E-P2の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 8.74MB]
man_ep2.pdf
gizport - 2013-10-26
https://support.olympus.co.jp/.../man_ep2.pdf - 8.74MB
- キャッシュ
30562view
164page / 8.74MB
57JP2ピント合わせ/撮影機能シャッターボタンを押してから、12秒後にシャッターが切れるセルフタイマーと、2秒後にシャッターが切れるセルフタイマーがあります。セルフタイマー撮影の際は、カメラを三脚にしっかりと固定してください。設定方法は「連写」(gP.56)をご覧ください。シャッターボタンを全押しします。*Y12sの場合:セルフタイマーランプが約10秒間点灯し、さらに約2秒間点滅した後、撮影されます。*Y2sの場合 :セルフタイマーランプが約 2秒間点滅した後、撮影されます。*作動中のセルフタイマーを中止するには、jYボタンを押します。x 注意*カメラの前でシャッターボタンを押さないでください。ピント合わせはシャッターボタンを半押ししたときに行われるので、カメラの前に立ってシャッターボタンを押すとピントがぼける原因になります。被写体が暗い場面や、高倍率撮影などで起きやすい手ぶれを抑えることができます。OFF手ぶれを補正しません。I.S. 1手ぶれを補正します。I.S. 2カメラの横方向の流し撮りをするときに使います。横方向の手ぶれ補正機能を停止し、縦方向の手ぶれのみ補正します。I.S. 3カメラの縦方向の流し撮りをするときに使います。縦方向の手ぶれ補正機能を停止し、横方向の手ぶれのみ補正します。セルフタイマー撮影手ぶれ補正ライブコントロール i6j: [手ぶれ補正 ]スーパーコンパネ i6INFO6k:[手ぶれ補正 ]メニューMENU6[X]6[手ぶれ補正]セルフタイマーランプiボタンMENUボタンjINFOボタンs0026_j_00_0_unified.book Page 57 Tuesday, September 29, 2009 1:31 PM
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。