Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
128
view
全般

【至急!】車の修理保険ってありますか? 父の話なのですが、7年...

【至急!】車の修理保険ってありますか?



父の話なのですが、7年前に、中古車で平成9年式の日産のキャラバンを買いました。

父は、その車で20万Kmまで走る事を目指し、毎日、家族を乗せて走り、頑張ってくれたのですが…

先日、スピードメーターが不調になり、修理に出したところ、ミッションのオイルの回路(?)がうまく回らなくなっているようで…今後、いつ止まるか分からないと言われました。

しばらく、近所を走るくらいはしていたのですが…数日前、駐車場に停めている間に、少しずつオイルが漏れ出してきてしまい、もう駄目だと判断し、泣く泣く、車を買い替える事にしました。

予算上、新車は無理なので、100万円位で、中古のワゴンを探しているのですが…なかなか良い車が見つかりません。

予算的に、走行距離が5万~10万Kmあたりの車しか見つからないのですが…父は、『また乗っている途中で、ミッションが壊れたら…』と、落ち込んでしまい、なかなか買い替える気合いが入らないようです。

来月には、キャラバンの車検なので、それまでには車を買い替えて、キャラバンを処分したいと思っています。

そこで、車のミッション付近や、エンジン等、車が走行するのに必須な部分が、事故や故意ではなく、自然に故障してしまった場合、修理できるだけの金額(キャラバンの場合だと、総額50万位と言われました)が出るような保険はありますか?

できれば、年式が古い車や、中古車にも掛けられる保険が良いです。

月額か、年額か…金額も分かると助かります。


よろしくお願い致します。



Yahoo!知恵袋 5152日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残念ながらありません。
あったら僕も入りたいです。

壊れ無い為に整備するんです。
整備にお金をかけましょう。
お金が無いと乗れないのが車です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1425
Views
質問者が納得>>左前タイヤの辺り~前面バンパー下辺りを取り回している、太めのゴムホースのエンジン内部のバンド付近 ターボからインタークーラーへ行くインテークパイプです ターボの軸からの漏れやブローバイから回ってきたエンジンオイルが 加給圧と共に流れていくため、パイプとゴムホースつなぎ目から じわじわと漏れ出てきていると思われます 修理にはターボ交換とエンジン側のスラッジ清掃が必要です 日常のオイル交換を怠っているとすぐこの症状になります このエンジンは、オイルとフィルター交換を5000kmごと まめに交...
4748日前view1425
全般
45
Views
質問者が納得〉気持としては、現在17万キロで、オイル交換もそれなりの頻度で行い、 ↑残念ですが、ターボの故障原因について、オイル交換時期の不適切が考えられますので、素直に廃車が正しい選択かと。 ーー
3249日前view45
全般
35
Views
質問者が納得コネクタがきちんと一番奥までささっていないか、スイッチの設定がオンとオフが反対になっているとか。
3579日前view35
全般
33
Views
質問者が納得消耗品に関しては大丈夫ですが、外装系など、板金に関するもの、あと、エアコン関連、エンジン関連のホース系は製造廃止になっているものが多いと思うので、中古部品でどこまで凌げるかというところだと思います。正直、購入は控えた方がいいかと思います。後が大変ですよ。DIYで自分で時間をかけて何とかする覚悟がおありなら別ですが・・・。
3583日前view33
全般
109
Views
質問者が納得エクストレイルやクロスロードやエスクードやデリカD5。
3866日前view109

取扱説明書・マニュアル

2385view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um-3xa2a.pdf
281 ページ4.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A