L-04Aの取扱説明書・マニュアル [全553ページ 20.22MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-04A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-04A_J_All.pdf - 20.22MB 
 - キャッシュ 
					
						21278view
					
					553page / 20.22MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	44ご使用前の確認取り外しかたFOMAカードを取り外すときは、FOMA端末を閉じた状態で、両手で持って行ってください。aFOMAカードをスライドさせながら、ゆっくりと引き抜く暗証番号FOMAカードには、「PIN1コード」と「PIN2コード」という2つの暗証番号を設定できます。→P119FOMAカードのセキュリティ機能FOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカードセキュリティ機能(FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。 FOMA端末にFOMAカードを挿入した状態で、サイトなどからデータやファイルをダウンロードしたり、メールに添付されたデータを取得したりすると、取得したデータやファイルにはFOMAカード動作制限機能が自動的に設定されます。FOMAカード動作制限機能が設定されたデータやファイルは、取得時と同じFOMAカードが挿入されているときのみ操作できます。 制限の対象となるデータ/ファイルは次のとおりです。- iモードメールに添付されているファイル- ファイル(メロディ/画像)が添付されているメッセージR/F- 画面メモ- デコメール(R)や署名に挿入されている画像- iモーション- iアプリ(iアプリ待受画面を含む)- 画像(アニメーション、Flash画像を含む)-着うた(R)・着うたフル(R)- メロディ- きせかえツール- 動作制限となるデータが含まれたメールテンプレート- Music&Videoチャネルの番組※ 「着うた」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。お知らせ 取り外したFOMAカードはなくさないようにご注意ください。Latte_J.book  44 ページ  2009年7月15日 水曜日 午前9時37分
 
	
		
			参考になったと評価
  
1人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									7179 view