Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
538
view
全般

ビデオカメラで撮った映像の保存について教えて下さい。 ビデオカメラ、...

ビデオカメラで撮った映像の保存について教えて下さい。
ビデオカメラ、パソコン共に初心者です。
質問したいことは「DVDに焼く時間を短縮する方法」と「今後、どのモードのどの画質で撮影すれば良いのか」の2点です 一つ目の質問です。
VictorのEverio、GZ-HD40を使用して映像を撮りました。
ハードディスクがいっぱいになってしまったため、DVDにしようと考えました。
DVDライターや、レコーダーを持っていないため、パソコン(pasonicのLet’s note、WindowVista)に取り込みました。
GZ-HD40だと日付の情報がDVDに表示できないようだったので、付属のCD-ROMに入っていた編集ソフトで字幕表示のところに日付を入力するという方法をとりました。
そこから、DVDに焼こうとしたところ、30分程度の動画で、DVDビデオだと1時間以上、AVCHDディスクだと4時間以上かかりました。
また、AVCHDディスクだとDVD一枚に30分程度しか保存できないことがわかり、DVDの枚数が大量になってしまいそうだなと途方に暮れています。

どうにか、もう少し焼く時間がかからず、また画質をそんなに落とさない方法はないでしょうか?
ノートパソコンよりも、デスクトップパソコンの方が時間がかからないでしょうか?

二点目の質問です。
カメラは譲っていただいたもののため、前の使用者の設定のまま使っていたのですが、「MPEG-2 TSモード」で「FHD」の画質で撮っていたようです。

今後、どのモードのどの画質で撮影すれば扱いやすいでしょうか?
「MPEG-2 TSモード」の「1440CBR」または「AVCHDモード」の「XP」「SP」「EP」にした場合、それぞれどの程度の画質になり、DVDにはどのくらいの時間保存することが出来るのかもあわせて知りたいです。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3993日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
これDVDに焼く時間ではなくハイビジョン画質映像をスタンダード画質のDVDビデオに再変換する作業に時間が掛かっているための話ですのでDVDに焼く時間が関わっているわけではありません。

ソフトウエアの作業の流れとして編集後DVDビデオフォーマット(VOB)形式に出力されたあとに
DVDへライティングが起きますので書き込み速度は、極端に速くはならないですし
早いドライブを用意したとしてもデメリット(高速書き込みは焼きミス助長するので早すぎない方が良い)が発生しますので適当ではないです

パソコンに依存した問題に為りますのでパソコンのハードウエア性能(メモリとCPUの性能)が今よりも高ければ作業時間は短く為ります。

>今後、どのモードのどの画質で撮影すれば扱いやすいでしょうか?
「MPEG-2 TSモード」の「1440CBR」または「AVCHDモード」の「XP」「SP」「EP」にした場合、それぞれどの程度の画質になり、DVDにはどのくらいの時間保存することが出来るのかもあわせて知りたいです。

PCにIEEE1394ポートがあるなら無劣化ストリーム転送が出来る「1440CBR」が適当です。
市販でそれなりの動画編集ソフトを持っているのならダイレクト入力も可能なので「1440CBR」が一番綺麗に為ります

パソコンが何を持っているか判りません、出来たら型番を教えてくださいpasonicのLet’s note、WindowVistaだけじゃソフトの能力しか判りませんVista搭載のLet’s noteは10シリーズ存在します1シリーズ3機種と計算したとしても30台ある計算でとても能力を図ることは出来ません。

下記サイトで確認する限りVista搭載モデルはメモリ512MB~2GB、搭載CPUはCore Duo~Core2 Duoくらいの範囲でPC能力としては高くないみたいです。

Let’s note
http://panasonic.jp/pc/support/products/

この事からパソコンを買い換える予定が無いのでしたらAVCHDモードでの記録はしないほうが良さそうです
現行パソコンにIEEE1394端子が搭載しているのなら「1440CBR」、USB端子しかないのならFHD モードで記録して運用した方が良いでしょう。

AVCHD方式は圧縮率が高いのでお持ちのPCでは扱わない方が良いです
※高い圧縮率で圧縮されている映像を再変換するには同等の圧縮能力がPCに無いといけません

それと、どのモードで取っても20分4GBくらい消費します(1コマ辺りの画質は違う)
Yahoo!知恵袋 3992日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
>どうにか、もう少し焼く時間がかからず、また画質をそんなに落とさない方法はないでしょうか?

パソコン用の外付けのブルーレイドライブは通販では6千円ぐらいからあります。
ブルーレイディスクはDVDの5倍の時間記録できるので、ブルーレイなら画質を変換しなくてもいいでしょう。
ほとんどの問題はブルーレイドライブを付けて、ブルーレイに記録するようにすれば解決する問題だと思います。
お勧めはパイオニア
http://kakaku.com/item/K0000397477/

ブルーレイディスクはパナソニックの日本製の品質がいいです。

>ノートパソコンよりも、デスクトップパソコンの方が時間がかからないでしょうか?

CPUがCorei7のパソコンは速いです。
お持ちのパソコンのCPUがCore2Duoぐらいの場合、Corei7なら4~5倍は処理が速くなります。
(Corei7でもCPUの型番の末尾にU/Yが付いてるのものは低消費電力版で性能が低いので注意)
(HD40の付属ソフトはWindows8対応と書いてないので、Window8では付属ソフトが動く保証はありません)

>今後、どのモードのどの画質で撮影すれば扱いやすいでしょうか?

AVCHDでDVDに記録する場合、AVCHDモードで撮影すれば画質の変換が無いので短時間でDVDにダビングできるはずです。

ブルーレイに記録する場合も、AVCHDモードで撮影した方が長時間記録できます。
録画モードを落とすと、動きのある場面でノイズが出やすくなります。

画質面ではMPEG-2 TSモードのFHDが一番綺麗だけど、AVCHDモードとの画質差はわずかですし、ブルーレイにしかそのままの画質で記録できないし、データ量が多いので録画時間は一番短いです。

DVDビデオにする場合、AVCHDモードよりMPEG-2 TSモードの方が処理が軽いので、短時間で変換できるはずです。
Yahoo!知恵袋 3993日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
57
Views
質問者が納得かなり長文になっています。すみません。 G3420のCPUとHD7770のバランスは、どちらとも優れている性能ではないので問題無いと思います。 BVE5に関しては考えている構成でも問題ないかと思います。 ゲーム自体がとても高い要求をしているのではなさそうなので。 ただA列車に関してはかなりつらそうですね。 CPUの処理が間に合わずにカクカクしてみたり、GPUの処理が間に合わずにカクカクしてみたりとなる可能性があります。 特に1920x1080で遊ぶとなると、最低設定にしても負担がかかりますので、辛くなりま...
3798日前view57
全般
114
Views
質問者が納得液晶モニター閉じています? 液晶モニター開いた状態でAC-DC inしたら電源が入ると思ったけど 電源SW長押しで完全に電源切っています?
4300日前view114
全般
113
Views
質問者が納得別のケーブルを買わないといけないということはないです。原因がケーブルの不良なのか、機器の故障なのか、BW680のアップデートが原因なのか、何が原因かはわからないけど・・・どうしてもできないようならマイクロSDカードでダビングするといいと思います。(HD40はマイクロSDカード、BW680はSDカードなので、マイクロSDカードをアダプターに入れてSDカードにします)USBケーブルかSDカードならハイビジョン画質でダビングできます。
4578日前view113
全般
94
Views
質問者が納得HM1ですね。世代も違いますが、HM1はHD40が比較にならないほど暗所性能が優れています。
4840日前view94
全般
201
Views
質問者が納得http://www.sony.jp/bd/index.htmlhttp://www.sony.jp/support/bd/handycam/index.html?spdir=AT900&spdata=menu#AX2000ソニー機は現行モデルの全機種が対応してます。パナソニックも現行モデルは対応してます。http://panasonic.jp/diga/http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt900_usb.htmlシャープの対応情報は、こ...
4850日前view201

取扱説明書・マニュアル

1447view
http://www12.jvc-victor.co.jp/.../LYT1932-001A.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A