Q&A
全般
218
Views
質問者が納得リコーのカメラは露出補正を電源を切っても記憶すると思われます。以前R5Jを使っていたときは常時-0.7にしてました。またAFで迷うことがあるのでフォーカスは∞がよいです。
というかシーンの遠景を選ぶとフォーカスが無限になって、コントラスト・シャープネスが高めになると思います。まずはシーンの遠景をお試しください。
4304日前view218
全般
124
Views
質問者が納得別に困らないと思います。私もRAW現像用(GXR)に入れてはいますが全く使ってません。困らないし、得でもない・・・そんな感じでしょうか・・・取り込みはもちろん、ファームアップ時もSDからしますしね。何もソフトを入れていないPCであればよいとは思いますが・・・わざわざ入れることもないと思います。
4816日前view124
全般
153
Views
質問者が納得業務用なのでちょっと高すぎるんじゃ?それより2万円以下のCX4などを使いつぶすとか、ペンタックスの防水カメラにするとか。G700のページを見ると33mmで1cmの距離で横に4cmが一杯に写る程度なんですね。S95の仕様を見ると7.2cmのようです。実はR4やR5は105mm相当にしたときに3cmくらいまで寄れて広角側で1cmよりさらに大きく写せます。R6からちょっと仕様が変わったのでどうなってるかわかりませんが・・。そもそもS95を持ってるなら買い換えることはないと思います。むしろうらやましい。ピントの合い...
4906日前view153
全般
154
Views
質問者が納得G700をHPで仕様を確認しました。まず、ISO感度を上げるすなわち、ISO800・1600・3200のどれかに設定してください。たぶん、オートになっていると思いますので、手動で変更してください。撮影の際の注意点上の3種類のどれかに設定をしていただき。後ろの画面を見て、1/30か1/15になる値で撮影してみてください。ただ、1/30・1/15でも、手ぶれはします。山中という事ですので、経験上この値がでればいい方だと思います。現場写真で、看板立てての撮影でしたら。ピントを看板に当てて写真を撮ってみてください。...
4929日前view154
取扱説明書・マニュアル
47517view
http://www.ricoh.co.jp/.../G700_J.pdf
133 ページ3.59 MB
- 1 .使用説明書 カメラ編 本製品のシリアル番号は、 本...
- 2 .お客様登録のお願いこの度は、リコー製品をお買い求め...
- 3 .1はじめにこの使用説明書には、本カメラを使って撮影...
- 4 .2安全上のご注意表示について本書および製品への表示...
- 5 .3警告● 万一、煙が出ている、へんなにおいがするな...
- 6 .4● この製品を幼児・子供の手の届く範囲に放置しな...
- 7 .5使用説明書の構成についてG700には、以下の2種...
- 8 .6もくじはじめに ...................
- 9 .7応用編 451 ADJ.ボタンの機能 46撮影設...
- 10 .8オートブラケット ..................
- 11 .9モニター表示がオフになる時間を設定する(画像モニ...
- 12 .109 ダイレクトプリントで印刷する 91ダイレク...
- 13 .基本編はじめてお使いのときは必ずお読みくださいパッ...
- 14 .12はじめてお使いのときは必ずお読みくださいパッケ...
- 15 .13はじめてお使いのときは必ずお読みください モー...
- 16 .14はじめてお使いのときは必ずお読みくださいカメラ...
- 17 .15はじめてお使いのときは必ずお読みください背面1...
- 18 .16はじめてお使いのときは必ずお読みください 画像...
- 19 .17はじめてお使いのときは必ずお読みください ...
- 20 .18はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ...
- 21 .19はじめてお使いのときは必ずお読みください準備を...
- 22 .20はじめてお使いのときは必ずお読みください 注意...
- 23 .21はじめてお使いのときは必ずお読みください 初期...
- 24 .22はじめてお使いのときは必ずお読みください電池(...
- 25 .23はじめてお使いのときは必ずお読みください 電池...
- 26 .24はじめてお使いのときは必ずお読みください電池を...
- 27 .25はじめてお使いのときは必ずお読みください電源を...
- 28 .26はじめてお使いのときは必ずお読みください日時を...
- 29 .27はじめてお使いのときは必ずお読みくださいかんた...
- 30 .28はじめてお使いのときは必ずお読みください4 被...
- 31 .29はじめてお使いのときは必ずお読みください 手...
- 32 .30はじめてお使いのときは必ずお読みください デ...
- 33 .31はじめてお使いのときは必ずお読みください フラ...
- 34 .32はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ...
- 35 .33はじめてお使いのときは必ずお読みください CA...
- 36 .34はじめてお使いのときは必ずお読みください再生す...
- 37 .35はじめてお使いのときは必ずお読みください81分...
- 38 .36はじめてお使いのときは必ずお読みください 拡大...
- 39 .37はじめてお使いのときは必ずお読みください 削除...
- 40 .38はじめてお使いのときは必ずお読みください複数の...
- 41 .39はじめてお使いのときは必ずお読みください複数フ...
- 42 .40はじめてお使いのときは必ずお読みください DI...
- 43 .41はじめてお使いのときは必ずお読みください メモ...
- 44 .42はじめてお使いのときは必ずお読みください画面の...
- 45 .43はじめてお使いのときは必ずお読みください水平イ...
- 46 .44はじめてお使いのときは必ずお読みください ヒス...
- 47 .1234567891011応用編目的に応じて必要な...
- 48 .146ADJ.ボタンの機能1 ADJ.ボタンの機能...
- 49 .147ADJ.ボタンの機能ADJ.ボタンの機能 A...
- 50 .248シ ンモ ドの使い方2 シーンモードの使い...
- 51 .249シ ンモ ドの使い方 注意 --------...
- 52 .250シ ンモ ドの使い方 斜め補正モードを使うに...
- 53 .351動画を撮影・再生する3 動画を撮影・再生す...
- 54 .352動画を撮影・再生する動画の再生動画を再生する...
- 55 .453カメラメモの使い方4 カメラメモの使い方カ...
- 56 .454カメラメモの使い方3 MENU/OKボタンを...
- 57 .555撮影設定メニ 5 撮影設定メニュー撮影モ...
- 58 .556撮影設定メニ 撮影設定メニュー一覧 文字濃...
- 59 .557撮影設定メニ 連写シャッターボタンを押し...
- 60 .558撮影設定メニ インターバル撮影設定した時...
- 61 .559撮影設定メニ ホワイトバランスGP.63...
- 62 .560撮影設定メニ フォーカス手動設定(MF)...
- 63 .561撮影設定メニ オートブラケット[オートブ...
- 64 .562撮影設定メニ 露出補正静止画の写りを意図...
- 65 .563撮影設定メニ ホワイトバランス白い被写体...
- 66 .564撮影設定メニ 手動設定1 [手動設定]を選...
- 67 .665再生設定メニ 6 再生設定メニュー再生モ...
- 68 .666再生設定メニ 再生設定メニュー一覧 画像サ...
- 69 .667再生設定メニ ファイル復元削除したファイ...
- 70 .668再生設定メニ トリミング[トリミング]で...
- 71 .669再生設定メニ トリミング後の画像サイズは...
- 72 .670再生設定メニ 階調補正[階調補正]では、...
- 73 .671再生設定メニ 斜め補正[斜め補正]では、...
- 74 .672再生設定メニ プロテクト[プロテクト]で...
- 75 .673再生設定メニ 3 範囲の終点になるファイル...
- 76 .674再生設定メニ テレビ再生撮影したファイル...
- 77 .775セ トア プメニ 7 セットアップメニュ...
- 78 .776セ トア プメニ 8 MENU/OKボタン...
- 79 .777セ トア プメニ ADJ.ボタン設定1~...
- 80 .778セ トア プメニ デジタルズーム切替GP...
- 81 .779セ トア プメニ カード連続NO.SDメ...
- 82 .780セ トア プメニ CALS画質・サイズC...
- 83 .781セ トア プメニ マイセッティング登録マ...
- 84 .782セ トア プメニ デジタルズーム切替通常...
- 85 .783セ トア プメニ ロックパスワード設定・...
- 86 .784セ トア プメニ キーボードで設定するパス...
- 87 .785セ トア プメニ カメラロック設定[ロッ...
- 88 .786セ トア プメニ SD WORMSD WO...
- 89 .887カメラメモメニ 8 カメラメモメニューメ...
- 90 .888カメラメモメニ カメラメモメニュー一覧 カ...
- 91 .889カメラメモメニ 撮影メモ起動[ON]に設...
- 92 .890カメラメモメニ バーコード種類読み取るバ...
- 93 .991ダイレクトプリントで印刷する9 ダイレクト...
- 94 .992ダイレクトプリントで印刷する 注意 ----...
- 95 .993ダイレクトプリントで印刷する3 項目を選び、...
- 96 .994ダイレクトプリントで印刷する メモ ----...
- 97 .995ダイレクトプリントで印刷する メモ ----...
- 98 .1096画像をパソコンに取り込む10 画像をパソコ...
- 99 .1097画像をパソコンに取り込む 注意 -----...
- 100 .1098画像をパソコンに取り込むソフトウェアをイン...
- 101 .1099画像をパソコンに取り込む1 [ソフトウェア...
- 102 .10100画像をパソコンに取り込む 注意 ----...
- 103 .10101画像をパソコンに取り込む1 [CD-RO...
- 104 .10102画像をパソコンに取り込む画像をパソコンに...
- 105 .10103画像をパソコンに取り込む3 転送が終了し...
- 106 .10104画像をパソコンに取り込むMacintos...
- 107 .10105画像をパソコンに取り込む 注意 ----...
- 108 .11106付録11 付録お困りのときは エラーメッ...
- 109 .11107付録カメラ本体のトラブル電源症状 原因 ...
- 110 .11108付録撮影症状 原因 処置 参照先シャッタ...
- 111 .11109付録症状 原因 処置 参照先手ブレになる...
- 112 .11110付録症状 原因 処置 参照先画像が自然な...
- 113 .11111付録再生/削除症状 原因 処置 参照先再...
- 114 .11112付録その他症状 原因 処置 参照先SDメ...
- 115 .11113付録各撮影モードで設定できる機能各撮影モ...
- 116 .11114付録5CALS4撮影設定 メニ 露出補...
- 117 .11115付録主な仕様カメラ部有効画素数 約121
- 118 .11116付録記録画素数 静止画4000 × 30
- 119 .11117付録*3 フラッシュOFF時*4 マスス...
- 120 .11118付録 SD WORMカード使用時は、通常...
- 121 .11119付録初期値/電源オフで初期値に戻る機能電...
- 122 .11120付録設定値の保持:○ 初期設定値に戻る...
- 123 .11121付録 ACアダプターについて(別売り品)...
- 124 .11122付録ACアダプターを取り出すにはACアダ...
- 125 .11123付録 外部フラッシュの使い方 アクセサリ...
- 126 .11124付録使用上のご注意防水機能について 本機...
- 127 .11125付録 カメラを落としたり、衝撃を与えない...
- 128 .11126付録お手入れと使用/保管場所についてお手...
- 129 .11127付録アフターサービスについて1. 本製品...
- 130 .128索引英数字ACアダプター ............
- 131 .129シンクロモニターモード .............
- 132 .「環境対応」から「環境保全」、そして「環境経営」へ...
- 133 .*L757 1971B*ホームページによる情報提供...
もっと見る
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
G700 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く