1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				376
					Views
				
						質問者が納得そこまでやって治らないとなるとあとは・・・PC側のドライバの更新(または再インストール)ぐらいしかやることは
ないんじゃないですかね・・・
これでダメならもうCanonのサポートに電話かメールを入れて対応を仰ぐしかないと思いますよ。
部品等の故障や初期不良であれば交換してくれるかもしれませんし。
					
					4229日前view376
				
					全般
				
			
				
				110
					Views
				
						質問者が納得フチなし全面印刷は、印刷する画像を用紙サイズよりわずかに拡大して
印刷します。そのため、用紙からはみ出した部分は印刷されません。
(出典)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/11797-1.html
プリンタドライバでフチなし印刷を設定する方法 (Windows)
					
					4374日前view110
				
					全般
				
			
				
				228
					Views
				
						質問者が納得黒インクは新しい物に替えてみましたか?
MP490はインクとヘッドが一体型のタイプですから、クリーニングで回復しない場合は、新品と交換してください。
それでも薄い場合は、プリンタ本体の故障ですから、修理するか買い替えです。
まさか、互換インクや詰め替えインクではないでしょうね?
補足を拝見して
認識違いが有る様です。
プリンタは定期的に使用しないとインクが詰まりやすくなります。
用が無くても一ヶ月から二週間に一回くらいは、何か一枚印刷してください。ノズルチェックパターンで十分です。
					
					4377日前view228
				
					全般
				
			
				
				240
					Views
				
						質問者が納得プリンタを買った時にディスクが入っていませんでした?
インストールし直して、設定してみてください。
					
					5060日前view240
				
					全般
				
			
				
				419
					Views
				
						質問者が納得「詰め替えインクを入れたところ・・・」と微妙な言い回しをしていますが、純正のインクカートリッジと新たに交換したと言う事ですか?
だとしたら、その新品の純正インクカートリッジが<不良品>と言う事に成りますので、レシートを持って購入したお店で交換してもらいましょう!
					
					5097日前view419
				
			
		
	



				
				
				
				