DMP-T1000の取扱説明書・マニュアル [全40ページ 7.12MB]
DMP-T1000_manual.pdf
gizport - 2013-08-29
http://panasonic.biz/.../DMP-T1000_manual.pdf - 7.12MB
- キャッシュ
15196view
40page / 7.12MB
33RQT9148テレビ画面や映像 ページ音声HDMI 接続( 次ページにつづく )映像が出ない映像が乱れる≥ テレビと本機の映像出力端子、S 映像出力端子、コンポーネント映像出力端子、HDMI 映像・音声出力端子のいずれかに接続していることを確認してください。≥ 接続やテレビ側の入力切換を確認してください。≥D 端子ピンケーブルまたは コンポーネントビデオケーブルでテレビと接続し、 「Component Video Resolution」でテレビが対応していない解像度を選んでいませんか?停止中に本体の[∫]と[ 1] (PLAY) を同時に 5 秒以上押し、設定を解除してください。もう一度設定をしてください。≥ HDMI ケーブル以外のケーブルでテレビと接続し、 「BD-Video 24p Output」を「On」に設定すると、映像が乱れることがあります。 「BD-Video 24p Output」を「Off」にしてください。6、 7-2424画面が自動的に変わる ≥ 初期設定「Screen Saver Function」が「On」の場合、10 分以上操作を行わないと、自動的に表示していた画面を切り換えます。24ハイビジョン映像で出力されない≥ ハイビジョン映像は映像出力端子または S 映像出力端子からは出力されません。≥ 初期設定「HDMI Video Mode」 、「HDMI Resolution」 、 「Component Video Resolution」を正しく設定してください。≥ BD ビデオの場合、ディスクによっては著作権保護のため、 コンポーネント映像出力端子からの出力が 480p に制限されることがあります。-24-画面メッセージが出ない ≥ 初期設定「 Status Messages 」が「 Automatic 」になっていますか。 24横縦比4:3の画像が左右に引き伸ばされる画面サイズがおかしい≥ テレビ側で画面サイズ比を変更してください。 ご使用のテレビの説明書をご覧ください。≥ コンポーネント映像出力端子を使用している場合、 「Progressive」を「Off」にしてください。改善されなければ、 「TV Aspect」を「4:3 Pan & Scan」にしください。-21、 24再生時の映像に残像が多い ≥ 「3D NR」 、「Integrated NR」の設定値を「0」にしてください。 21プログレッシブ出力で DVD ビデオを再生時、映像の一部が二重にぶれて見える≥ 「Video」メニューの「Progressive」を「Off」にしてください。 映像そのものの編集方法や素材の状態に起因する症状ですが、インターレース出力では問題なく再生できます。≥ HDMI ケーブルで接続時は、「HDMI 接続」(] 下記 ) をご覧ください。21-画質を調整しても映像が変わらない≥ 映像によっては効果が得られない場合があります。-帯部分が灰色になる ≥ 初期設定「Screen Saver Function」を「Off」にすると黒くなります。 24音が出ない聞きたい音声が聞こえない音が小さい、おかしい≥ 接続や初期設定「 Digital Audio Output 」の設定を確認してください。アンプに接続しているときは、アンプの入力切換なども確かめてください。≥ [AUDIO]を押して、正しい音声を選んでください。≥ カラオケディスクなど、サラウンド効果が出ないディスクの場合や二重放送の番組を再生する場合は、 「Audio」メニューの「V. Surround」を「Off」にしてください。≥ 接続機器に合わせてスピーカー設定をしてください。 「Speaker」で「Multi Channel」を選択すると設定を行うことができます。≥ HDMI 映像・音声出力端子またはデジタル音声出力端子から音声出力時は、音声効果(Re-master、V. Surround など)が Bitstream 信号には働きません。≥ 「BD-Video Secondary Audio」を「Off」に設定時でも、デジタル音声出力端子からは、- Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD 音声は、Dolby Digital で出力されます。- DTS-HD 音声は、DTS Digital Surround で出力されます。7、8、 23132124--音声が切り換えられない ≥ ディスク制作者の意図で音声が切り換えられないディスクもあります。≥同軸デジタルケーブル、光デジタルケーブルまたはHDMIケーブルでアンプと接続していませんか。初期設定「Digital Audio Output」が「 Bitstream 」のときは切り換えできません。「 PCM 」に設定するか、音声コードで接続してください。-7、8、 23映像が出ない映像が乱れる≥ 本体の[ ∫ ] と [ 1] (PLAY) を同時に5 秒以上押すと、 接続機器とのHDMI互換性を高くすることができます。ただし、Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD、DTS-HD 音声のBitstream 出力ができません。これらの信号を Bitstream 出力するには、初期設定「Restore Default Settings」で、本機をお買い上げ時の設定に戻してください。≥ HDMIケーブルで接続した機器から映像を出力する場合は、初期設定「HDMI Video Mode」を「On」にしてください。≥ HDMI接続で4台以上の機器をつなぐと映像が映らなくなることがあります。接続台数を減らしてください。≥ 「BD-Video 24p Output」を「On」に設定時、 HDMI 認証により 24p 映像を出力できないことがあります。2224-24横縦比4:3の画像が左右に引き伸ばされる画面サイズがおかしい≥ 「TV Aspect」 を 「16:9」にしてください。 24プログレッシブ出力で DVD ビデオを再生時、映像の一部が二重にぶれて見える≥ HDMI 映像・音声出力端子から映像出力時は、下記の手順で設定してください。1 HDMI 映像・音声出力端子以外の映像端子で接続する2 D 端子ピンケーブルまたはコンポーネントビデオケーブルで接続し、初期設定「HDMI Video Mode」を「Off」 、「Component Video Resolution」を「480i」に設定してください。24ご参考DMP_T1000.book 33 ページ 2008年4月4日 金曜日 午前9時3分
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
796 view