Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

プジョー206XT(5MT)に乗っています。 消耗品の交換目安につい...

プジョー206XT(5MT)に乗っています。
消耗品の交換目安についてどなかたお詳しい方教えて下さい! 現在走行約54,000Km、もう直ぐ購入2年を迎えます。
小生の場合、海外で使用しておりますので若干日本
と事情は異なるかも知れませんが、下記①~③の交換
時期についてお詳しい方、または日本で同車に乗られて
いて経験ある方おりましたらご教示下さい。

①バッテリーの交換時期
②ブレーキパッド(前輪)
③Tベルト&Wポンプ

住んでいる国のディーラーは結構いい加減と言いますか、
「キレイに乗っているからまだまだ大丈夫!」位のコメント
しかもらえず、「実際後どの位大丈夫なの?」とちょっと
不安です、、、、(気にするのは日本人だから?)

②については使用状況によって大きく変わってくるところも
あるかも知れませんが、「普通乗りなら〇万㌔までに交換
しとけば大丈夫。」などとアドバイス頂けるとありがたいです。

今のところノントラブルですが、いかんせん海外で使用な
だけに、いきなり故障が発生すると目も当てられず、ある
程度の時期にそれぞれ交換をしようと考えています。

またその他交換しておいた方がいいものがあればそちらも
コメント頂けるとうれしいです。
Yahoo!知恵袋 5881日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①バッテリーの交換時期
使用状況によります。もし新車で購入し、2年で5万キロ越えならば頻繁に長距離も走っていると思いますが、常に使って距離も走るようならば5年以上もつ場合もあります。一般的には3年前後で交換ですが、海外で渋滞も少なく気候が温暖かつドライなところであれば日本で語られる交換時期を大幅に超えても大丈夫なようです。

②ブレーキパッド(前輪)
これも使用状況次第で随分変わってきます。MTであること、日本で使用されるような渋滞や頻繁なstop & goが少なければ5万キロ以上大丈夫だと思います。また、巡航速度の速い海外の交通事情によってはブレーキパッド仕様が日本より固い場合があり、パッドはなかなか減らないのにローターがやたら減るということがあります。ブレーキ回りに関しては可能ならご自分で(ホイールさえ外せば見えます)、またはガレージでしっかり減り方(パッドとローター)をチェックしてもらいましょう。パッドは残厚2mmが限界、ローターは片面が1mm以上減ったら交換時期です。またプジョーはリアも結構減ります。

③Tベルト&Wポンプ
プジョーのTベルトは日本車と違い10万キロ前に切れることが頻繁にあるようです。7万キロ前にテンショナーと共に交換することをお勧めします。WポンプはTベルト交換時に水漏れ痕がなければ2回目のTベルト交換時期(ie 14万キロ前後)まで交換する必要はないと思います。

Tベルト以外は、基本的に定期的な検査をした時に寿命と判断してから、または壊れてからの交換で良いと思いますよ。怪しい部品を寿命前にすべて交換し始めるとキリがありません。
ディーラーは確かに適当なので、ディーラー以外でプジョーに強いフルサービスガレージを見つけておいて、主治医的にお世話になると心強いです。また保険に付随する、立ち往生時お助けサービスなんかも上手に使いましょう。

金銭的余裕があれば、10万キロでショックと足回りブッシュ類、それとセンターマフラーからエンドマフラーまでの交換をお勧めします。

追記
ヨーロッパ圏内ならば、GSFというUKのパーツショップが消耗品が安くていいかも。
http://www.gsfcarparts.com/
Yahoo!知恵袋 5881日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
182
Views
質問者が納得3年前はまだ不具合が少ないんだよね。 去年~今年のプジョー206、307は最悪らしいよ。 整備士泣かせだ!って正規ディーラーの整備士が申しておりました。 貴方の車は多分典型的なハズレ。 ご愁傷様です。 しかし、どう考えてもイタリア車より少ないはずです。
6835日前view182
全般
19
Views
質問者が納得もし、おっしゃられている206が下取りに入ったお店というのが、ホンダディーラーもしくは、国産メインのお店なら残念ですが、国産ヘの買い替えか、フィットの車検を更新することをお勧めします。 プジョーはよくローテクでシンプルという人がいますが、それは精々90年代中盤までの車です。206は途中より電装系が大幅にアップデートされており、またリアサスはトーションバーによる4輪独立懸架タイプで扱いなれたところでないと、部品の調達を含めアフターメンテをキチンと見れないと思います。 質問を読む限りでは手軽に楽しみたいので...
2926日前view19
全般
23
Views
質問者が納得間違いなく車両側のエラー(故障)です。 アンロックで解除されハザードが高速点滅は正常に作動されていると思います。 ロックした後すぐに解除されるのはドアロックの故障でしょうね。 よく半ドアの状態でロックボタンを押すと同じ様な症状になりますが、ドアロックのどこかが故障していてちゃんとドアが閉まっているのにコンピュータ側が半ドアと謝って認識し「ガチャ…ガチャ」と誤作動を起こしています。 走行中どこかのドアが開いているとメッセージが出たりしませんか? 出ていればそこのドアロックの故障です。 出ていなければ運転席...
3093日前view23
全般
15
Views
質問者が納得アルファのエンジンは速さを楽しむ性格ではありません。どちらかというとロードスターみたいなバランスを楽しむ乗り物です。その面でいけば必要十分です。また、この時代のアルファでしか味わえエンジンのフケ上がりは好みはハッキリ分かれます。試乗できなくてもエンジンをかけてアクセルを吹かしてみると好みは判断できますよ。 故障に関してはある程度覚悟してください。タイベル3〜5万キロ交換は当然、またセレスピードを選んだ場合はオイル滲みがあったとしても不具合なければ直さない、直すと調子が悪くなる、なんて扱いです。ノーマルでも...
3282日前view15

取扱説明書・マニュアル

2615view
http://www.leclubpeugeot.jp/.../206_0507.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A