Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
301
view
全般

会社で事務用に使っていた(DELL Vostro 220s)が故障し...

会社で事務用に使っていた(DELL Vostro 220s)が故障しました。使用中に画面が真っ暗になり、電源とCPUファンが強烈に回り続けるのみで、電源ボタンを押しても電源が落ちなくなりました。 電源コードを抜くしか止める方法がなく、再度差し込んで電源を入れると勢いよく電源ユニットとCPUクーラーのファンが回るのですが、ビープ音も鳴らずロゴ画面も現れず再度電源コードを抜かなければ止まりません。
原因を調べるためグラボを外しオンボードのアナログVGAにモニターを接続し直し、メモリや電源ユニット、CPUを変えるなどしてみましたが症状は変わりませんでした。
MBの故障とほぼ断定し、できるだけ安く修理するために同一機種のジャンク品をヤフオクで購入。
こちらのジャンク品はHDDがなく光学ドライブに一部読み込めないメディアがあるももの、BIOS画面がきちんと開きメモリやCPUの状態が確認できる品でしたのでMBは特に問題ないだろうと思い購入しました。
購入したジャンクPCのMBを使って再度電源を入れると、無事にロゴ画面が開き一安心。
BIOS画面でもHDD、光学ドライブ、メモリ、CPUがきっちりと認識されて万事OK、と思いきや「A disk read error occurred」と表示されてOS(Windows7Pro32bit)が起動しません。
MBが故障した際にマスターブートレコード等HDDの中身もクラッシュしたのではないかと思い、別のHDDにOSを再インストールすることにしたのですが、「ドライバーが見つかりませんでした。 [ドライバーの読み込み] をクリックしてインストール用の大容量記憶装置ドライバーを提供してください。」と表示されHDDが認識されず先に進めません。
DELLサポートページなども確認しましたが、必要なドライバがわからず行き詰ってしまいました。
長文になりまして申し訳ないですがまずこの場合の原因と対処法と、そもそも故障の原因はMBでよかったのかという点が知りたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3907日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ちょっと前まで220を使っていましたがATAの項目がRID、ATA,AHCIだったような?Win7ならAHCIにあとSATAケーブルを変えてみてください。
Yahoo!知恵袋 3906日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
BIOS設定を見直しましたか?
質問内容はこの点に触れていませんが…
マザーボードを制御しているBIOSは、各デバイスの型番を記憶しています。
HDDを例にすると
Hitach HDS721050DLE63……
などが型番で、これはHDDに貼付されているラベルでも確認できます。

このHDD名(例…Hitach HDS721050DLE63……)が表示されるのは
1)接続デバイス(接続が認識されているデバイスの名称)
2)接続されているHDDの優先順位
3)優先ブートデバイス(Windowsを起動するデバイス)
になります。

1)認識接続デバイス
電源ONでマザーボードに接続されているデバイスが表示される(BIOSのP.O.S.T表示)
2)複数のHDDを接続している場合は、その優先順位が表示される。
3)Boot可能なデバイス
➀DVDドライブ・ハードディスクドライブ(HDD)・USBなど各デバイスグループの優先順位
(1st DVDドライブ 2nd HDD などの優先順位)
➁更に、起動に設定しているDVDドライブの名称・HDDの名称型番号
★ここに、設定したHDDの名称型番号が記録されている

したがって、HDDを交換すると
1)に表示されれば接続デバイスとして認識されている
2)省略
3)設定を変更しない限り古いHDDの名称が記録されている(HDDを取り外しても記録からは消えない)
※CMOSクリアするとこの部分(古いHDDの名称)は表示されなくなるだけ
つまり、ブートHDDを交換した場合はBIOS Setup Utility にアクセスしてから上記 3)の➁ で新HDDの型式名称に変更する必要があります。
変更しない場合は
・BIOSは旧HDDを探しに行く
ことになります。
その結果、起動時にBIOSでエラーを吐きます。


A disk read error occurredエラーは原因を特定できない。
《A disk read error occurred》で検索すると、ヒットするのは『特定できない』内容だけです。
上記のようにBIOSの設定を確認されてはいかがでしょう。
Yahoo!知恵袋 3907日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
1430
Views
質問者が納得モニタの電源ボタンで青→オレンジになるのは、本体からの信号が来ていないために小電力モードに移行したためです。モニタの動作は正常だと見て良いでしょう。問題はパソコン本体です。以下は「電源が入らない=本体Powerランプが点かない」と言うことでの話です。電源を切らずにコンセントを抜いたとしても、そう簡単に電源が入らなくなるような故障にはならないはずです。もう一度コンセントがちゃんと接続されているか確認し、念のためパソコン本体側のACコードがちゃんと接続されているかも確認してください。目で見るだけでなく、一旦コー...
5148日前view1430
全般
275
Views
質問者が納得PCIEx16の上に黒くて短いスロットがあると思いますが?それがPCIEx1です。http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://xps-dell.com/files/vos220mt_mother1.jpg&imgrefurl=http://xps-dell.com/index.php%3Fe%3D20&usg=__FXAoxRhcdyFCKLRKsGztVmiNuHY=&h=600&w=800&sz=137&hl=...
4783日前view275
全般
128
Views
質問者が納得Windows XPは既にサポートが終了し、様々な不具合が発生しているようです。 最悪の場合、あきらめるしかないでしょう。
3633日前view128
全般
1055
Views
質問者が納得画面に関するトラブルのようで、グラフィックボードの方に問題があるようにも思えるのですが。 Dellなら、電源投入時、DELLのメーカロゴが表示されている間にF12キーを押すと、ブートメニューが出ると思います。 その中に、Diagnostic があったら、それを選択してEnterキーを押してください。 トップメニューから、CD(DVD)ドライブのテストを選択して、適当にメディアを変えながらテストすれば、問題がドライブ側かメディア側かの切り分けが出来ます。 あるいは、デルサポートセンターに連絡して、指示...
4403日前view1055
全般
503
Views
質問者が納得BIOS表示にOS云々は関係ありません。 1.電源容量は十分なのでしょうか? GT240とは言え最低でも300W以上の電源がなければ動作しませんが? 2.画面が見えないようですが起動時にDELキー連打してますか? 3.OSはきちんと再インストールが必要です。 その元になったDELLのOSは使えませんよ?判っていますよね?
4517日前view503

取扱説明書・マニュアル

54120view
ftp://ftp.dell.com/.../vostro-220s_service%20manual_ja-jp.pdf
91 ページ3.32 MB
もっと見る

関連製品のQ&A