SH702iSの取扱説明書・マニュアル [全455ページ 28.00MB]
SH702iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH702iS_J_All.pdf - 28.00MB
- キャッシュ
39179view
455page / 28.00MB
165カメラメIル送信お住まいの地域の電源周波数を設定すると、蛍光灯の下で撮影するときに、画面のちらつきやすじ状の濃淡の発生を抑えることができます。? 静止画と動画に共通の設定です。お買い上げ時設定(50Hz)1静止画撮影画面(nP.156)でC64[ちらつき防止]を押し、電源周波数を選ぶ。? 動画撮影画面( n P.156)のときは C56 を押します。カメラモードを終了したときに各設定を記憶しておくことができ、次回静止画や動画のカメラモードにしたときも同じ状態で利用できます。? 設定を保持できる項目は、次のとおりです。? 静止画の場合、[サイズ選択]、[画質]はメインカメラとサブカメラについてそれぞれの設定を保持します。お買い上げ時設定(ON)1静止画撮影画面(nP.156)でC63[カメラ設定保持]を押す。? 動画撮影画面( n P.156)のときは C55 を押します。21[ON]を押す。静止画または動画撮影後、保存前のプレビュー画面から、撮影した静止画や動画を添付したiモードメールを送信できます。? 撮影した動画はiモーションメールとして送信します。? 保存先をminiSDメモリーカードに設定していた場合、 撮影した画像はminiSDメモリーカードに保存されたあと、データBOXのマイピクチャの [カメラ撮影]フォルダ(静止画)またはiモーションの[カメラ撮影]フォルダ(動画)に保存され、メール作成画面が表示されます。また、FOMA端末(本体)のメモリ容量が少ないと、上書き確認画面が表示されることがあります。データを削除してから保存してください。? 動画の撮影サイズが「hQVGA:240×176」、「QVGA:320×240」のときは、iモードメールに添付できません。? メール添付時に切り出された動画は、FOMA 端末(本体)に保存されます。元の動画は、本体⇔miniSD切替で設定した保存先に保存されます。1静止画プレビュー画面(nP.156の操作2)でm[メール]を押す。? 動画のときは、撮影終了後の画面で2 [メール作成]を押します。? 撮影した動画のファイルサイズがメール添付可能なサイズを超えている場合、[動画データをメール添付用に切り出しますか?]と表示されます。[はい]を選んでt を押すと、先頭からメール送信可能なサイズに切り出して添付します。2iモードメールを作成し、送信する。? 詳しくは、P.206の操作2〜4を参照してください。蛍光灯のちらつきを防止する<ちらつき防止>50Hz 1 60Hz 2お知らせ? 映像¥音声切替 が[音声のみ]の場合やサブカメラ使用時は、ちらつき防止は設定できません。? ちらつき防止の設定は、 カメラモード を終了しても保持されます。静止画撮影/動画撮影の設定をお買い上げ時の状態に戻さないようにする<カメラ設定保持>静止画 サイズ選択、画質、本体⇔miniSD切替、自動保存モード、ちらつき防止動 画 サイズ選択、 画質、ファイルサイズ制限、バックライト点灯時間、ノイズキャンセラ設定、本体⇔miniSD切替、手ぶれ補正、ちらつき防止メール送信撮影後すぐに静止画または動画を送る[待受サイズ(240×320)以下に縮小しますか?]と表示されたとき縮小する [はい]→ t?静止画の縦横比を保ったまま「待受:240×320」サイズ以下に縮小して添付します。縮小しない[いいえ]→ t?静止画のファイルサイズを500Kバイト以下に調整して(画像サイズは変わりません。)添付します。静止画の場合dv02_j.book 165 ページ 2006年6月30日 金曜日 午後4時58分
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
449 view