Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
219
view
全般

母が新しいスマホにするということで、元のスマホをロッククリアして、 ...

母が新しいスマホにするということで、元のスマホをロッククリアして、
私のガラケーのICを差し込んで使おうと思っています。
AQUOS PHONE CL IS17SH です。 とりあえずICは差し込んで電源をつけてみたものの、
アドレス帳は何も入ってないし、プロフィールには
私の電話番号があるだけでアドレスは登録されていないようでした。
どうしたらデータの引き継ぎができるでしょうか?
メールのアイコンをタッチすると初期設定がはじまるように
なってしまいます。

ネットを家で使うくらいであとはメールと電話をたまにするくらいです。
Yahoo!知恵袋 4483日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
赤外線通信でアドレス帳をコピー出来ますよ。
やりかたは、このサイトなどを参考にしてみてください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/379068/2/
Yahoo!知恵袋 4479日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
ICカードを差し替えただけで反映されるのは
電話番号くらいだよ。
アドレス帳はmicroSD経由で移行しなきゃならないし
Eメールの設定もする必要があるよ
Yahoo!知恵袋 4483日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
116
Views
質問者が納得おそらく電池パックの寿命だと思いますが、もうすぐ機種変更されるのであれば電池パックの交換をしない方がいいでしょう。 とりあえず出来る事は、GPS、Wi-Fiをオフにする。 画面の明るさを下げる。 Googleとの自動同期もオフにすればいいのですが、不便になるのでオススメしません。 電池パックが熱くなるのは夏場で温度が高い事もありますので、許容範囲ではないかと思います。 電池パックを購入するのは躊躇われるでしょうが、モバイルバッテリーを持っておくと便利です。 モバイルバッテリーであれば汎用性がありますの...
3987日前view116
全般
76
Views
質問者が納得連絡がPCメールでくるとのことですが、 発信元はいつも違うのでしょうか? 同じ発信元であればPCからのメールは着信拒否に設定して、 指定受信にPCメールの発信元のメアドを登録すればよいです。 多数あるときは、ひとつひとつ入力しなければなりませんが。
4197日前view76
全般
128
Views
質問者が納得設定→開発者向けオプション→CPU使用状況を表示 がオフになっているかとりあえず確認してみてください。 画像のような感じですよね?
4352日前view128
全般
97
Views
質問者が納得・こーいう質問を見るたびに、どんだけキャリアに依存している、縛られてる人が多いのか、と思いますね。 ・ISフラットはauの設定するパケット通信料金プランでGoogleのアカウントとは全く関係ありません。 それこそ、極端な事を言えばスマートフォンってGoogleアカウントが無くなって音声通話は出来ますからね。 内部システムやアプリの関係でGoogleアカウントが必要だってだけの話で、キャリアの契約とは一切関係ないです。
4353日前view97
全般
143
Views
質問者が納得SIMカード(au ICカード)を挿し直したり、 設定→ネットワーク設定で機内モードがOFFか、 データ通信がONになっているかを確認してみてください。 それでもダメならau Shopへ持っていって相談してみてください。
4395日前view143

取扱説明書・マニュアル

844view
http://www.au.kddi.com/.../is17sh_torisetsu_shousai.pdf
324 ページ16.26 MB
もっと見る

関連製品のQ&A