ類、ベルト、ラジエター、デスビ、プラグコード辺りはまだ社外で入手は可能かとは思われますが、ラジエターホースは今後の為に予備で購入しておくに越した事はありません。

オプションはアームレストは不可欠ですが、純正は生産が終了している為、社外まはヤフオクでたまに出てる中古を根気よく探しましょう。
サイドバイザーはフロントのみ社外で入手可能でした。


多少覚悟はしていらっしゃる様ですが、中古だから壊れるのは仕方ないにしろ、一番怖いのは(治したいのに、部品が既に生産してなくて入手出来ない)、これが古い車両を維持するのに悩む所です。
世田谷の2ndモータース(2月にリニューアルオープン予定)さんなら、社長は240にも詳しく、多少の修理作業に関しては相談に乗ってくれますから、車両購入した際には一度メンテの相談をする事をお薦めします。

ヤフオクでたまに販売されている、ボルボの電子部品カタログ(VIDA )を購入しておくと、多少の構造は理解出来ますよ。
→ただ、容量が重いのでノートパソコンにインストールする場合はメモリの増設が必要になります。あと出品者により対応が悪い方もいると聞きます。購入時には気をつけてください。
Yahoo!知恵袋 4336日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得②なんですが、 車両購入の際に交換したのは、 タイミングベルト「のみ」ですか? だとしたら、その時点で失敗しているかも? 今回の車検整備で、何で前回交換して1年でベルト交換になったのか?その理由はしっかり聞いとくべきですね。 推測に基づいた話になりますが、 B230エンジンのタイミングベルトを交換する際は、 同時にフロント側のクランクシャフトのオイルシール×1、カムシャフトのオイルシール×2、タイミングベルトテンショナー。 これだけ一緒に交換するのが鉄則です。 仮に前回オイルシール交換してなくて、タイ...
3886日前view166
全般
15
Views
質問者が納得ボルボの方がエンジンが頑丈なのでいいとおもいます。
3170日前view15
全般
16
Views
質問者が納得ありません。240に便利は有りません。仲良く乗ってあげてください。
3450日前view16
全般
14
Views
質問者が納得エンジンルーム覗くなら、 ホース類が硬化してないか? かなりゴムホース使ってますが、燃料系はカチカチだと思います。 ラジエターとアッパーホース&ロアーホースの繋ぎ目に、クーラントの漏れは無いか? 漏れ具合によってはラジエター即交換しましょう。 水温計が上がり気味なら、サーモスタット破損や水温センサー故障も考えられます。 エンジンのヘッドカバーの繋ぎ目に、エンジンオイルの滲みはあるか? →ヘッドカバーパッキンからの漏れは、根本的にブローバイフィルターの目詰まり等により、内部に負荷がかかり起きる事例が大半...
3702日前view14

関連製品のQ&A