Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

スマホと日産のカーウイングスの接続について スマホはギャラクシーS2...

スマホと日産のカーウイングスの接続について スマホはギャラクシーS2、2013年式のセレナ搭載の地デジナビとの組み合わせです
Bluetoohのペアリング完了、ハンズフリー通話OK、電話帳転送OKまでは何とかできましたが渋滞情報、情報チャンネルなどセンター接続がうまくいきません、ネットで検索してPADNetと言う無料アプリなら接続可能?とのことで入手、「Activate Blutooh Server」にチェックマークを入れて再接続もナビから「携帯の設定を確認してください」と出てつながりません。
カーウイングスの公式サポートでは推奨スマホ以外は使用不可のようですが正常に使用できている方もいるようでそれらのやり方をみて参考にしてはいるのですがうまくいきません。
また、スマホの形式の違い、アプリのバージョン?などでも微妙に違うようでそのまま参考にできる記事が見つけられずに解決できていません。
どなたか教えてください。またついでの質問で申し訳ありませんがナビのこの機能を使用した時のパケット料金はどのようになりますか?一応パケ放題なるプランは加入していますがこれとは別にカウントになるでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4261日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
PCでも言えますが、公式アプリ等でも使用条件に十分に足りても他のアプリとの関係や僅かな設定違いもあり明暗を分ける場合もありますので、他人が同機種で使えるなら設定の違いかバージョン違いですし、多機種なら機種毎の相性とも言える部分があります。
アプリだけでなく本体設定も見直したり、バックアップを必ず行ってから本体のオールリセット(出荷状態)で接続アプリのみで先に試してからリストアで元の環境に戻してみると言う事も必要でしょう。
リストア後にダメだと何かしら他との関係があると言う事になります。
非常に面倒ですけどね・・・


パケットについてですが、スマホならテザリング扱いのパケットにはなるんじゃないでしょうか。
言い換えればテザリングも含めての定額制で契約していれば接続機器に関係無い通信として含まれるはず。
テザリング無しの契約ならPC接続と言う形でのパケット通信と言う形になるかもしれませんが。
その辺りは契約キャリアや契約内容ですから、貴方にしか分からないと思いますよ?
Yahoo!知恵袋 4255日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
439
Views
質問者が納得中古入手のキーレスをTC24に自分で登録しました ドアロックの設定でスライドドアもアラームも動作しました 登録したキーレスの写真を添付します ご参考までに http://blogs.yahoo.co.jp/kuenoel/61124675.html
4693日前view439
全般
8
Views
質問者が納得ディーラーが1週間見て不明なものを知恵袋で解る訳ない(笑)
3114日前view8
全般
7
Views
質問者が納得CVTの油温ですが、性能測定等は80℃程度で多いようで、物によっては100℃と言うのある事を考えると通常時は80~100℃で使用することを想定していると思います。 オイルをまめに交換するのは、どこまで効果あるのか判りませんが、CVT本来の性能を考えると純正ならいいですが別のオイルを入れているなら温度毎の粘度や、クラッチ関係の摩擦等が影響受けるかも知れません。 CVTオイルの交換周期は、人によっていう事が違うので、どのくらいが適正かは判りません。
3128日前view7
全般
6
Views
質問者が納得それ、やめといた方がいいですよ。 前にセレナC24系乗ってましたがCVTやられました。 坂道で急に動かなくなったんです。 ディーラー修理出したらとりあえず変速のセンサー交換して3万1千円、1回は直りましたがまたすぐに症状出たのでディーラー持って行ったらミッションがダメになってるんで最悪30万円はかかるかもしれません、って言われました。 バカくさいんで廃車しました。 もう日産車は買う気ありません。 どこかのM自動車の方がよっぽどマシです。 燃費改ざんなんてかわいいもんです。 高速道路で止まれば命に関わります...
3133日前view6

取扱説明書・マニュアル

25079view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um1va1a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A