Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

デジタル一眼レフカメラに、電子アダプターを介して、マニュアル・フォー...

デジタル一眼レフカメラに、電子アダプターを介して、マニュアル・フォーカス・レンズをつけての撮影を考えています。前ピンになったり、後ピンになったりするようですが、対処方法はありますか? デジタル一眼レフカメラCanon EOS D20(中古にて購入予定)に、電子アダプター(EOS-CONTAX)を介して、マニュアル・フォーカス・レンズContax / Yashikaマウント(例えば、RTSや137MD、167MTのマウンと)のCarl Zeissをつけての撮影を考えています。

電子アダプターの販売元のホームページによりますと、レンズによっては、前ピン傾向に、あるいは後ピン傾向になる、との留意事項が記載されています。

当方、デジタル一眼レフカメラは使ったことがありません。

カメラのAF機能に頼らずに、フォーカシング・リングを手動で回し、フォーカシング・スクリーン上で、目視でターゲットに焦点を合わせても、シャッターを切ることは可能でしょうか?

前ピン傾向になったり、後ピン傾向になったりするのは、フィルム一眼レフカメラでもありうることは存じています。

誤差程度の問題になるのでしょうが、前ピン、後ピンの幅を感覚的に(つまりカンで)手動で補正して、焦点を合わせてやる以外には方法はないのでしょうか?

使用を予知しているレンズは、ディスタゴンF2.8/28mm、プラナーF1.4/50mm、SプラナーF2.8/60mm、バリオ・ゾナーF3.3-4.5/35-70mm、プラナーF1.4/85mm、ソナーF2.8/135mmなどです。

ぜひとも、何か対処方法があれば、お教えください。
Yahoo!知恵袋 5486日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
OLYMPUS機に電子マウントアダプタを付けて使ってますがピント合わせは楽ですね。 電子マウントアダプタはボディ側に規格レンズが付いていると騙すモノなので、前ピン・後ピンはボディ側の性能とヘリコイドの回し方によると思います。
オートフォーカスモードだと合焦していないとシャッターが下りないので、オート+マニュアルモードまたはマニュアルフォーカスモードにして使う事もあります。 マニュアルフォーカスならいつでもシャッター切れますよ。
しかし、、EOS20Dってかなり古いですが大丈夫だろうか??
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得私などは、レンズに「単焦点」を付け加える事自体が違和感を感じます。 デジタルカメラでは、エンジンやRAWの処理により、ズームのフレアの違いなどは簡単に補正され、違いがわかりにくい状況になっています。なのでデジタルカメラを使う場合は、解像度と非点収差を気にしますが他はさほど気にならないですね。高額低倍率ズームで十分でしょう。 差を意識するのは、フィルムカメラの場合でズームのしまりの無い描写と固定焦点レンズのレンズ枚数から来るヌケの良さの違いは大きく、現行の高額ズームレンズより、昔の確りしたつくりのMFレン...
4670日前view77
全般
68
Views
質問者が納得少し矛盾を感じるかもしれませんが、 緩い写真を単焦点に求めるのは少し酷です(^^: もともと光学的に可動部が少なく、余計な レンズが無い分どうしても、シャチとパリッと系の写真が 出来てしまいます。 そう言った場合、現行で買えるものであればFAのリミテッド、 どうせ、絞り込測光が簡単にできるので マニュアル、フイルム時代のPENTAX M なんていうレンズの選択もありです。 PENTAX-Mの50mm1.4、 当時、同じKマウントのXR RIKENON 50mm1.4 なんていう手もありですね(^^: 開...
4670日前view68
全般
53
Views
質問者が納得現在使用の18-135isで近接意外をカバーできれば、 ここはやはり単焦点をお勧めしたいところです(^^: シグマズームの2点、特に、標準ズームのF2.8通しは なかなかの物なのですが、単焦点の明るさやボケ、絞った時の描写 解像感に関してはやはり単焦点が別の世界。 もちろん50mmⅡをまず買って試してから(^^: とすすめることのできる金額の単焦点はこれ以外にありませんし。 これを使ってみて、開放でのボケ、絞った時の解像感を確認 しても、やはりズームの方が便利となれば、F2.8通しの 大口径ズームに移行...
4754日前view53
全般
50
Views
質問者が納得今までお使いのレンズの画角が度の程度なのか分からないのでなんとも言えませんが 今回購入予定のレンズに16-50㎜があるのなら、まずはそれだけを購入してから考えてはどうですか? 家族写真や風景写真ならそれで事足りると思います。 大口径短焦点のレンズは、ポートレートを撮るのなら威力を発揮します。 APS-Cサイズのカメラでは約1.6倍に成る事を考えると 50㎜が約80㎜ 85㎜が136㎜、 135㎜は216㎜相当に成ります。 ボケ味を生かすなら135㎜が良いですが、距離が出すぎて会話も出来ません。 半身UPで...
4802日前view50
全般
45
Views
質問者が納得機動性重視(取材等)は2.8Lズーム3本で スタジオや野外ロケは短焦点 ちなみに初期の24-70はハレーションが出やすかったのと 70-200と画角がかぶらないので70㎜前後で使いたい時に不便だったので 24-105を後から買い足したと思われます。
4798日前view45

関連製品のQ&A